• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

日産チェリーはノートの先祖?!

日産チェリーはノートの先祖?! お正月でほろ酔い気分なので、クルマのトリビアネタを今夜は書いてみたいと思います。

みなさん、日産チェリーってご存知でしょうか?
いまから40年以上前の1970年秋にデビューした日産初の横置きFF大衆車の名前です。

まだ私がはなたれ小僧だったころの名車です。

車両重量600kgs台って、昨今のコンパクトカーのおよそ半分。軽自動車と比べてもミラ・イースより軽くて、ビートやカプチーノも真っ青の軽さだったんですね。

何故NOTEの先祖かって?

自分で撮った写真を載せたので、いいショットじゃないんですが、初期セダン系のリヤビューといい、フロントの面構えといい、なんとなく似ていませんか?

特にリアピラーのあたりって雰囲気似てるような。

それともう一つ車型名称です。

E10=初代チェリーで使っていたんですね。

ここ最近、一時代前のビッグネームの復活がブームですよね。

日産でもすでに、海の向こうでSUNNYが復活しているらしいし、CHERRYという名前も是非復活してほしい名前だと思います。

個人的には、E11ノートの後継だったら嬉しいのですが。

☆☆☆

本日の走行データ

市街地(Total)  26km走行  18.7km/l

年も明け、道が空いていたのと、休日モードの信号タイミングのおかげで
スイスイ走れたのが好結果に。

☆☆☆
ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2012/01/01 21:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

この日は。
.ξさん

祝・みんカラ歴14年!
La_Ola_Azulさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

牛テールです!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年1月1日 23:25
こんばんわ!初めまして(^^)/

ノートのCピラーにはチェリーの面影を残しているらしいですね。
言われてみれば納得ですw

この時代の車は速くなくても純粋に格好良かったなぁw
コメントへの返答
2012年1月1日 23:43
初めまして!早速のイイね そしてコメント
ありがとうございます。

そうですね~ガンバパパさん 同感です。

このころ多かったオレンジ系のソリッド・カラーも大好きでした。

NOTEにも塗ってほしいです~。

HONDAに”マネするなー”って言われるから
ムリですかね~。
2012年1月25日 20:34
E10チェリーのオーナーです。
イイネありがとうございました。

最近のクルマに疎いので・・・
NOTEがE11という形式ということを
貴殿の日記で知りました。

今ではちょっとNOTEを違った目でみるようになりました!
ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年1月25日 21:57
どゔぇさんへ

はじめまして♪ 

E10チェリーのクーペ素敵ですね。あのころのヨーロッパの あの名車を彷彿させるサイドビューと軽量ボディ。あこがれでした。
今見ても斬新だと思います。

アンダーステアを感じない今時のFF車に、ものさびしさを感じます。

コメントありがとうございました。



プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation