• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫足@の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年3月2日

7インチAndroidタブレット取り付けでGoogleナビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンにはナビをつけていないので、タブレットでGoogleナビを使えるようにしました。

タブレットは、Nexus7を作っているASUSの自社ブランドの7インチタブレット、MeMO Pad HD7 ME173です。

Nexus7(2012)とほぼ同じスペックで、主なハードウェアの違いはUSBホスト機能がないかわり、MicroSDカードスロットがあること。

SIMスロットはないので、ネット接続はwifiのみ。なので別途モバイルルーターが必要です。

うちでは、DTIの月額490円のServersMan SIM LTE(150kbps)と、AVOX AWR-100Tの激安組み合わせ。LTEは対応しませんが、FOMAプラスが使えるので、通信エリアは広いです。

タブレットの取り付けツールを購入する前に、試しにGoogleナビを動かして少しドライブしてみましたが、少なくとも高いビルに遮られない田舎では、想像していた以上に使えるのでびっくり。

電子コンパスとGPSとネット接続だけなのに、位置精度が高くて、ナビされた道を外れて交差点を曲がるとすぐにリルートするし、大通りに平行したわき道に入ってもほとんど間違いません。

地図もヌルヌルと滑らかに動き、150kbpsという通信速度でも更新はまったく問題なし。

音声案内もきちんとついているし、5年前のエクシーガ純正HDDナビよりいい感じ。

これが2万円しないタブレットで実現しちゃうのですから、ナビメーカーも大変ですね…。

性能は確認できたので、あと難関はタブレットをきちんと取り付けすること。車はそもそも振動が激しいし、コペンは特に。
走行中に脱落して、間違って運転席の足元に入り込んだりしたら、下手すると命にかかわるかもしれません。

そう考えると、吸盤方式は安心できません。とはいえ、ダッシュボードに穴あけネジ止めしたりといった逆戻りができない加工はしたくない。

いろいろ探したところ、1DINスペースを使って固定するタイプを見つけました。

一番高級なものだと、1DIN物入れ自体に固定機能があってカーオーディオのようにネジ止めして取り付けるタイプもありましたが、さすがに高い。(15千円以上)

結局、パーツレビューに乗せた固定具とホルダーのセットにしましたが、今のところはこれで十分安心感があります。
2
7インチタブレットをナビに使うなら、目的地方向が先まで見える縦設置にしたくて色々探しました。

横設置のホルダーは多いのですが、縦設置ができるものはなかなかありません。

でも結果としてはこれでかなり満足感が高いです。

まあコペンでナビが必要なケースはさほど多くないのですが、ないと困るケースもときおりはあるので、これで安心です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ交換!

難易度: ★★

コペン、ローブ、セロ ドアミラーカバーの取り付け方

難易度:

ナビ交換 2020 → 2022年製

難易度:

ナビ交換(パナ→KENWOOD)

難易度: ★★★

FH−8500VDSのワイヤレス化

難易度:

ナビ交換(AVN-Z04i→NXL13)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

猫足@です。よろしくお願いします。 自己紹介や車遍歴などは、ブログの最初の記事に書きましたので、そちらをご覧頂ければ幸いです。 http://min...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Durax レーシングホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 14:10:59
洗車病に効くお薬 ゼロウォーター&ゼロドロップ【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 23:11:48
いざという時のヒューズポックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 12:08:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
家族用奥さん用のレヴォーグとは別に自分用で、コペンから乗り換えです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
12年乗った奥さん用エクシーガからの乗り換えです。 骨格とエンジンは上級グレードと変わら ...
ホンダ スーパーカブ110 カブ110(JA59) (ホンダ スーパーカブ110)
30ウン年ぶりのバイクとして、体力的にもこれから少しは長く乗れそうなスーパーカブにしてみ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家のファーストカー、かつ奥さん通勤用。 2022/7にレヴォーグと入れ替えのため買取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation