• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脇ちゃんの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

一番恐れていた敵との戦い(-_-;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年洗車していて気が付いていたのですが、ハイエースを使う予定が入っていたので終了するまで我慢していて三月の下旬に修理に出しました。

あまり認めたくはないですが、年齢が年齢だけに仕方がありません。
高原に住んでいるので融雪剤の影響はかなりありますね。
2
右側も塗装が浮いて膨らんでいます。

この際ですから覚悟を決めてonちゃんさんにお願いする事にしました。
3
現車を確認してもらった所、出るわ出るわで大変な事に(T_T)

フロントガラスは取り外す事になりました。
そのついでにワイパーリンクも交換して頂く事にしました。
4
想像以上の状態だったようでかなり大掛かりな修理となりました。

いやいや、これはかなり悲しい錆びですねー!
5
右ロアアームの取付部ですが悲惨な状態です。

その他にもノックスドールが施工されていない所でかなり出ていました。

オーバーフェンダーの取付ビスから水が浸入していたので、取付方法も変更して錆が出にくいように施工してもらいました。
6
なんと燃料タンクも隠れている部分はこんな状態だったそうです(-_-;)

正直出来れば目をつぶりたいような惨状です。
7
本日受け取りに行って来ましたが、車を見てあまりの綺麗さに感激しました。

サービスでヘッドライトやワイパーアーム等を塗っていただいたので、さらに輝いてみえます(@_@)

相当頑張っていただいたようですが、onちゃんさんにお願いして本当に良かったと感謝しています。
8
同じ車に乗っているので分かる事もあるのでしょうね。

帰って来る時は車間距離をかなり開けてゆっくりと走って来ました。

この状態を出来るだけ維持できるように気をつけたいと思います。

皆さんも錆には充分注意をして、早めに対処して下さいね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

ボンネット再再…塗装

難易度:

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハイエース タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月2日 21:50
長いことお待たせしてしまってすいませんでした
当初の修理内容よりかなり広範囲になってしまいましたが
あのままで行くよりは少しでも早めに手を打てたのは
良かったんではないかと思います
ノックスドールを施工されてても塩カルの威力が凄まじいなと
実感させられました
特にロアアームの取付部分は要観察ですね

またお会いした時などに見させてもらいます
コメントへの返答
2020年5月2日 22:26
お世話になりました(^◇^)

想像以上の広範囲でしたから時間が掛かるのは止むをえませんね。
そのお陰でずいぶん綺麗になりました。
時々は経過観察しながら注意して行きたいと思いますのでよろしくm(__)m
2020年5月4日 8:30
おはよう御座います。
はじめまして…お聞きしたいのですが
総額いかほど掛かりましたか?
コメントへの返答
2020年5月4日 9:43
電気工事さん、はじめまして。

左右フェンダー下部がメインでしたが、フロントガラス周りもダメでした。
それに伴う左右ボディ下部の塗装、オーバーフェンダーの塗り直し、フロントカウル周りの塗装
その他燃料タンクをはずしての塗装から下回りの防錆塗装。
ルーフモールのひび割れ対策等多岐に渡ります。
自分が気がつかない所までやって頂きました。

金額については相当サービスして頂いたと思いますが、メッセージの方で送らせて頂きます。
2020年5月5日 9:16
脇ちゃんさん、おはようございます😃

エライ事になってたんですねぇ😭気を付けてても、中々そこまでのメンテナンスって出来ませんもんねぇ。

私もルーフの塗装浮きや剥がれ、変色に悩まされてます😭ボディーの真ん中から上全部を塗り直したいなぁって思ったりしてるんですが、先立つ物がなくて…。😭

しかし、ピカピカじゃないですかー😊流石プロですねー😀
コメントへの返答
2020年5月5日 12:34
~rey~さん、こんにちは(^◇^)

そうなんですよ、確認してもらったらそこらじゅうが悲惨な状態でした。

こんな時しか思い切って出来ないだろうと思い、やれるだけの手当をお願いしました。

他にも沢山の画像を送ってもらいましたが、見てると悲しくなってしまいます。

これでお終いではないでしょうが当面は大丈夫かと思います。

~rey~さんだけでは無く、高年式の車の乗ってみえる方は少なからずジレンマに悩まされていますよね。

いつかは決断に迫られる時が来ると思いますが、その時に備えるより仕方がありません。

かなりの出費でしたが綺麗になったハイエースを見たら嬉しかったので良しとしましょう(^◇^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月08日13:11 - 14:36、
47.74km 1時間24分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   05/08 14:36
脇ちゃんです、よろしくお願いします。 またハイエースに乗る事になりました。 過去に2台のハイエースに乗っていたので、久々の3台目になります。嫁も諦めてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

戸当たりゴム 拡大延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:02:47
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 13:20:03
 
ストップランプブレーキクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 16:15:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。たまたまヒットした中古車に惹かれて、思わず契約し ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父の軽トラを引き継いで乗っていましたが、車検時にトラブルが発生し急遽購入する事になりま ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
R2の後継で、普段は嫁の通勤車としてこれから頑張ってもらいます。 スズキのディーラーで試 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家にとって予定外の二代目です。 夏はキャンプ、冬はスキーと大活躍をしてくれました。排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation