• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーじぃのブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

他車メンテナンスをする<カルディナ編>

他車メンテナンスをする<カルディナ編>今日は休みだったが朝早くから会社へ行き、明日からの出張に備え少し仕事を片付けていた。出来るだけ早くつまんな仕事は片付けて、折角のいい天気だから洗車+コーティングを行おうとしたのである。が、そこに会社の若い衆がひょっこりやって来て「じょーじぃさん、車に詳しいですよね。ラジエタークーラント交換ってどうするんですか?」と言う。ここはビシッといいところ見せてやろうじゃないか!って事で実践講習会を行った(笑)。車はトヨタ製カルディナ。持ち主は27歳の全く車の知識0の男。先ずはネットで簡単にカルディナの情報を検索し、ラジエターコックが正面左下にあることを確認し、クーラントを買いに行かせ、ジャッキアップし、アンダーカバーをサクサクと外す、そういやぁ昨日交換したイリジウムプラグが15,000kmだしまだまだ使えそうかなと思い、カルディナの適合をチェックすると「ビンゴッ!」VK20でOKみたい。まぁこんなライトバン(失礼)とFHP10が同じなんだと少々ご機嫌斜めであるが、世の中リサイクルだ。早速交換してやる。はっきり言ってトヨタ車はメンテしにくい・・。たかがプラグ交換もコードをデスビから外してやらないといけないし、しかもデスビから外しにくいし・・。ト○タ車は一生乗ることはないので愚痴はこの辺で終わり。案の定、こんなプラグって汚れるのか??ってぐらいのプラグだった。若い衆曰く、「プラグってこんなのですか?交換しないといけないんですか?」思わず絶句・・。恐るべし車音痴っ!まだまだこんな奴がいるんだ・・。だから商売になる業種もある訳だし・・。車音痴は車音痴でそっとしておかないと・・(笑)。
結局は彼の車のクーラント交換に時間を割き、コーティングは中止。まぁ彼も興味を示し、結構楽しんでたみたいだし良しとしようか。今日のレクチャーで少しは車イジリに興味を持ってくれればいいのだがなぁ・・。なんでも人やショップに頼むんじゃなくて出来ることは自分でヤルと言うことはとても大切なことだと思うんだけどなぁ・・。かく言う自分もまぁ元々は金欠がきっかけだったから偉そうには言えないけど(笑)。

と言うことで今日は時間がなかったので気になっていたエンジンルーム内の汚れを綺麗にするにとどまった。たまには他メーカー車をイジくるのも違いが判って面白いかもなぁ。
コーティングは年末までに出来ればいいや(爆)。

それとクーラントの色だがトヨタが赤で日産が緑と言う事であるが他メーカーはどうなんだ?
Posted at 2005/11/13 17:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリ | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ PITWORK クーラントエナジー https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/7823968/note.aspx
何シテル?   06/08 11:02
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(通勤下駄車+レジャー車) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation