• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2014年10月18日

☆ アルアァード RGBナイトライダー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
 昨年の初夏頃にアルファードにデイライトを取り付けしていたんですが、どうも最近表面が黄色くなってきまして、劣化が進んでまいりましたので、RGBナイトライダー風のデイライトに交換いたしました...。


 RGBナイトライダーは昨年調達していたんですが、デイライトを取付して束の間でしたので、早々に交換もアレなので保管しておりました...。


 これを見て真似される場合は自己責任にてお願いいたします。m_ _)m
2
今回のナイトライダー風LEDバーを取付するにあたり、固定用のステーも新調いたしまして、写真のように曲げたり、切ったりの加工が必要となりました。


 ステーは流用もできましたが、デイライト専用設計でしたので、取り外してデイライトとセットにしておきます...。
3
ナイトライダーLEDは左右2本タイプですので、現在のデイライトの位置に取付いたしますので、ステーも2本づつの計4本必要となります...。


 当方が買った当時は(1年4ヶ月前)2本タイプが安く出回っておりましたが、最近は1本や4本が主流のようで、2本タイプは見かけなくなりました...。
4
取付や交換にはバンパーを取り外す必要がございまして、そこは省略しております。m(_ _)m


 早速、交換完了いたしました...。


 ステーは取付したものの、LEDバーを固定する方法が思い浮かびませんでしたので、当方はインシュロック(結束バンド)で固定いたしました...。


 両面テープでは脱落の恐れがあったので、これしか浮かびませんでしたですねー...。


 (笑...)
5
本体心臓部をバンパーの裏側に両面テープで固定いたします。


 また、配線は3本ありまして、黒色はアース、赤色がACC、黄色は未接続といたします。赤色と黒色はデイライト用の配線にそのまま接続して完了です...。


 黄色はブレーキ用でして、黄色に電源が入りますと全部が赤色に点灯点滅し最後は赤色点灯となるようです...。


 これは車両後部に取付した時にストップランプに変身するように設計されております...。
6
やっと交換ができまして、バンパーを元に戻して終了です...。


 早速、電源(ACC)を入れて動作確認ですが、調子よく光っております...。


 何と物は25パターンで自動で変化していく優れもので、しかもリモコンも付属していますので、電源の入り切りやパターンの変更、発光速度の変更もできます...。

 素晴らしい...。
7
夜間になりましたので、再度点灯確認をいたしました...。


 いやー、夜間は眩しいくらい輝いておりますぜよ...。


 しかし、綺麗ですねー...。
8
これでは対向車が眩しいかも知れません...。やはりナイトライダーというくらいですが、昼間のみの点灯にせんといかんですねー...。


 (笑...)


 早速、当方宅周辺を点けて走行してみましたら、やはり目立つようで歩行者や対向車の視線がナイトライダーを見ているようです...。


 (恥かしい...)

 (笑...)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

フロアマット念入り洗浄

難易度:

外装

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation