• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@の愛車 [日産 プリメーラ]

Koizumi Garage オフ(08年04月05日)

投稿日 : 2008年05月16日
1
今さらシリーズその1(^^;

一昨年、去年に続いて
今年もKoizumiさん主催のオフに参加してきました。
場所は桜満開の茨城県笠間市の愛宕山です。
2
当日は
プリメーラ4台(P10…2台、P11…2台)
プリメーラ以外4台(内3台は元P10乗り)
が集まりました。

注:カローラは違います(^^;
3
一枚目の1番右はみやぴ~@テリオスキッド号。
縦置きエンジン+MTの組み合わせはアツいです。

右:ハナ@JZS161号。
一見、よくありがちなエンブレムチューンかと思いきや
前後のブレーキキャリパにもLexusの文字が!

左:Koizumi号。
今回はホイールを新調したようですね。
来月の仙台HRに向けて準備は万端???
4
ちょっと遅れてやってきたのがこの2台。

右:ハナさんのお友達のKEN@E46M3号。
私憧れのM3です。当日は「いいなぁ~」を連発σ(^^;
間近で拝見できただけでも幸せでした♪

左:ちー坊@C35号。
昨年まではプリメーラでしたが、乗換えたようで…
5
今となっては貴重なFRの直6ターボ。
プリメーラを降りても
やってる事が変わらないのが良いですね(^^;
6
滅多にお目にかかれるクルマではないので
じ~っくりと見させてもらいました。

ゴテゴテ感がなく落ち着いた佇まい
なのに圧倒的な存在感とみなぎるオーラ。
そして重量バランスを考え
緻密に計算され尽くしたメカニズムレイアウト。
日本車には真似できないお金の掛け方。

これはヤヴァイです。たまらんです(涎)
7
左はひょこっと現れたKaon号(^^;

夕方6時ごろ解散となりました。
また来年もお会いしましょう!
8
写真等で不都合な点がございましたら
お手数ですがご一報ください。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末頃の話:コースデビュー107(59・48)」
何シテル?   01/14 20:02
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation