• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

ARTPLAエヴァンゲリオン2号機

ARTPLAエヴァンゲリオン2号機 近年、模型業界では固定モデルのヴィネット(ひとつのシーンを凝縮したもの)がトレンドになっています。本末転倒な話ですが、超絶可動のガンプラも変形するバルキリーも楽しいけれど、結局は素立ちで飾っていますしね。

そんな訳で「ゼロ戦は赤く塗れ!」という伝説を持つ海洋堂から、造形に全振りしたインジェクションキット、つまりプラモデルが「ARTPLA(アートプラ)」というブランドで発売されています。

「仏像」「太陽の塔」「ゆるキャン」などエッジの効いた多様なラインナップが特徴の一つになっています。


そのようななか、ついに発売された「エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態座・ビースト」!いわゆる劇場版「波」にてリミッターを外したエヴァ2号機です。

ネット予約を躊躇していたら売り切れになっていて初版は諦めていたのですが、近所の模型店に普通に売っていたという・・・!


ランナー状態で満足させる!という噂通り、パーツ単品でもエヴァ特有のメカと生物的な特徴が混ざった超絶造形がわかります。ちなみにキットは赤の単色です。


ガレージキットと違ってプラモなので模型用接着剤が使えるので、ある程度のブロックで組み上げていきました。色分けしやすいようにパーツ分割されているのも素晴らしい!


同じ色味のパーツは同時に塗装を行います。ちなみに自宅に余っていたスプレー塗料を使っているので、赤はリックディアスの色だし、内臓の色はロードスターの小豆色です。でも、内臓のキモさが欲しかったのでクリアーブルーでフィルターをかけていたりします。


少しづつ組み上げていくだけで超絶造形が形になって行ってテンションが上がっていきます!もちろん、諸々組み上げた後に何度もフィルタリングを行なっています。基本、内臓はグロス(ツヤあり)、特殊装甲はセミグロス(半艶)で仕上げています。


もちろんベースの「第10の使徒」も作り込んでいきます。ポイントはグログロな内臓。


回転寿司で食べた塩辛軍艦の写真を撮って、塗装の参考にしています。


そんな訳で完成!実は劇中に該当シーンはないのですが、大迫力なエバーさん。


背中や脇腹(拘束具)の造形も抜かりないです。ほんと、ずっと眺めていられる・・・ちなみにもちろん「筆塗り」で描き込んでいます。


使徒の「中身」はこんな感じです。雰囲気伝わるでしょうか?


ちなみに撮影場所は近所のホームセンター屋上の駐車場・・・電線がない場所って何気に少ないんですよね。


ホント久しぶりに、平日も少しづつ色を塗っていました。楽しかった!あとで拳に「血糊」を描き込もうと思います。


<追記>
そんな訳で描き込んでみました。使徒さん痛そうです・・・

なお、エヴァシリーズは次に初号機が控えています。そっちも楽しみだなぁ!

ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2023/10/14 17:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レゴ魔改造w:タテグロセダン改です♪
てつ230さん

サンクスギビング
Black & Blueさん

クラシックSV
t.yoshiさん

煮干し中華そば 山形屋
宮…>゚)))彡…本さん

"ガルパン最終章第4話"を見てきた。
ろあの~く。さん

お台場痛車天国
おかしら帝国(かしらっち)さん

この記事へのコメント

2023年10月14日 21:15
グロ造形をハイクオリティな成型でキット化してしまう海洋堂さん、流石ですね~。
ヴィネットでも飽きさせない見所満載、それを筆塗りでリアルに表現してしまうmizuhoさんの腕もスゴイっす♪
(クリアブルーがいい仕事してますね~)
さらにエスカレートした血糊版も楽しみにしています~。
コメントへの返答
2023年10月14日 21:44
海洋堂さんは模型店発祥のガレキメーカーから始まっているだけあって、この手の造形は頭ひとつ抜けていますね〜

このキット、組む人によって解釈が変わるので雑誌作例やSNSを見ているだけでも飽きないです。そうきたか!って感じです。

血糊版、写真追加しましたけれどSNSでは下手したらBANされそう・・・

2023年10月15日 8:09
グロキモカッコいい、、、、、
素晴らしい出来栄えです。海洋堂は、美術品も多く製品化していたり、面白いですね!
コメントへの返答
2023年10月15日 17:48
メカと生物を無理やり融合している設定ですが、これがもう想像の何歩も上の造形になっていまして、このキットは組み上げるだけで感動できるんです!

こういうプラモが発売されるようになるなんて、いい時代になりました・・・!

プロフィール

「撮れ高を確認する http://cvw.jp/b/14286/47762410/
何シテル?   06/04 17:45
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation