• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月14日

何故NSXは「アメ車」になったのか

何故NSXは「アメ車」になったのか 新型NSXが米国生産と聞いたときに「アメ車かよ!」と少なからず微妙な思いを抱いた方も多いかと存じます。

個人的には初代NSXの為にホンダの高根沢工場(栃木)を造った、なんて話を聞いていたので、地元出身としても残念な気持ちになりました。

価格も初代の1000万から2000万台と倍額になって、富裕層向けのスーパーカーとか、アメリカ発の企画とか色々いわれていますが、それだけではない事情があるようです。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/12/24/aluminum/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/04/14 20:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年4月26日 11:23
NSXの米生産には色々な事情があったんですね。
ターゲットが北米とか勝手な予想をしておりましたが、アルミを生産する背景から考えると面白いですね(〃´▽`)
アルミとカーボンならカーボンの方が高いんでしょうかね~
コメントへの返答
2017年4月26日 20:04
もちろん一番クルマが売れる国の意向もあるのでしょうが、様々な要因が重なってですからね・・・タイプRはヨーロッパ産だし、日本のホンダはSシリーズがメインになるのかな?(噂のS2000後継が・・・)

ちなみに軽さと強度を鑑みても、アルミはカーボンと遜色ない領域に来ているそうです。

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation