• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

初カモンワーフ ヽ(゚∀゚ )ノ オリジナルソフトを堪能♪

下関に行ったついでに・・・

「唐津市場」の隣にある「カモンワーフ」に行ってみましたヽ(゚∀゚ )ノ
ここの周囲には水族館や神社や公園などいろいろあつまってますし、オフ会にもいいやもしれませんね。

複数のレストランやショップによる総合施設といったらいいでしょうか。
まあ、ぶっちゃけ観光客向けのお店ですねw


巌流島への観光船や、ヘリコプターの周遊飛行なども楽しめるようです

面白そうなお店がいくつかありました。

うにが苦手なので華麗にスルーw

目的地は、こちら♪

「オランジェリエ・モリ」ヽ(゚∀゚ )ノ
フルーツを選ぶことにより、オリジナルのジュースやソフトを楽しむことができるお店です。


ちょっと写り込みが激しくなってしまいましたが、ごらんのようにフルーツが並んでいます。
で。
よく見てもらうとわかるのですが、左上のボックスだけネームプレートがありません(・ω・)
なぜ秘密なのかわかりませんが、フルーツに紛れて「トマト」がいるのです。
もちろん「トマト」をチョイスw

注文して出てくるまでに3回も

「トマトですけどいいんですか?」
「甘さはバニラだけになるんですがいいんですか?」
「フルーツじゃなくトマトなんですけどいいんですか?」

と聞かれました(´・ω・)えー
そんなに自信がないのかと・・・


「オランジェリエ・モリ」の自信作「トマトソフト」ですw

一見、ストロベリー味にみえる綺麗な色合い。
いざ、食べてみますと・・・トマトですねっ!!!(´・ω・)
バニラベースなので、甘さはシッカリとあります。
その中にフローズン化したトマトがちりばめられており、シャリシャリした食感とトマトの風味が口の中に広がります。
『キワモノ』かと思いきや、普通に美味しいですよ(*゚ー゚)b

酸味が苦手な私はトマトもあまり得意ではないんですが、それでも美味しくいただけましたので、元々トマトが好きな方にはたまらないかと思われます♪

複数のフルーツをチョイスして作ることもできるようですし、いろいろ試してみたくなるお店ですね。

Orangerarie MORI (ジュースバー / 下関)
★★★☆☆ 3.0


ブログ一覧 | グルメ(B級含む) | 日記
Posted at 2010/03/22 21:55:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

リビング クーラー置換
やる気になればさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 21:59
ネタとしては、ウニソフトに逝って欲しかったです(^m^ )

ちなみに…観光船乗って門司まで渡る間に酔いました(^^;アレダケノキョリデw
コメントへの返答
2010年3月22日 22:13
割と寒かったのでソフト×2はw
ここは他にも「ふくバーガー」や「ふく白子焼き」などネタ物たくさんでいい感じです(私的に)。

関門海峡が荒れてましたか?(>_<)
2010年3月22日 23:01
同じく、トマトソフトでは
ネタ的に弱いかとw
コメントへの返答
2010年3月22日 23:19
やはり、かーw

「ふくバーガー」や「ふく白子焼き」をメインにするつもりだったんですが、事前に「唐津市場」でお腹いっぱいになってしまいまして(´・ω・)ふぅw

プロフィール

「しばらくログアウト ヽ(゚∀゚ )ノ また帰ってきます! http://cvw.jp/b/137022/46910775/
何シテル?   04/25 18:09
車買うまでログアウト(*゚ー゚)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
極黒 の かっこかわいい子ヽ(゚∀゚ )ノ
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MRの感覚が忘れられずに購入。 トヨタの保証が有効なTTEターボが発表されたことをキッカ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FF V6 → MR Turbo ときてたので、FR ロータリー(・ω・) 個性的なデザ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最高に運転してて楽しい車。今でもチャンスがあれば、また買いたいぐらいに大好き。軽くてパワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation