• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

良いお年を^^

大晦日だというのにチンクの配線修理


 
ETC、ヒーター、ナビ、ステレオと殆どのモノが

使用出来なくなっているのを思い出して年内に修理して

おこうと思うのですが、なにせワタクシ電気に弱いのでとても

気持ちも腰も重いのです。



とはいってもETCとヒーターは必需だし、専門店にお願いしたい

ところですが

症状から電源が来てないだけだと思うのでそう難しくなく

治ると信じてボンネットオープン!



まとめてる線をばらしたのでぐちゃ々でございまする。
alt





ごそごそ、がさがさ、 お友達の修理達人たちなら10分かからず


終わるところですが、二時間程作業してなんとか終わりました。


とりあえず各機器も動作ok めでたしめでたし^^



作業の戦果です (しょぼぃ)

alt






500の配線ですが不要な線が多すぎて、ごちゃ々なので


間引きして、すっきりしたいというのが2019年の目標です

(自分でできないので出来る業者さんを探すというのが

 正確な目標です 笑 )



下の写真は
オビワンさんの不要配線除去作業の戦果写真です。

(うらやましいぃぃ~)
alt

これと同じような写真を2019年にはアップしたいなと思います





余談ですがブログアップ時にはコーヒーを飲みたいと

思うのですがコーヒーカプセルは切らしてるし、
ドリッパーは食洗機の中だし、という状態なので

ペーパーフィルターをマグカップの口に巻き付けて

問題なくコーヒーを淹れるのに成功!
alt


どうってことないですが、本人は喜んでます(笑)



さて、明日は正月ですがなんの用意もしてませんので

今から百貨店に買出しに行ってきます。

来年も宜しくお付き合いください、では皆様良いお年を^^





Posted at 2018/12/31 11:30:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2018年12月19日 イイね!

ドラえもんとフロントバンパー

ドラえもんとフロントバンパー

冬休み、クリスマス、お正月、と子供の頃は

楽しいことが一杯の年末

じじいになると楽しいこともなく

「やっとかないと」 ということが増える年末


                     あれもこれもと嗚呼!忙しい、

                 

                     こんなとき思わず呟く 

                     「どこでもドアー」が欲しい




忙しいといいながらブログを書いて、現実逃避してます

どうも、コトブキです ^^




11月の初旬の話ですが名古屋松坂屋美術館の

「ドラえもん展」に行って来ました。

これは28組のアーチストにあなたのドラえもんを

作ってくださいとお願いして、出来上がった作品の展示会です。

奥さんがどうしても行きたいというので

お付き合いでいったのですが、結構楽しかったです^^

思わず買ったドラえもんのマグカップ(笑)

一見、 ホーローのカップと思いきや陶器でした。



 タケコプタ~
alt





奈良美智さんの「ドラミちゃん」
alt






坂元友由さんの「静香ちゃん」
alt



山口英紀さんの 「タケコプター」
alt




他の写真、撮ってないので気になる人は

ここ見てね→「ドラえもん展




フロントバンパー加工について書く前に 

ここでお茶休憩。

ドラえもんのマグカップには伊藤園のプレミアム玄米茶(パック)

お茶のお供は「ぜんざい」です(笑)
alt


本日のブログは既に90%は終わってます(爆)







エッセの上級車にはフロントバンパーにスポットライトが

埋め込まれていて、今風でカッコイイのです。


(うちのエッセはエコといって最下級なので何も付いてません 笑)



ワタクシの目指すところは「一昔前の車」なので角型の

フォグランプを埋め込むことにしました。




施工方法は、前回のリアバンパー加工と同じ要領で

取り付けの位置決めしたあと フォグライトの大きさに切り抜き

フォグライトをはめ込み固定するのですが


フォグ本体が裏面に結構はみ出し

バンパー裏側とボディとのクリアランスが取れません。


ということで


金具固定は難しいので2液タイプのボンドで固定しました。

(PP材専門接着剤は高価なので諦めます

フォグ2個より接着剤のほうが高いって それはアカン)




 


サフェーサーです

alt


 

塗装完了^^
alt



えらいたれてますわ・・・見なかったことにしよう^^

alt



完成!

alt




ビフォー

alt



アフター

alt










フォグの向きが少し外側に向いているので車検では駄目な
気がするので配線してません(笑)

指示灯に変更する、それともいっそフォグの電線を元から切って
ただのアクセサリーにするか迷ってます(爆)

車検時に車屋さんと相談して決めようと思ってますう




エッセを買ったときに友達の太巻きさんに
「どういう風にいじっていくの?」 と聞かれたので

「ちょっと旧い車に見えるようにしたいな」 といったところ

「弄らんでも、そのまんまやん」の返しを
今、思い出したので ちょっと書いときます(爆)


ではまた






Posted at 2018/12/19 10:21:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2018年12月15日 イイね!

エッセの変身

エッセの変身

寒い~ 
 
12月初旬は暖かくて今年の冬は過ごしやすいわ~
などと戯言を言ってましたが、
あっという間に「ほかほか下着」を着用する
ようになりました。
風邪などひいてませんか?皆さんお気をつけ下さい。



                      手洗い、うがい 励行いたします
                   どうも、コトブキです ^^


ダイハツエッセを買って、もう一年半になりました。
購入してから殆どブログアップしてませんが
秘かに ちょこちょこ弄って悦にいってます。

お馬鹿ないじり方を見てもらって笑いを提供したいと思うのですが
中々パソコンに向かって文字を打ち込むという作業ができないまま
時間だけは過ぎていきます。

本日一念発起して写真の残ってる分の一部だけでもアップしようと思います。



ではワタシの弄り方の方向性がよくわかる改造を一発!
(まったく、たいしたことありませんけど 笑) 




 題して 

バンパー改造その1 「クラシックメルセデス風味に」

なんて言ってますが初めはクラシックミニの

「Mk1タイプ、リアライセンスプレート」 を装着すればリアから

見るとちょっと旧い車に見えるかと思ってオークションで

探してたところ 旧いメルセデスのライト付きライセンスプレートが


出品されており、ミニ用よりかなりお買い得価格だったので

即   「これですわ!」   と入札したところ

競争相手も無くあっけなく落札!

手元に届き開封してみると 思っていたとおり旧い時代の
メルセデスの部品は厚みのある鋼板でプレスされ
メッキ層が厚く錆びも無く、磨けば新品のようになりました

サイドの2個のライセンスランプもずっしりと重くライトも点灯OK

これも磨いて新品並みの輝きを取り戻しました。


「う~ん いいね! ヨーロッパの
 
ナンバープレートを付けて このまま壁飾りにしても格好いいわ~」


改造する手間いらずで イイナと思ったのですがとりあえず

予定どおりリアバンパーを改造してメルセデスのライセンス

プレートを設置しまする。

失敗したら壁飾りにすることに (笑)

いつものことですが前説が長すぎてすいません
お疲れでしたら美味しい煎茶でも入れて、続きをどうぞ ^^



ノーマルの状態ではナンバープレートが丁度設置できる
スペースが凹んでいます。


alt


これではライセンスプレートが入りませんので
凹み部を拡大することにします。



切り貼りして凹み部を横方向に拡大しました。
alt




元の凹み部の横に広げたいところまで目安の線を引く
alt




中央部は残し両端部を切り抜いて簡単なパズルの要領で
以下の様に組み合わせとりあえずボンドで仮固定します。


alt




裏から溶接します。

ポリプロピレンは熱で溶けるので半田ゴテで継ぎ目を溶かしながら

同じ材質(ポリプロピレン)の物(細い棒状がグッド)

溶接棒として溶かし込み溶接するのですが作業時の煙が

毒性ありなので換気のよいところで気密性の高いマスクの

着用が必要です。

裏面から溶接したので見えないところなので黒のスプレー

塗装しときました。 (よく考えれば塗装は不要ですね 笑)


alt


表面はパテで隙間を埋めてペーパーで綺麗な面に

そしてついでに他の凹みと傷もパテで綺麗にしときます ^^
alt




サフェサー
alt 






塗装して
alt




びふぉー
alt




アフター ^^
alt

結構な手間が掛かった割りにプレート枠が

拡がってると気付いた人はゼロ(爆)




これに懲りずに地味ないじりはまだまだ続く ^^






熱で溶かすと毒ガス発生するため、半田ゴテを使わず
PP材に特化した接着剤があるので皆様の健康の為紹介いたします。
お値段は少し高いと思いますが毒ガスを吸うよりいいと思います(笑)
(それよりバンパー加工などしないのが一番かも 爆)

バンパー加工に欠かせない「グラスプ」

 www.kongo-jidosha.com/info/?p=994


文章の下線を消せないのは、どうしたらいいのか
だれか教えて~
(結石持ちさんありがとう~~消せましたわん^^)


Posted at 2018/12/15 23:36:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2018年12月11日 イイね!

リトルジュエル

リトルジュエル

「Little Jewel」


数年前だったと思いますが、大阪本町の商業BL地下の

舶来雑貨店に置いてあった30センチ程度の数種類の車の

置物が目につき、そのなかでも特にFIAT500が気になり


暫く眺めてましたが

歯科の予約時間になり、購入することなく店をあとにしました。


しかし、ずっと気になって 半月後に購入しようと

再度訪れましたが、FIAT500が無い!  「売り切れ・・・」  

があぁぁ~ん!



そこそこのお値段だったので早々に売れるとは思っていなかった

かったぁぁ~~

しかも「ミニ」や「356」は残っていたのにショックで何も買わずに帰って

きたのが又一年後になって後悔しました。


(ミニかポルシェ356を買っておけばよかったと)





買えないとなると更に欲しくなるのが人情、後日お店の人に


再度入荷予定を聞いたり、注文受付してもらえるか聞いたが


駄目みたい・・・


(お店にとって各一品ものだったようで、余計に残念な気持ち)



最近、他の物を探してネット検索していたところ

忘れもしない同じ車の置物の画像を見つけ、作者の名前も判明!

Guillermo Forchino (ギレルモ・フォルチーノ)

扱っている店を探していましたが暫くして販売店も見つかり


数年越しに手に入れました。

嬉しい~~~きゃ~



alt




小さな宝石 (FIAT500)

alt




作品にはストーリーがあり、楽しめます。

彼はセールスマンのダンテ。


alt




生活が想像でき楽しい

alt




リアシートにわんこ  (目線が 笑)

alt




シートを齧って穴あけてます(笑)alt


for sale (笑)

alt




エンジンフードを開けるとちゃんとエンジンも


alt



眺めていて飽きませんわ

















買って置けばよかったもう2台

mini
alt




ポルシェ356

alt




ではまた^^



Posted at 2018/12/11 19:28:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2018年12月09日 イイね!

エンジンスワップ

こんにちは、いきなり寒い冬入りしましたね、やですね~
どうも、寿です

いきなりですがエンジンスワップは好きですか?

人それぞれですがワタクシは大好物でございます^^
旧い小さい車が好みなので必然的に非力でパワーがありませぬ
そこで、きびきび(ビキビキじゃなく)と走らせたいと思うと
パワーのあるエンジンが欲しいのです^^

(小さい車といえば現在の軽四スポーツは充分なパワーが

 あるので問題ないのですがワタクシ的には大きいです )


エンジンスワップされてる500は海外ではバイク隼エンジン、

ポルシェ、ランボルギーニ、スバルインプレッサエンジン 

と何でもありですが、ちよっとやり過ぎですよね~ ^^

面白過ぎて「そんなあほな」 そこまでやるか (やりたい 爆)
ワタクシなら多分恐くてアクセル踏めないです (笑)

まして、日本ではお上が許しません。

ワタクシ昔人間ですから1トン100馬力あれば充分

スポーツカーと思います ^^

車重500Kgなら50馬力あればOK、ちょっと欲張って70馬力

それ以上は自分の力量では・・・う~ん恐い 
(踏まなきゃいいのですが、きっと踏んで飛んでしまいます 笑)

ということで、うちの500のHONDAビートエンジンは

60馬力程度で車重が600Kg未満なので
まっ 丁度いいところです^^
(ホントは100馬力欲しい 爆)

日本で同類の500のエンジンスワップ組はどれくらい棲息

して居るのか気になって「500エンジンスワップ」で調べて

みたところホンダV-TEC1600、スバル660、ビート660の

3種くらいでビートエンジンはワタクシだけという寂しい結果。
(仲間が欲しい~)

輸入された「FIAT500MAXI」などのスーパーカーは

別格扱いします (爆)

スバルエンジンスワップ(参考)
調べてると画像検索にてワタクシの500の画像も出てきました
かなり以前の写真ですが懐かしい~
忘れていたヤフーブログのタイトルは「フィアット500ガレージ

中々ええやん^^
本日のブログの主題はここです、上の4行です(笑)

自分で書いたことなのに忘れていたことが沢山あります
改めて読み直そうかと思ってます。
今日のブログは4行で済んだものをここまで付き合って

くださいましてありがとうございます。


「それだけ」 といわずこれからも宜しくお願いしますネ~ ^^


先のブログでホイールから擦れているような異音がする

という原因を探すためホイールを外して見たものの擦れて

金属が光っているいるところは1箇所しかなく

alt




ハブの外周に綺麗に線が入ってるのですが接触してる

ような部分もなく、しかしこのれ方は異音のもとはここ

だとしか思えないが・・・擦れる相手がいない・・・

暫く様子見です。


とりあえず3ミリのスペーサーは前輪には入れました

後輪分は買わないとありませんので後日(笑)




ホイールのハブ径は気にしないといったことで???の

皆様に解決の為の写真はこれ 

alt



凹んでます、ハブ穴径は無視してもOKです ^^





今回一緒に磨き作業したエッセ用の追加ホイールですが

好きな無限CF-48の14インチです 

これにはセンターキャップがありません。


センターキャップはオークション等で出品されることもあるの

ですがレアなものなので結構な価格でしかも旧いプラスチックの

ため脆くなっており爪折れも結構あるため探す気にはならない

ので代わりのサイズの合うものを見つけましたので参考になれば

と思いブログアップしときます。

(これええやん!と思う人がもし一人でも居てたらうれしいです^^)

 

alt



ホームセンターで120円で売ってる缶ですが蓋を使います

この蓋にはテーパーが付いていてホイールのセンターキャップ

穴部に食い込むようにピッタリはまるサイズがあります。

スチールなので錆びますので塗装は必要です。

ワタシはクリアを5層くらい塗装しました。

残った缶はペンやカッター、筆等を立てて収納してます

(放かしてもいいのですが、貧乏症で捨てられません 笑)


ステッカーやシールなどを貼ります。

無限ステッカー

alt

オクで購入(本物では無いと思います 多分)


ぺたっ  出来上がり!

alt


嵌めてみます 結構きつく入って抜くのに苦労するかも(笑)

alt


alt



缶の蓋とはわからんでしょ (爆)




 











Posted at 2018/12/09 01:42:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「行きます、雨なら中止ということで」
何シテル?   04/27 08:43
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
910 11121314 15
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation