• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのん28+♪の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

ヘッドライト&ポジションランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライトを新調しました♪

ポジションランプが点いたり消えたりしていたので最初は自分で替えようと思ってましたが、雨の夜道で縁石にヒットしてヘッドライトの交換を決意しました。
というのも、以前から暗すぎると指摘はされていたけど、お気に入りだったので替えるのを渋っていました。
が!
縁石ヒットでホイールをガリったことで「こりゃいかん!」と思い決断しました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

物はレッドポイントさんで以前販売していたものです。
倉庫に眠っていたB品を安く譲って頂きました♪‎(՞ ܸ. .ܸ՞)"
2
ヘッドライトは今まで付けていたHIDをそのまま使用。
ハイビームをLEDにしてもらいました。
ポジションランプもLEDです。
ポジションは5年ほど使用していたみたいですΣ(゚д゚;)ちなみにLEDにしてました。

爆光になって、めっちゃ明るいです!
後ろの車のライトで自分の車の影が出来ないって素敵✨( *¯ ꒳¯*)
3
入庫時にレッドポイントさんから「エアコンコンプレッサー動いてませんよ~」と連絡が…(✽´ཫ`✽)
コンプレッサーの不具合では無く、エアコンプレッシャースイッチの不具合でした。
入庫時に気づいてもらって良かったし、暑くなる前で良かったし、エアコンコンプレッサーじゃなくて良かった…
4
総走行距離147,037キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

噂のアルカリ電解水(›´-`‹ )

難易度:

500 15年目 ヘッドライトとカウルトップカバ- 整備ではありません

難易度:

フィアット500の2024年式化㉚ サイドマーカー交換作業

難易度:

ヘッドライトコーティング(ペルシード)

難易度:

テールレンズ補修

難易度:

fiat500、テールレンズ、プラリペアで補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雪まる さん 私は7日に2回目打って、3日ほどダウンしてました(T▽T)モデルナですがw
私の周りはファイザーは熱出ない人が多かったです~」
何シテル?   10/11 22:46
24年1月15日に納車となりました。 毎日楽しい! 大きなところはいじれませんが、細かいところをこだわって、愛着のあるチンクにしたいです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS デポリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:53:36
夢のマルチクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:53:27
[フィアット 500 (ハッチバック)] 左ウィンドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 14:38:28

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年1月15日に納車になりました。 マゼンタレッドです。 限定100台なので、お仲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation