• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

昨日届いて欲しかった…

昨日届いて欲しかった… 天気悪いですね。
楽しくない連休になっちゃうのかなぁ…。
それは勘弁して欲しいところだけど…。

今日、小型のフロアジャッキが届きました。
今年のタイヤ交換用に買っていたのですが、昨日には間に合ってないのが残念。

毎年、4台の車を自分で交換する我が家。
それぞれの車のジャッキできこきこやるのはそれはもう骨が折れる作業です。
少しでも労力軽減のために手に入れました。

最初は以前のカヤバシザースジャッキのようなタイプの物を考えたのですが、フロアタイプに手を出してしまいました。

ただ、フロアタイプでも、レガシィもMINIも通常のジャッキポイントで持ち上げることになるでしょう。
どう考えてもこの高さをバンパー下からいれて作業は難しそう…。
そう考えるとフロアタイプの意味が無い感じですね…。

ま、それでもずいぶんと楽になる事は間違いありません。
早く使いたい気持ちいっぱいでいます…。
ブログ一覧 | maintenance | 日記
Posted at 2010/04/30 23:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 1:01
こんばんは。
ちゃんと秘密兵器を手配中だったんですね。(^_^;)

カヤバのシザースジャッキは、すでに生産中止のようです。

この手のジャッキって、サイドシェルのジャッキポイントに当てるときに、ラバーみたいなのを挟む必要ってないんですか?
コメントへの返答
2010年5月1日 9:35
どうもどうもです。

やっと希望が叶いました。

シザースジャッキのカヤバ製は無くなったようですが、同等品が別のメーカーから出ていますよ。
性能の差もさほど無い感じかなぁ。

変換用ジャッキポイントもありますよ。
でもそれつけるとうちのMINIとミニカに使えないんです…。
2010年5月1日 6:19
おはようございます!
毎年4台分とは、ごくろうさまです(汗)
(^_^;)

そうなると、フロアジャッキは欠かせませんね!

少しでも労力削減は必須ですからね(笑)
コメントへの返答
2010年5月1日 9:45
おはようございます。
連休のタイヤ交換&洗車は、我が家にとっては毎年恒例行事です(汗。

毎年二回きこきこ回してつらくなってきたので買ってしまいました。
あと下に潜っていろいろできるかな?なんて淡い期待もしているところです。

プロフィール

「お久… http://cvw.jp/b/139267/43972552/
何シテル?   05/06 00:41
小学校のときから日記は3日続かない僕が、マイペースで更新します。 お目汚しになるかもしれませんが、よろしければおつきあいください。コメント返しはおそいかも知れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チタンプレートビス装着画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 14:13:49
スバルを卒業致しました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 21:44:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:58:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ついに手に入れてしまったCクラス。ちょっと身分不相応な感じです。
ミニ MINI ミニ MINI
R50のCOOPERからの乗り換えは、結局MINIでした。しかもCOOPER S…。そし ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
僕の所有した初めての車。 元は父が乗っていた家族の車でしたが、学生だった僕に半ば強引に預 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
実は根っからのトヨタ好きで、乗るならセリカと小さい頃から憧れて、とうとう手に入れた車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation