• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏木楓の"プレオ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2012年3月25日

ネスタ用防眩ミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サァ、始まるざますよ!行くでがんす!ふんがぁ~!

オーバーヘッドコンソール取り付けの為、天井に取り付いている内装部品全て取り外したついでに交換です。

実際、交換してみましたが・・・・・う~ん、どうなんでしょう?
単に鏡の角度が変わるだけのような・・・・・・。
鏡面の中も反射角が違うものがあるようには見えないし・・・・・。

まぁもっとも、今まで特に不便じゃなかったので、別に良いか。
・・・・て、それじゃ何の為に買ったのやら・・・・・。
2
2012年4月30日追記

え~、ルームミラーのセンサー付きカバーの取り外しに難儀したんですが、瑣末な事だと思い写真も何も撮ってませんでした。
が、やはり私同様難儀されてる方がおられたので、カバーの構造のアップ写真を上げます。

見てお分かりのとおり、両サイド各2箇所に「ツメ」があり、これでパチンと挟まってるだけです。
なので、天井とカバーの間にマイナスドライバーのような平たい物を突っ込むだけでは埒が明きません。
理想なのはマイナスドライバーの先が曲がったもの・・・・・まぁバールを小さくしたような形のものが最適です。
ただ、テコの要領で外すわけですが、支点となる部分は天井なので、そのままやっちゃうと天井を凹ましちゃいます。
なので、そういう工具を使う際には工具と天井の間に金属の板を挟みましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン フォグランプLED化

難易度:

フロントガラスの油膜落とし

難易度:

ニコット メッキモール交換

難易度:

プレオバン バックカメラ取付

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

ニコット デイライト交換(再)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月1日 6:59
写真アップありがとうございます。
コメントへの返答
2012年5月1日 23:18
どぉいたしまして。
御参考になれば幸いです。

プロフィール

柏木楓です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

隙間埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 15:44:58
ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 10:57:42
黄ばんだヘッドで遊んだるで〜♪スチーマー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 13:10:08

愛車一覧

スバル R1 R1 (スバル R1)
ダーリン(♀)の愛車です。 持ち主自身、車に興味がない割りに、どうしてもR1が欲しいっ ...
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
年末の押し迫った時期に近所の本屋に新刊のマンガを買いに行くような感覚で、ついつい衝動買い ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
今となっては珍しいZ31。 ECR33のRB25DETとMTを移植、フロントブリスターに ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
今のZの前に所有していたZで24歳の頃まで乗ってました。 AT→MTと2By2と言う事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation