• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
wellsincreaseの愛車 [スバル レヴォーグ]
ドアミラーウインカー・シーケンシャル化②
8
続いて配線をドアから車内に引き込む作業を行いました。グロメットは2重になっており、そのままでは引き込めないので内側のグロメットに切り込みを入れて配線ガイドで何とか通せました。<br />
ここで試験点灯を行いましたが問題が発生しました。ウインカーが全く点灯しません。説明書通りに配線しましたが何度やっても駄目でした。この時点で日没まで1時間になってしまったのでこのままでは公道を走れません。せっかくここまでこぎ着けましたが、これ以上の作業は断念し慌てて純正ウインカーに戻しました。<br />
しかしミラーの外し方とグロメットの通し方はわかったので、不点灯の原因がわかれば作業は問題なく完了できる見通しが立ちました。<br />
<br />
追記<br />
不点灯の検証を行いました。このウインカーはウインカー配線だけでは点灯しないようです。バッテリー及びアクセサリー電源も一緒に接続すると無事点灯しました。これで不点灯問題も解決です。<br />
<br />
③に続く
続いて配線をドアから車内に引き込む作業を行いました。グロメットは2重になっており、そのままでは引き込めないので内側のグロメットに切り込みを入れて配線ガイドで何とか通せました。
ここで試験点灯を行いましたが問題が発生しました。ウインカーが全く点灯しません。説明書通りに配線しましたが何度やっても駄目でした。この時点で日没まで1時間になってしまったのでこのままでは公道を走れません。せっかくここまでこぎ着けましたが、これ以上の作業は断念し慌てて純正ウインカーに戻しました。
しかしミラーの外し方とグロメットの通し方はわかったので、不点灯の原因がわかれば作業は問題なく完了できる見通しが立ちました。

追記
不点灯の検証を行いました。このウインカーはウインカー配線だけでは点灯しないようです。バッテリー及びアクセサリー電源も一緒に接続すると無事点灯しました。これで不点灯問題も解決です。

③に続く
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2020年11月03日

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ アイサイト・トラブル発生⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/1435749/car/2502959/7827189/note.aspx
何シテル?   06/09 19:47
wellsincreaseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] スバル純正ドアミラーオートシステムキャンセルスイッチ取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:36:12
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:45:11
[スバル レヴォーグ] ドアミラー自動格納装置のキャンセルの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:10:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/9/28にD型レヴォーグに乗り換えました。ナビ・オーディオ等パーツ関係は殆ど前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2017/9/28に所有期間14年11か月でスバル レヴォーグに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation