• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

やっちまった・・・食い過ぎた・・・・ 2015

やっちまった・・・食い過ぎた・・・・ 2015
















え~久しぶりのブログです。最近ネタがなくちょっとお休みしてました。

さて今日の話ですが嫁が所用の為、娘と二人で外食する事になりました。

このパターンで去年こんな事になったのですが、懲りもせず今年も寿司にしました。

事前に調べると北海道に住んでいた時に一番美味いと思っていた回転寿司屋さんが、東京に出店されている事がわかったので今回はそちらにする事にしました。

場所はKITTE丸の内、旧東京中央郵便局を増改築した商業施設です。






展示施設の旧局長室から1枚!、どこの会社でも偉い人が座る場所は一番景色が良い場所ですね(笑






レトロな雰囲気が出したくてちょっとモノクロ調にしてみました。右下の手は深い意味はありません。
妙な写真ではありません。撮った人が下手なだけです(笑






その5階にある「根室花まる」です。10年ぶりですね!札幌に住んでいた時は南25条の店によく行ってました。下手なススキノの回らない寿司屋よりレベルが高く、お客さんを何度かお連れして喜ばれた思い出があるお店です。





札幌の時もそうでしたが、とにかくこの店は人気なので待たされます!ネットで調べるとランチタイムやディナータイムに行くと90分~120分待ちという事だったので、時間を外して2時頃行ったのですがそれでも40分待ちでした。





ようやく席に着く事ができました!戦闘開始です。今日は10年ぶりという事もあり、北海道でしか通常食べれないものや、このお店独自の寿司を集中的に選びました。まず「こまいの卵の醤油漬」から





続いて「トロニシン」、15年前はイワシ、サンマ、ニシン等は寿司ネタでは無かったので初めて食べた時に感動したものです。相変わらず美味かった!





続いて「赤ホヤ」のお寿司です。ちょっとクセがある味ですが私は好きです。「こまいの卵」と「赤ホヤ」は15年前はメニューになかったと思います。





続いて「あぶらぼうず」、これも初めてでしたね。どなたかのブログで拝見して食べてみたかったのでチャレンジしました。トロ系が好きな人ならOKだと思います。





続いて「タラバガニの外子」、いわゆる卵です。プチプチ感が楽しめます。





「タラバガニのふんどし」です。タラバガニのお腹の部分です。意外と歯ごたえがあるんですよ!





「花咲ガニの軍艦」です。花咲ガニは主に道東で獲れるカニで、他地区では滅多にお目にかかる事ができません。味はどちらかというとタラバガニに近いかな?





ここで娘が「トロ食べていい・・・?」

今回は父としてきっちり指導しました。

「北海道の味を楽しみに来たのに、どこでも食べられるトロを選ぶとは何事だ!」

「ウニにしなさい!」(爆


という事で〆は生ウニで!1皿を二人で分けたのはここだけの話です(爆





これ以外にもカニ味噌とかえんがわとか胃袋の限界まで食べました。その結果こうなりまして・・





まーこうなるわな・・・(汗

2時間分無料駐車券をもらえる程食べてしまいました(苦笑

まー10年ぶりやし・・・







今回は「食うからね!」と宣言してから行ったので怒られないはずです・・はずなんですけど(汗・・・

という事で「親子2人で21皿寿司を食らう」のお話でした。「札幌と味が違うのでは?」とか、「頭と舌に思い出補正がかかって美味く感じないのでは?」とかいろいろ考えてましたが、杞憂でした。むっちゃ美味かったです。普通のものを普通に食べたらこんな値段にはなりません。B型親子の暴走が原因ですので、二人で行ってこれより高くなる事は多分ないと思います(苦笑

次は何年後やら(笑

おしまい!

































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/07 21:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

今日は両親の病院。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年6月7日 21:45
はなまるとなごやか亭は絶対に美味しいです。私も昨日はお寿司でした!(^O^)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:11
こんばんは!

はなまるはホントレベル高いです。出張で根室行った時が初めてだったのですがその後病みつきになり「安いとこ行くの2~3回ガマンしてはなまる1回」というのを結構やってました。

やっぱり、サンマとニシンが美味いと思います。
2015年6月7日 22:04
だいぶ豪遊しましたね〜!(;゜0゜)娘二人と私でこれをやったら…自分のヘソクリから支払いますね…絶対奥には言えない…シバかれます!( ̄◇ ̄;)

でも…座銀でシースーやりたいです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月7日 22:21
こんばんは!

年に1~2回、こういう暴走行為をしてしまう癖があります・・治りません・・・

「俺の稼ぎやからええやろ!」なんて絶対言えません。しばらく大人しくしておきます(爆
2015年6月7日 22:31
NAVYさぁーん (^^ゞ

人生・・・一度でいいからシースーで
ブッ倒れてみたい人間なので(笑)
興味津々で拝見しました (^_^;)

ネタを眺めてバーチャル試食
しましたが、最後のレシートで
現実に戻されますね(爆)。

次回、誘って下さい(笑)。
コメントへの返答
2015年6月7日 22:44
こんばんは~ご無沙汰です!

シースーぶっ倒れは男の浪漫だと思います(爆

まあ娘と二人で外食するのなんて滅多にないからエエかと思ってしまう私はバカ親なんでしょう。多分・・・(爆

この店はなんせ待つので、先に行って2時間ほど待っておいてもらえませんか?二品ぐらい奢ります(笑
2015年6月7日 22:32
こんばんは!

ウニ、美味しそうですね!

私も先日、く○寿司でウニ食いましたが・・・ちょっと違うみたいです。。。。
コメントへの返答
2015年6月7日 22:47
こんばんは!

このウニは美味かった、今北海道で旬の時期ですからね~

ウニってホントギャンブルなんですよね。金色の皿に乗ってくる割にイマイチな時もあるし・・・。ここのウニはお勧めです!
2015年6月7日 22:59
今日ちょうど朝某所にて寿司は何カン食べれるかの話題になりました…
私は全盛期、回転する所で10皿が限界でした。
コメントへの返答
2015年6月8日 22:23
こんばんは

私は今は1ダース(12皿ww)が上限ですね。昨日もきっちりそれだけ食べました(爆

ホントはもうそんなに食べたらいかん年齢なんですけどね~・・・
2015年6月7日 23:26
(╋|ξ)

う~ん!

今度、行ってみよ~っと!
コメントへの返答
2015年6月8日 22:26
師匠こんばんは!

東京駅出てすぐですのでご出張の際には是非お試しください。

本来食べる時間をちょっと外して行かれた方がよろしいかな~?と思います。

2015年6月7日 23:26
こんばんは!

回転寿司と言いつつ、レベルが凄すぎます♪
美味そう~。

腹減ってきました(笑)


コメントへの返答
2015年6月8日 22:28
こんばんは!

レベルは相当なものかと思います。千葉も魚が美味しい町だと思いますが、北海道の魚も美味いと思いますよ~

2015年6月7日 23:37
珍しいネタがたくさん!!
勉強になりました♪
お嬢さんと2人、お腹もココロも満たされた休日でしたね(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2015年6月8日 22:31
こんばんは

普通のネタは一切食わず!(爆
こういう時は徹底的に行くのが私と娘のライフスタイルです(笑

娘は帰りは車に乗って3分で寝やがりました
・・・・
2015年6月8日 0:47
モノクロは…、やっぱりそれっぽく撮れてると思います☆って言われても微妙ですよね笑。

次回は遅くても来年だと思います!
コメントへの返答
2015年6月8日 22:34
こんばんは!

「この雰囲気はモノクロや!」と思って撮ったのですが、明るいところと暗いところが混在していたので満足とは言えない写真しか撮れませんでした。まだまだ勉強ですね~

日頃は社食のうどんとかしか食べてないのでこういう時に反動がでます(爆
2015年6月8日 1:51
近頃、肉ばっか食べてるんで、
次はさっぱり寿司行きたくなりました♪
コメントへの返答
2015年6月8日 22:36
こんばんは

確かに連日「肉ブログ」ですね~(爆

寿司はヘルシーなはずなのですが、昨日食べたネタは「コレステロール上等!」みたいなネタばっかりで・・・ww
2015年6月8日 4:58
おはようございます!

寿司好きには たまりませんメニューで
骨董市の時でも 寄ってみます
コメントへの返答
2015年6月8日 22:37
こんばんは!

美味しいものをちょっとつまむのも粋だと思いますよ。

お代官様と一緒に行っちゃえば怖いものはないと思いますが如何でしょうか?(爆
2015年6月8日 5:58
おはようございます!

美味そうなネタばかりですね!
アブラボウズはダメだって言われるけど(泣)
コメントへの返答
2015年6月8日 22:40
こんばんは!

アブラボウズは興味があったので食べました。他にも美味いネタが沢山あったのでイチオシではないです。

アブラボウズはウニと同じ花火皿でしたので
そっちの方が要注意だと思いますww
2015年6月8日 8:00
おとーさん、ワタシも寿司食べたいんでおごってください!
コメントへの返答
2015年6月8日 22:43
愛之助ではないので、他に子供はいないはずです・・・(爆

というか、俺がいくつの時の子よ?あなたはww
2015年6月8日 8:45
娘とのデートあこがれます(*^_^*)

珍しいネタが多いですね!寿司の写真だけでなくレシートも載せてくれているので心の準備ができます(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:16
こんばんは!

お子さんが小さい頃は一緒にご飯食べるのは当たり前の風景ですが、大きくなるとチャンスが減るし、こういう良い餌じゃないと釣れなくなります(爆

昨日は「もし払いきれなかったらお前置いてくから皿洗いして足りない分補ってくれ!」と事前に言っておきましたww
2015年6月8日 10:02
北海道の海の幸は最高ですよね〜(*^^*)
↑で、ウニが食べれる様になったんです♪なのでラストチョイスは正解です(笑)
海産物大好きなのに…悲しいかな海無し県( T・・T)www
コメントへの返答
2015年6月8日 22:54
こんばんは!

美味いよね~北海道の海の幸は!

私は関西人で肉文化の人だったのですが、北海道で生活したら、その期間は完全に魚派になってました(笑

ウニは礼文島でこの時期しか取れないエゾバフンウニがお勧めです。キングオブウニwwと言ってよいでしょう!

同じく海なし県生活者です・・千葉行くと無性に魚が食べたくなりますww

2015年6月8日 10:56
食える時に食うのが正解‼︎‼︎

次はすきばやし次郎のレポ期待します。


そういえば最近スシローしか行ってない、、、

朝築地行きませう♪
コメントへの返答
2015年6月8日 22:56
こんばんは!

生ものはホントその通りだと思います。美味しい時期に美味しく食べる。それにつきますね~

ただですね・・・大統領でも総理大臣でもないので次郎は勘弁してください。二郎なら予算的にはOKですが(爆

朝築地是非お願いします!
2015年6月8日 13:04
こんにちは!

思ったよりリーズナブルで美味しそうですね(≧▽≦)
お父様のご指導に笑わせてもらいました~。

「花咲ガニの軍艦」が気になりました!
わたしも「は○寿司」ばっかり行ってないで、たまにはこういうとこ行こう(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:02
こんばんは!

東京駅前なので、札幌より価格上乗せかな?と思っていたのですが、同じくらいの価格じゃないかな~。ちょっと気が利いた店で夜食べたらこれぐらいは余裕で行くのでCP高いと思ってます。

花咲ガニは獲れる時期も限定されていた記憶があります。是非お試しください!

あと「は〇寿司」は「は〇寿司」のよさがあると思います。拙宅も通常は「く〇寿司」ですから・・(爆
2015年6月8日 18:56
どれも旨そうですね!

ウチは近年地元に登場した結構
クオリティの高い100円寿司店が
お気に入りで、周辺の100円でない
回転寿司店には行かなくなりました。
やっぱりコスパで選んじゃいます。

そんな我々からしたら、そんな高級店は
とても行けません。。(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:10
こんばんは!

回転寿司だと思うからこの価格だと???だと思ってしまうのだと思います。

一人4000円弱で美味しい晩飯食べに行くと思えば・・・やっぱり高いかなー??(笑

2015年6月8日 18:58
食べたことないお魚のネタが満載ですね!
とにかく美味しそうー
知らないお魚の名前が沢山で食べてみたいし、そりゃいっぱい食べちゃいますね

コメントへの返答
2015年6月8日 23:19
こんばんは!

こっちでは余り食べれないネタが沢山あったので嬉しくなってつい・・・・(笑

今度こちら来られる機会があったら是非行ってみてください。味は保証します!
2015年6月9日 20:51
指導は間違いなしだと思います(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月9日 22:13
指導入りました・・・(爆

棒茄子の分け前が心配になってきました(涙

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation