• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うがたん@VMGD2.0STISportの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

スバル純正ドアミラーオートシステムキャンセルスイッチ取付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつかやろうやろうと思って放置してたスイッチ取付け。
いい加減やるかと思い、重い腰を上げて取り付けた。
画像は加工前。

参考にしたのは、ごろう.さんの整備手帳。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2302463/car/1820845/3617142/note.aspx
2
ドアロックモーターへ分岐接続されているこの黄色線が、ドアミラーオートシステムへドアロック信号を伝えているそうなのでここを切断。
ギボシのオスメスは適当に。
3
延長して新規スイッチのコネクタ配線へ接続。
纏めて後は接続のみ。
4
奥のスイッチがカーテシランプオンオフ用。
手前のスイッチが新規に設置したドアミラーオートシステムオンオフのスイッチ。
で、接続して動作確認。
オフでドアミラーが畳まれなくなったので、配線の確認が終わった。
内張り戻して作業はおしまい。

ドアミラーが動いて欲しくない時があったので、設置に満足した。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

再点灯

難易度:

ドラレコ取付け VANTRUE N5/iCELL-B6A

難易度: ★★

SIドライブオートキット タイプ2 取付

難易度:

コンソールボックス シガーソケット取付け

難易度:

KASHIMURA KD-258 KD-220ニコイチ

難易度:

ドアミラーオートシステム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的な使い方について。 ここは取付パーツのメモ帳です。 取付パーツが有れば更新しています。 DBA-VMGB 2.0GT-Sの購入に伴い、重い腰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:31:53
スバル(純正) WRX S4(VAG)用エンジンカバー オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:28:00
AXIS-PARTS アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:19:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
DBA-VMGBが玉突き事故の為、経済的廃車になりました。 2017年6月18日、DBA ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めての車。 約2年落ち49000kmの個体を200万で購入。 当時はネット等も無 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
色々経験になった車。 あの頃は若かったなと。 ツインターボは楽しかったけど、4ATとの組 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成28年2月26日、レヴォーグと交代になりました。 7年9ヶ月の間ありがとう。 次のオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation