• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

山ん中だにぃ



一昨年ぐらいから、たまに仕事で和歌山方面を訪れます。

和歌山駅までは、大阪駅から直通の関空/紀州路快速に乗って約1時間半。
・・・遠ぉっ (゚Д゚;)

大阪のすぐ南隣りにある和歌山県。
その割にはやけに遠く、ひと言でいえば、まぁ、田舎です。ハィ


で、その途中に山中渓(ヤマナカダニ)っつー駅があるんです。
桜の名所らしいんだけれど、都合よく桜の季節に仕事が入らず、今までその桜を
見たことがなかったんですね。

ほんで、おととい。
まだギリギリ咲いてるかも知れないなと、無理やり仕事を入れて立ち寄ってみたのが
冒頭の写真。




なるほど、確かに綺麗ですね、こりゃ。

こんな景色ですけど、実は大阪府。
阪和線で和歌山方面に向かった時に、大阪府内最後の駅が山中渓なんです。
んでも大阪の人間にしてみれば、日根野より先は和歌山扱いですけど。

満開を過ぎてるせいか、はたまた平日だからなのか人影はまばら。
何組かお弁当を広げてピクニック的なことをしてました。


さすがにスーツ姿のままピクニックするのは恥ずかしいので
そそくさと駅に戻り和歌山へ。

向かった先は、いつもの井出商店
有名になり過ぎたせいで、未だにいろいろ言われちゃう
可哀想な店。

「地元の人間は行かないよ、あそこ」と言い放つ地元の人間が
薦める他のラーメン屋は、正直わざわざ和歌山で食べる程の
レベルじゃないんで、僕は好んで井出商店に行きますデス。


座る席も、いつものココ。
えぇ、分かる人には分かる

椅子を頬ずりしたくなる衝動を抑えながら一滴残らず完食。



                 ___
                /^  ⌒ \
          / 〓   〓   \   おいしいお……
           |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |
          \  ヽ._)     /    ………
           |┌─┐   |
             ○ 汁.⊂     |
              /  ̄   _/
              !、_!、_____つ
ブログ一覧 | 美味いもんは美味いっ | グルメ/料理
Posted at 2011/04/15 01:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様こんにちは
ns-asmmさん

愛車と出会って4年!
こんちねんたるさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 1:56
じろやんさん桜みるんだ(゜〇゜;)
コメントへの返答
2011年4月15日 15:56
桜の稲垣早希チャンは観倒してますよ。
倫チャンの卒業DVDだって持ってます。

・・・って話でよかったっけ?
2011年4月15日 2:58
井出商店のラーメン、美味しいじゃんよ。
コメントへの返答
2011年4月15日 16:10
典型的な風評被害の店ね。
客の飲み残したスープを使い回して保健所
から営業停止を喰らった、なんていう噂を
信じてる地元民の多いこと、多いこと。

ま、そもそもラーメンなんて好みだからね。
万人が美味いっていうラーメンなんかない
のだから、好きか嫌いかで評価しろ、と。
2011年4月15日 2:59
つーか、10年近く食べていないんだが。
コメントへの返答
2011年4月15日 16:12
じゃあ、一緒に食べに行こう。
今度の月曜日、和歌山駅の改札に
集合ね。( ´ ▽ ` )ノ
2011年4月15日 3:01
近所でも綺麗に桜が咲いていたのに、
今年は咲いていたことに気付く余裕も無かっただ;

来年は花見できるといいなー
コメントへの返答
2011年4月15日 16:17
そそ、そーなのよ。
関西で花見を自粛する風潮は無意味だなと
思っててさ。

「こんなに綺麗な桜が咲いてます。
来年は一緒に花見をしよう!」
って呼び掛ける方が100倍いいと思うんだ。

肝心の桜の木が流されちゃった地域の方は、
来年は関西まで花見をしに来なさい!
2011年4月15日 3:02
綺麗なモンは綺麗だぬ。

画像うぷさんくすw
コメントへの返答
2011年4月15日 16:19
だぬ。だぬだぬ。

こんなスナップ写真でも少しは
花見をした気分になれたかぬ?
2011年4月15日 7:19
桜で誤魔化されないわよっ
実はラーメンを食いに行くのが
メインだったんでしょっ
コメントへの返答
2011年4月15日 19:31
息子の可愛いガールフレンドにいいところを
見せようとして黒い5尻に買い替えるような
アナタとは違うんです。
2011年4月15日 7:20
椅子を頬擦り・・・
何人のオッサンが座ったかわからん椅子を?
コメントへの返答
2011年4月15日 19:32
僕が行くと、必ずあの席が空いてるんです。
絶対彼女と僕以外、座ったことないはずですよ。
そうに決まってますよ。
2011年4月15日 7:23
いや、気持ちは解るんですよ、気持ちは。
でもそのキンパツの娘をボクは知りませんwww
コメントへの返答
2011年4月15日 23:42
ついこないだ、まさにそっち方面を旅してた
っつーのに。

DVDの発売待ちのワシは観てないわけだけども。
2011年4月15日 7:23
やっぱチャーシューはロースの薄切りで
端っこに脂身が少しあるくらいがエエですね。
コメントへの返答
2011年4月15日 23:45
新大阪駅の塩ラーメンに入ってる炙りチャーシューも
最高に美味いし、桂花のターロー麺に入ってる
豚の角煮も美味いぜよ。

山頭火のチャーシューが苦手だな、ワシ。
見た目は美味そうなんだけどねー
2011年4月15日 7:27
桜とスーツとコンビニ弁当。
悪くは無いが決して良くは無いwww
コメントへの返答
2011年4月15日 23:47
派遣切りにあったのに家族に言い出せず、
毎朝スーツ着て出社するフリだけしてる
哀しきお父さんのようです。

ま、フリの上手いパタャソは、まだ子供達には
バレてないようだけどね。
2011年4月15日 7:29
と、気持ちよくコメしてる最中に
現場からクレームの内線。
朝一でムカツクこの辛さ(泣
コメントへの返答
2011年4月15日 23:49
現場からクレームが内線で掛かってくる
っつーことは、クライアントは社内じゃねーか。

さすが社内LANケーブル敷設部長。
2011年4月15日 9:54
わっ、わっ、わっ!!!!
おいらが突っ込めないゴルフネタが無い・・(´∀`)ホッ

んで、さくら・・・・
綺麗だねーさくら。
木全体が花で覆われる木って、
この種以外には無いもんねーー綺麗だ。
でも、花見は嫌いだ、酔っ払いばっかだからwwww

でも、今年は、東北のお酒をみんなでたくさん飲んで、
花見をしてあげてください。

ラーメンは、針テラスで食ったラーメンが忘れられませんwwww
コメントへの返答
2011年4月15日 23:54
ホッってすな、ホッてwwwww

だいたいオッサンにもなってゴルフ話のひとつも
できなきゃ、今時の若いチャンネーと話が合わんぞ、
きっと。

木全体が花で覆われるのは桜だけ?
梅は・・・あぁ、覆うってほどじゃないのか。
ナルホド
だから他の花に比べてチョット特別な感じが
するのか、桜って。

しっかし、酔っ払って花見することも出来ない
なんて、絶対人生の何分の一かを損してるね、
間違いなく。
あんなに楽しいものもないのにな。

・・・てか。
針テラスのラーメンwwwww
あのマズさは尋常じゃなかったけど、あまりに
マズ過ぎて記憶から消し去ってたわwww
2011年4月15日 9:56
武井咲

今頃ブレークするとは・・・。

おいらはもう4年前から押していたのにwww
コメントへの返答
2011年4月15日 23:56
アナタに言われて初めてググッて名前の読みが
分かったわけだけども。

彼女ってブレークしてんの?
化粧品のCM向きな顔立ちだなー、とは思う
ものの、それ以上でもそれ以下でも無いな(ぉ
2011年4月15日 10:04
元ヤンだって、イイジャマイカwwwww

今がよければw
コメントへの返答
2011年4月16日 0:02
元ヤンなのか。

Kyon2姐さんのようになれたらいいね。
2011年4月15日 10:05
つか、殆どが元ヤンだろ、、、芸能界なんてwww

逆に元ヤンで無い芸能人は可愛くない
と言っても過言ではないwwww

コメントへの返答
2011年4月16日 0:06
てことは、芸能界は更生施設みたいなもの
ってことじゃまいか。

あー、だから薬やっちゃっても簡単に戻って
これちゃうんだな。
戻ってこれちゃうっつーか、更生するために
芸能界に戻ってくるわけか。
2011年4月15日 10:06
あかん、コメントがblogと全く関係なくなってきたwww

愛知出身女優万歳!!!!!
コメントへの返答
2011年4月16日 0:09
←毎度のことじゃねぇかwwwww
ヽ(`Д´)ノ バカチンガッ

だいたいピカッチごときにblogに絡ませた
粋なコメなど求めてないわっ
2011年4月15日 12:01
井出商店は新横浜のラーメン博物館で1度食べた

ってコメントは昔したと思う
コメントへの返答
2011年4月16日 0:10
新横浜に歩いていける所に住んでたのに
一度も行ったことないんだよね、ラー博。

ってレスをしたはず。
2011年4月15日 12:02
桜が近所に咲いてない人ってのは
アレを見て美しい、とか言うんですよ

庭に咲いててごらんなさい
掃除は大変だし毛虫は落ちてくるし
迷惑この上ない木です
コメントへの返答
2011年4月16日 0:12
子供の頃に住んでた家では、隣りの家に
大きな桜の樹があってね。
そりゃもう綺麗だったなー
散り始めの時は、落ちてくる花びらを
どっちが多く空中で取れるか弟と競争して
遊んだなー

要はね。
自分チの庭にさえ無けりゃいいの。
2011年4月15日 12:03
そんな願いを込めて作りました
聞いて下さい、AUTOで「サクラ」
コメントへの返答
2011年4月16日 0:25
そんな願いを込めて作りました
聞いて下さい、ジロャソで「花びら」
2011年4月15日 12:04
あぁ~ずいぶん~混んでる店だな~
あぁ~きっとぉ~美味しいんだろうなぁ~

あれれー(あれれー)
おかしいぞ(おかしいぞ)

あんまり美味しくないわね~
どうしてこんなに客がいるかと尋ねたら~

サクラ~サクラ~みんなサクラ~ 納得
コメントへの返答
2011年4月16日 0:29
見上げる青空ぁ~
舞い落ちる花びらぁ~

ひらり ひらりと 落ちてくるぅ~
くるり くるりと 回りながらぁ~

花びら大回転~
花びら大回転~

大声で口ずさんだら
隣りのオヤヂに殴られたぁ~ 早熟
2011年4月15日 23:55
おっす一緒に行こうよぅ

その前に、お腹のポッケから「どこへでもじろゃんドア」を出して下さいませんかのぅ。
コメントへの返答
2011年4月16日 0:31
えぇ。
既に出張申請認可済みですよ。
月曜日には確実に和歌山方面にいますよ。

どこへでもじろゃんドアをそっちに送るために、
どこへでも榮チャソドアを先に送ってくれんかのぉ
2011年4月16日 7:43
SAとかのラーメンって自分のハードルが目一杯下がった
状態で食べるから、普通にウマイと凄く得した気分。

と、改めて感じた山陽道下松SAのくだまつラーメン。
コメントへの返答
2011年4月16日 7:49
SAならいざ知らず、PAのうどんなんて
腹を膨らませてくれるだけでいいや、
と思いながら食べたら普通の味。

と、改めて感じた中国道社PAの
スナックコーナー。
2011年4月17日 1:45
やはりその席に座りますかっ!
店内にサキちゃん写真の一つでもないんですか??

こっちはからっ風が強すぎて
桜なんて一瞬で散ってしまうのです。

あ、そーいや
なんだかんだでまだベルちんにメールしてないわww
コメントへの返答
2011年4月17日 22:45
当然ですよ。
他の席なんか目もくれず、ですよ。
前々回なんてこの席しか空いてないという
赤い糸を感じずにはいられませんよ。

写真?
サイン色紙と、お店の人達と一緒に撮った写真が
あったと思うな。
僕クラスになると、そんなのキョロキョロ眺めないけどね。

・・・って。
どうりでベルちんがノーリアクションなんだwww
ちゃんとメールしろwwwww
2011年4月18日 12:38
コチラのサクラの見ごろはG・W後半なんで
是非ね♪

つうか、最近ブログ頻度うp???
コメントへの返答
2011年4月19日 2:11
←それ、毎年聞いてるから、さすがに
覚えたっちゅーのww
・・・てことで、航空券ヨロ♪

てか、この程度で頻度upって。
わずか数年前はランカーだったワシも、随分と
落ちぶれたもんじゃのぉ・・・よぼよぼ
2011年4月19日 9:45
田舎ほど
 サクラ以外に
  見物無し

詠み人:坂どぉん。
コメントへの返答
2011年4月19日 16:35
田舎ほど
 他の田舎を
  馬鹿にする

同義語:目クソ鼻クソ。
2011年4月23日 18:10
4/26に日帰り神戸出張が決定しすまた。
ジローラモに瓜二つな同い年と一緒ですが、気にせず奢ってくださr(ry
コメントへの返答
2011年4月23日 18:50
日帰りじゃ晩飯食ってる時間なんか
無ぇじゃねーかよっ

まぁ、よい。焼き鳥でも食べに行こか。
(神戸牛とは言わない)
2011年4月24日 11:32
神戸牛の存在なんて忘却の彼方だったワタクシに、何てNGワード!

ホントに晩飯食う時間なんてあるのか、他に牛を奢ってくれそうなシトはいないのか。
どうやら、真剣に検討する必要がありそうですね。
コメントへの返答
2011年4月24日 15:22
そのまま忘れときゃえぇねんwww
神戸に日帰り出張するだけで神戸牛食ってくる
サラリーメンがどこにいるかwww

そんな我が家の本日の晩餐は、もちろん
神戸牛の焼き肉なんだがな、これが。
2011年4月24日 14:07
女性みん友のブログに、こんなん書いてきたったw


酸素
2011/04/24 11:44:02
あ、4/26に日帰りでソチラへんに出張が決定しすまた。
2人組でジローラモに瓜二つな方がワタクシですので、見かけたら気軽に牛など食べさせてくd(ry
コメントへの返答
2011年4月24日 15:26
女性みん友て・・・
酸チャンと共通の女性なんてkomomoちゃん
くらいしかいないのでは?

神戸方面の女性の友達がいるんなら、
おまぃが奢ってやれよwwwアホwwww


・・・てか、その女性をワタクシに紹介しなさい。
2011年4月24日 14:07
嘘やない・・お茶目なボケを散りばめただけや・・
コメントへの返答
2011年4月24日 15:28
結局どないやねんwwwヴォケwwww


ほんで、何で今さらパタャソと友達に
なっとんねんwwwwwプゲラwwwwww
2011年4月24日 20:56
そうは言うがな、大佐。
ワタクシが深谷ねぎオゴって欲しいと思わないのと一緒で、誰しも住んでる県の名産なんか今更オゴって欲しくないんじゃなかろうか。
なんなら埼玉に来たトキ深谷ねぎオゴるから、今回は先行投資ってことで☆
コメントへの返答
2011年4月24日 21:01
深谷ネギなんぞ微塵も奢って欲しくないが、
神戸牛なら奢ってクレ。
うん、奢ってくれて全然かまわんぞ。

何なら松阪牛でもいいし前沢牛でもいいぞ?
予約して欲しけりゃ何ぼでもすんぞ?
2011年4月24日 20:57
急いでワタクシの女性みん友を全員チェックする作業に戻るんだスネークもう済んでますかそうですk(ry
コメントへの返答
2011年4月24日 21:03
もぅね、この歳になるとそーゆーこと全てが
煩わしいわけですよ、実際。

ま、そもそも女性を友達に誘うってこと自体を
殆どしたことがないけどね。
の割には深い仲になったりするあたりが
ジロャソクオリティ。
2011年4月24日 20:59
そしたら3人オフでFA?
とか思ったけど、調べ直したらそんな暇なさげw
現地のビジネスパートナーが組もうとしてくれた懇親会を、涙ながらに蹴った強行軍は伊達じゃにい><
思えばパートナー企業、牛を用意するつもりだったに違いない・・。
てか仮にオフ開催を告知しても、じろゃんさんしか来ない悪寒www
コメントへの返答
2011年4月24日 21:06
誰やねん、その3人てww
人見知りだから知らん人がいたら行かんぞ、ワシw

ていうか、素直にBPの懇親会に行っとけやww
わけの分からん平日にオフ会とか言ってる時点で
誰得www

あ、代わりに行ったろか、その懇親会?
2011年4月24日 21:00
パタャソ誰それ美味しいの?
そーやって紛らわしいアレンジをするもんだから、ドレがダレだか理解に苦しんだ末に少しだけ記憶力が強化された結果、とでもw
コメントへの返答
2011年4月24日 21:08
パタャソはパタャソであって、それ以上でもそれ以下
でも無いんだけども、昔はらーめんまんなんつー
平々凡々なHNだったり、あややぱぱなんつー
平々々凡々々なHNだったりしたことがある
ってぇのは内緒にしておいてやろう。うn
2011年12月25日 23:42
あwwwwwwこのブログ見てないwww
なんでだwwwwww

つかむしろ椅子に頬擦りしてるところの写真を上げて欲しかったw
コメントへの返答
2011年12月25日 23:52
これ見てないのに和歌山に来ようと
してたのかよwwww
変なヤツw

ちなみに頬擦りしてる自分を撮るのは難しいと
気付いたのがこの日。

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation