• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Booのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

MR02整備

MR02整備昨日、ミニッツをいじっていました。

今回は以前紹介したモンスターではなく、02です。
ボディはザナヴィニスモGT-Rにしようと思っていたのですが、
手に入れることが出来ず、FXXになりました。

これはこれでカッコいいのと、ミラーなどの突起物がないので、
クラッシュには強そうです。
Posted at 2009/03/13 07:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年03月07日 イイね!

ボディ新調!

ボディ新調!久々ラジコン意欲がわいてきたので、
MINI-Zモンスターを引っ張り出して修理&整備をしました。

ご存知の方も多いかと思いますが、MINI-Zモンスターは1/30スケールの
本格的なインドア用RCカーです。気になる方は、コチラ↓をご覧ください。

MINI-Z MONSTERシリーズ(京商ホームページ)

今回、ボディを交換しました。その他、折れていたアンテナを交換したり、
放置しっぱなしだったバッテリを活性化のため、充放電器にかけたり・・・。

で、走らせて見るとやはり“楽しい!”の一言ですね~。
MINI-Zレーサーとは異なり、部屋の多少の凸凹は何の問題もなく
走り抜けていきます。

次はこれまた放置しっぱなしのMINI-Zレーサー(MR-02)を復活させなきゃ・・。

今、京商のホームページを見て気がついたんですけど、MINI-Zレーサーは今年が
10周年だったんですね~。

MINI-Z 10周年記念 復活 GroupA

MINI-Zファンクラブ
Posted at 2009/03/07 07:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2008年09月09日 イイね!

日産の大展示会の福引にて

日産の大展示会の福引にてセレナのラジコンを息子が当てました。

コントローラは完成品で車両は半完成品でした。
と、言うわけでいそいそと組み立てて、画像のような感じに。

中身はトミーテックのエアロRCです。
フロントはサス(プラばね)が組み込まれ一応可動します。
思っていたよりも本格的なつくりでした。
Posted at 2008/09/09 22:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「普段使いからサイクリング、旅行と、頼もしい相棒 http://cvw.jp/b/14310/46083665/
何シテル?   05/05 19:14
静岡県に住む、Booといいます。皆様、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もっとワガママ!グランディス 
カテゴリ:三菱グランディス
2003/07/08 23:58:00
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
とある事情があって、カングーから 乗り換えです。 仕事の関係で走行距離が増えるため、 ハ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
キャノンデール スーパーシックスです。現在のメインバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
オルベア アクアです。現在はほぼローラー台専用になってます。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1985年式。低速トルクもりもりの元気なやつでした。 このころはクルマを乗り換えるたびに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation