• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryu.の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月18日

デジタル再生環境整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
iPhoneをメインソースに使うにあたって色々整理し直しました。
アームレストが邪魔にならず操作できて、シフト操作に問題がない位置にうまく設置できたと思います。
2
USB DDCと、ケーブルと、スマホホルダーを用意。

このカップホルダー固定のスマホホルダーは、ちょうど90ヴォクシーの人がレビュー写真あげてたのでイメージつきやすかったです。

TOPGO スマホホルダー 車 ドリンクホルダー 車載ホルダー... https://www.amazon.jp/dp/B082DWNSD4?ref=ppx_pop_mob_ap_share
3
光デジタルケーブルと、USBケーブルどっちを長くするか悩んだけど、DDCはシート下に置きたかったので、光デジタルケーブルは超短いものを購入。

オーディオファン 光デジタルケーブル 角型 オス - 角型 オス... https://www.amazon.jp/dp/B08RD4VVB4?ref=ppx_pop_mob_ap_share

USBケーブルは2mも要らなかったかも...
4
アームレストとの位置関係はこんな感じ。

DSPのコントローラをスマホ横にマジックテープで貼り付け。オーディオ系操作が左側に寄りました。
ハンドルリモコン使えなくなったけど、曲飛ばしが右側で時々混乱するからこれはこれで良いかな!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足元傷防止用カット済みカーボン調シートの取付け

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

一年点検•傷の補修

難易度: ★★★

アンダーガード貼り付け

難易度:

補機バッテリー充電とその後の怪現象(その2)

難易度:

体重測定その壱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こうじうこ
横から失礼します。ハイレベルインプットも、アクセサリー電源も、スマートキーを近づけるだけでオンになります。ハイレベルについてはトヨタナビ側のアンプが、その時点で通電してるんでしょうね。私もアンプその後DSP付けてるのですが同じです。」
何シテル?   10/25 00:15
しばらく離れてましたが、ノア90系購入に当たって皆さんの記事を参考にしてばかりでは悪いと思い、やったことと注意点をまとめていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤに乗り、フロントガラス洗うと靴びっしょり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 17:15:59
トヨタ ディスプレイオーディオ逆位相(中音域)の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 13:38:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族も増えてファミリーカーになりました。 2022/02/19発注2023/01/28納車
スバル XV スバル XV
リバティからの乗り換え! 新車のウィッシュは3年で逝きましたので、今回は慎重に乗ります. ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
最初に45万で買った車です。アウターバッフルの経験もこいつでやらせていただきました。 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
ウィッシュ全損につき乗り換え。車体10万車検2年総込27万で購入。 74000km走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation