• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志亜の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2012年1月14日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のウレタン製シフトノブです。
ステアリングを交換したのに合わせて、こちらも交換します。
2
交換方法は至って簡単でした。
他の方の整備手帳にもある通り、純正のシフトノブを左(反時計回り)にまわすだけです。
本当の最初だけ、コクっと感触がありますが、その後はくるくると簡単に回ります。外れるまでまわして、引き抜くとこの写真の様になります。
3
今度は交換するノブを外す時とは反対に差し込んで回していくだけです。どこまで回すのかな~と思いつつまわしていくと、外す前のちょうど良い位置で止まります。
以上交換終わり。本当に簡単だった。純正ノブって接着剤もついてないんですね。
4
おまけ。撮影の為のライトを消した状態(車のライトは点灯状態です)で、ストロボ無しで撮るとこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その1

難易度: ★★

四度目の車検

難易度:

ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その2

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

自作LEDドアミラーウインカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

志亜です。よろしくお願いします。山形の雪道をFRで10年以上乗っていましたが、今回4駆のオーリスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。 平成23年12月に中古で購入です。 ネットで見て、フロ ...
日産 シルビア シーグル (日産 シルビア)
前車として今年の12月まで乗っていました。 新車で購入して、約13年、約13万キロ走行し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation