• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月17日

スカイラインは、永遠に。


・私がスカイラインの開発に携わっていたときは、車両サイズとエンジンの排気量にこだわりました。

 コンパクトな車体に小排気量で高性能なエンジンを組み合わせることも、環境への配慮につながりま す。

 忘れてほしくないのは、設計の中心はあくまでドライバーであるということです。

 環境・安全も含めて、自動車技術は、ドライバーの気持ちについていくような存在であってほしいと

 願っています。


・私が関わったスカイラインすべてに共通して言えるのは、他のマネをしていないということ。

 日産の開発者には、いつも技術に純粋であってほしい。
 
 ひとたび自分が作りたいと思ったのなら、周囲の反対を押し切るくらいの熱意で

 クルマ作りに取り組んでいってほしいですね。

 ちょっとやそっとじゃ動かないような夢を持ち続けてほしい。

 いま以上に愛“車”精神のあるクルマ作りを期待しています。










本日・1月17日で、日産スカイラインの元開発者・櫻井 眞一郎さんが亡くなられてから

1年が経つのですね。

つい先ほど知り、それから日産の公式サイトでスカイラインのページを見ていたところ

櫻井さんのインタビュー記事にこれらのことが書かれておりました。




うーん…

果たして、櫻井さんのこの声は

現在の日産に届いているのか、甚だ疑問ですよねぇ。

今のような時代でも、

スカイラインやZ/GT-Rなどスポーツ系の車をラインナップしてくれているだけでも

十分ありがたいと言えなくもないですが、昔とは車のコンセプトが異なるというのは

車から明らかに見て取れますし、主要なターゲットとなる地域も変わりましたし。


日産の公式サイトに掲載しているからには、櫻井さんのお言葉を

目に見える形で忠実に守っていって頂きたいなぁと思いました。

タイトルのように、今後も日本において

「スカイラインは、永遠に」モデルが続いていって欲しいと願ってやまないので…。
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2012/01/17 23:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産GT-R、2025年モデル発表とのことで
カタログだけでも…と思って公式ページを見たら
カタログ"購入"になっていた件。。」
何シテル?   03/14 23:55
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3万文字で収まる?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:19:33
登場をしている車種が当時廃車になっていた時代ですからねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 05:08:38
さらば!タウンボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:56:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71ジムニーバンVC/母が独身時に新車で1台目を、 そして結婚後に中古で2台目を購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation