• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月26日

リコール対応完了とアッパーアーム

先週、オデに発表されたリコールのため、ディーラーに1日預けた訳ですが、直ってからは運転がなかったので、昨日の通勤に使用してみました。なんともまぁ、今までのはなんだったの?と思ってしまうくらい、車が軽いし加速もイイ(・∀・)!! まるで別車両ですw 自宅に返却された日は、私は不在だったので何が行われたのか詳しく説明を受けていませんが、オイルだけ?(うろ覚え)でこんなに変わるなんて...。
ついでにタイヤの前後ローテもお願いしたんですが、車高調入れて僅かに落としただけ(アライメントも調整してトーイン設定です)なのに、半年でリアタイヤの内減りが激しいのには、小遣いの少ない私にとっては大きな問題となってます。(T-T) やっぱ、アッパーアーム入れなきゃ駄目かなぁ~? 誰か入れてる人居たら状況を教えてください~(^-^)/
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/12/26 12:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 2
バーバンさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2005年12月26日 17:28
どーもです!
リコール完了後加速が良くなったという方が多いみたいですね!自分は鈍感なのでワカリマセンでした(大汗)
タイヤの片べりですが、自分のは(走行距離のわりには)そうでもなかったんですが・・・
自分もアッパーアーム入れたいですが、車検のときにノーマルに戻したりするのが面倒で・・・まぁ、入れる資金もないですが(笑)
コメントへの返答
2005年12月26日 23:11
あ~~、そうでしたネ...。アッパーアームは車検の時に戻さなきゃダメだったんだ。(T-T) 今、私のオデは17,000km程走行したんですが、リアの車高上げようカナ? う~ん...。
あ、入れる資金くらいは貯まってるので、私の方がお金持ちカモw?
2005年12月26日 17:32
σ( ̄ε  ̄)は今日入院です。
18時頃作業アップの予定なので、これから引き取りに行ってきます。
代車がインテグラのお古なので、何もしなくてもRBに乗り換えたらそれだけでも違いますね・・・(^へ^;A
コメントへの返答
2005年12月26日 23:17
代車が古いとエアコンは臭いし、車内も埃っぽくないですか? 私のクリオは数年前までドマーニが代車でした。今ではあまり見かけない車ですヨネw 最近は何になったんだろう?? 一度Edixあたりに乗ってみたいナ~
2005年12月26日 18:58
みんな着々とリコール対策してますね~。私はというとまだ予約も入れてません。(^^ゞ

自分の心の中のプライオリティが低いものに対しては全く無頓着になるという私の性格が現れてます。(笑)年が明けてもやる気が出なさそう。

困ったもんです。
コメントへの返答
2005年12月26日 23:31
私も引越ししたらディーラーまでの距離が片道20kmにもなって面倒になっちゃいましたw それこそ、皆が済んでからでイイヤと思ってたんだけど、引越しの連絡ついでにお願いしたら、取りに来てくれるってことだったので楽チンでしたヨ。
そういえば、今回のリコールで例の足廻りのキャップも一緒に付けたかったようですが、ZEROワゴンにはキャップが付かないので「付けたことにしてください」だそうですw

プロフィール

「ホンダZのルーフとボンネットのクリア剥げが進んできている...。」
何シテル?   09/20 19:04
ジェイド(FR4)とホンダZ(PA1)を所有しています。 メインサイトはコチラ ↓ http://cicomo03.starfree.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

cicomoのメインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/02 16:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
買い替えるならジェイドと思い始めて約1年、ようやくオーナーになれました。ハイブリットでも ...
ホンダ Z ホンダ Z
ちょい乗り、釣り用として活躍している平成13年式のホンダZです。ホンダZオーナーズクラブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時、ひとめ惚れで購入したCE1アコードワゴンです。中々の音を奏でるオーディオに仕上げて ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
主に嫁さんが息子を乗せて使用していたオデッセイ(RB1)です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation