• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月29日

(完結)ぺタッチフィルム利用まとめ

(完結)ぺタッチフィルム利用まとめ 先週サンルーフ2面に貼り付けたぺタッチロール(メッシュタイプ)は、4日経っても剥がれませんでした。

この事から、前回剥がれた理由が「サイズが合ってなかった&ちゃんと貼れていなかった」と推測されます。

何度も貼り直した私が感じたぺタッチロールを使用する際の注意点がコチラになります。

★ 静電気の貼り付きが効かないガラス面を超える部分は、剥がれる元になるので綺麗にカットする
★ 保護フィルムを剥がすと横幅735mmあたり15mm程度縮むので、それを計算に入れて大きめにカットする
★ 貼った後フィルムの捻じれが残らないよう、貼っては剥がしの微調整を繰り返してシワを減らす事を心がける
★サンシェード収納部が邪魔をして手が入らない部分は、無理してサンルーフ周辺を傷つけてしまったりフィルムが取れなくなって困ったちゃんにならないよう、陽が入らなければ良しと割り切って短めで妥協しましょう(;´∀`)

●べるちち流ぺタッチフィルムの貼り方
※図中、赤ラインが意識するポイント
※②以降、各手順の途中や最後にスキージーを使って増し貼りすると良いでしょう。
これにより、ガラスとの吸着面が増える事に加え静電気が増幅し、より貼り付きます。

①ぺタッチフィルムから保護フィルムを全て剥がした後、フィルム右前角をサンルーフの角に合わせ、そこを起点に前部分を窓枠に合わせながら半分程度まで仮貼りする。


②フィルムの右辺を窓枠に沿わせながら、右辺を全て貼り切る。

※貼り幅は150mmは欲しいところ

③一旦①で仮貼りした前部分を剥がし、センターを横方向に真っすぐに半分まで貼る。


④貼ったセンター部分の両脇(前側&後側)を斜め方向に少しずつ貼り付ける。

これで右半面は大体貼り付け完了。

⑤左半分のセンターを真っすぐに左端まで貼り切る。


⑥④と同じ方法で、左半分の両脇を斜め方向に少しずつ貼り付ける。


これで貼り付け完了。
と思いきや、これだと結構見えない捻じれが入っているので、

⑦センターラインを中心に、貼り付けた順に貼り直しを行なう。
※右前→右後→左前→左後の順で、角に向けて引っ張りながら貼る


最後の仕上げ。

⑧小さな捻じれがスジとして残るので、指の腹を使ってスジを潰していく。


なお、貼り付き確認が取れるまで(24時間程度)はサンシェードを閉じない方が良いです。
貼り付いていない状態でサンシェードを閉じ、その状態でフィルムが落ちるとなかなか救出作戦に苦労します( ̄▽ ̄;)

また、貼った後も定期的に剥がれ箇所チェックやスジ潰しをした方が安全です。

最後に。
並行に作成を進めたぺタッチロール(スーパースモークタイプ)のCDピラー間窓用フィルム。
保護フィルム自体に軽い吸着性があったので、剥がさずそのまま(貼ると言うより)取り付ける事が出来ました♪

更にカーゴルームに陽が入らなくなって、とても良き~(^^♪
ブログ一覧 | 自作 | クルマ
Posted at 2023/05/31 00:25:37

イイね!0件



タグ

関連記事

(中間報告)ドア窓用サンシェード製作
べるちちさん

これからいよいよ正念場…
porschevikiさん

プロテクションフィルムを剥がしまし ...
index/さん

CDピラー塞ぎました
べるちちさん

パンダ フロントガラス遮熱フィルム ...
ジャック.さん

スマホカバー2日で交換
のら三毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AndroidAutoワイヤレスアダプタ取り付け術 http://cvw.jp/b/1363617/47750704/
何シテル?   05/30 21:23
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:39:34
アルテオンのバッテリーを交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:18:53
バッテリーに関する疑問❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:23:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち零号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation