• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるエボのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

リアブレーキのプチ強化実験

リアブレーキのプチ強化実験
TMEを長年乗ってますが、つくづく「リアブレーキはきちんと仕事しているのか?」と感じます。
一般的にブレーキバランスは安全性重視で「フロントが少し先にロック(ABS作動)」となるよう設計しているようですが、

  「リア重量がGSRより数十kg軽量なRSでも、同じブレンボ仕様の設定がある」
  「足回り強化によりブレーキング時の荷重移動が減り、リア荷重があまり減少していない」
  「高速安定性向上のため、リアウィングを1段傾け、リアのダウンフォースを効かせている」

以上により、フルブレーキング時(フロントロックによるABS作動時)であってもリアタイヤはかなり
余裕があるはずと思い、リアブレーキを少しだけ強化してみることにしました。



<検証内容>
(現状)前後プロジェクトμの「TYPE HC-CS」⇒(今回)リアを同社「TYPE HC+」に変更
-----------------------
<メーカ解説>
「HC+」は「HC-CS」と比べると
「鳴き」「ダスト量」「コントロール性」「ローター攻撃性」が1ランク悪化する代わりに
「初期制動」「制動力」が1ランク向上する製品。

 フロント:HC-CS
 温度域 50〜800℃
 摩擦係数 0.41〜0.50μ

 リア:HC+
 温度域 0~800℃
 摩擦係数 0.43~0.58μ

摩擦係数的にもほんの若干の強化レベルなので安心です。
http://project-mu.co.jp/ja/products/pad_hccs.html
-----------------------

<装着後インプレ>
  ・従来のブレーキ踏力で制動力UPを体感
  ・従来のABS作動での踏力ではABSは作動しなくなった(最大制動力UPを体感)
  ・ブレーキング時の車体の動き(ノーズダイブ感)が若干納まってきた
  ・コーナーリング時のフロントタイヤの手ごたえが少し衰えにくくなった(かな?)
  ・信号停車の際の軽いブレーキタッチで大きなキーキー音が鳴るようになりましたが、
   プロジェクトμのブレーキパッドシム(PS-R206)を使用し改善しています(2022年2月)

これは、同じ制動力でもフロントタイヤへの負担が相対的に軽くなった証拠であることから、
フロントタイヤの熱ダレ防止にも多少は貢献し、本当に良いチューニングだと感じました。

【注意】この程度のプチ強化なら問題ないかと思いますが、調子に乗って強化しすぎると、
    リアタイヤによるABS作動となり、最大制動力低下・最悪スピン等起こる恐れもあるようです。
    リアブレーキを強化する場合は自己責任でお願いします。


Posted at 2014/09/17 00:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30万km突破! http://cvw.jp/b/1419441/42785540/
何シテル?   04/28 10:41
パルサーGTI-Rに30万km(約9年半)、 その後今のTMEに乗り続けて28.1万km(約19年)程走行しました(2021年7月時点)。 街乗りでいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボVIのトミマキ仕様です。 2002年に約3万4千km走行の中古を購入しました。 (2 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
約9年半程乗っていました。 この車のおかげでいろいろな事を学びました。 曲がらない車・ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation