• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライダーの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年6月22日

TRD Fスポを付けちゃおう♪ その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヴォクシー購入当初からFスポ構想はあったんですが、社外品も出揃ってきて改めて検討した結果、冬のスキーにも使う事情により出来るだけ地上高が確保できるもの・・・
社外はどれも厳しく、そこで白羽の矢が立ったのがTRDでした!

コレ中古品のパーツ屋さんで入手したんですが、傷はこれだけ!
恐らくDの破損品流れだと思います。
まぁ、新品買ったお客さんはこれしきの傷でも怒るわな(^^ゞ

ホント!いい買い物しました♪
2
ハイ!完成(^_-)-☆

なかなかワイルドになりました!

トヨタのメーカー系エアロの割にはデザインの動きがあってカッコイイですね(*^^)v
3
正面の図

複雑なラインのスポイラーですが流石トヨタ系メーカー、チリ合わせも完璧に出来てます!

ただ、σ(^.^)的にはアンダーグリル下のメッキが隠れちゃうのはチョット残念ッス(~_~;)
4
横の図。

極端な地上高減がナイのが有り難い(^.^)

ただ、前方へのセリ出しもあり擦りやすくなったのは間違いないので、ガードの装着も視野に検討します。
5
最初はサイドの中途半端さがどうかなぁ・・・と感じてましたが、取り付けてみてかえってデザインラインの変化が「エアロ付けたどぉ~」的な満足感を与えてくれます♪

やっぱりボディパーツは弄り度がわかりやすくてイイですね(^_-)-☆

次はリヤか!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

縁石ヒット 右サイドエアロ

難易度:

汎用サイドアンダーフラップ、塗装取り付け

難易度: ★★

フロントリップ交換

難易度:

エアロパーツのパンダ化③

難易度: ★★

エアロパーツのパンダ化②

難易度: ★★

リアスポイラーにリメイクシート(再施工)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スポーツマスクカバーを http://cvw.jp/b/143271/44439465/
何シテル?   10/01 17:17
プレマシーに復活しました! CRはとてもいい車だったのでCWも楽しめると思います! 基本弄りはDIYなんですが、難易度の高いアイテムに手を出す悪い癖があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 00:07:15

愛車一覧

マツダ プレマシー プレ弐号機 (マツダ プレマシー)
なんと!プレマシーに復活しました! 新型車は弄り的に魅力的な車が無く、弄り&ドライブが楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI 爆走君 (スバル インプレッサ WRX STI)
念願の4駆のマニュアル乗りになりました! オリジナルを維持するつもりですが、LEDウイル ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車プレマシーでは見事にLEDにハマり何発使ったか・・・。 ヴォクシーはソコソコ・・・で ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Fスポ・マフラー・バネ・ホイールと定番な弄くりが主でした。 ボディが軽いのでコチョコチョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation