• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

D23⇒B19バッテリー交換

D23⇒B19バッテリー交換 やっと交換しました、寒冷地仕様バッテリー。

 何かするんじゃないか?と誤解されそうですが、
軽量化して標準ver.Rのハンドリングを手に
入れたかっただけです。


交換方法は 整備手帳 に記載しました。

そんなん簡単だろって? まぁ簡単ちゃそうだけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/13 20:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

昼ご飯✨
sa-msさん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年8月13日 20:11
フロントの重量減の違いってわかりました?

僕はリアにバッテリー持って行っても違いがわからなかったオトコです orz
コメントへの返答
2010年8月13日 20:25
フラボシー効果か思いこみか?分かった気が・・・

バッテリーリア移設も考えましたがケーブル重量が
けっこう有り、トータル軽量化にならないコトと
FF特性上、わざとFヘビーにしてトラクションを
稼きたかったのです。

FRの常識がFFには当てはまらず、R荷重を増やし
F荷重を軽減するとハンドリングがダルになる場合が
あるかも知れません。

2010年8月13日 22:58
バッテリーサイズダウンで軽量化なんて凄いですね~!

体感できないとしても6.5kgの重量ダウンは効果ありそうですね!
コメントへの返答
2010年8月14日 3:58
ジムニーではバッテリーがすでに小型なので、
シールドバッテリーを室内のシート下に横に倒した
形状で移設するしか効果的な方法が無いかも
知れませんね。

ただでさえ狭いトランクルームに移したのでは実用性
を完全に犠牲にしちゃいます。

バッテリー同等の重量物のボンネットをFRPに
交換が最も簡単そうです。
2010年8月13日 23:29
いや絶対何かする布石だ(笑

大は小を兼ねなかったんですね

ENEOSバッテリなんて初めて見ました




コメントへの返答
2010年8月14日 3:57
パナソニックCAOSを装着するのが普通ですが、
ボンネットを開けたときの目立ち具合を考えて
真っ赤なENEOS‐VFSにしました。

性能は(たぶん)同等で価格は半分ですからね。

布石? はてぇ?

誤解でしょうね・・・

左空間にインダクションBox、高性能ソレノイドバルブ
右空間はCPU脱着が楽なように・・・???

そんなコトはないでしょう・・・
2010年8月14日 4:46
交換お疲れ様です!

それにしても6,5kgの軽量化はでかい

ですね~♪
コメントへの返答
2010年8月14日 5:18
これでやっと標準ver.R並みになったのでしょう。

何ぁんでスペシャルは寒冷地仕様なのでしょう?

ボンネットがFRPなので、標準ver.R -5kg
  の・・・はずです。
2010年8月14日 9:40
端子のアタッチメントに驚きでした。
あんなのが有るんですね♪
コメントへの返答
2010年8月14日 17:45
最近は知りませんが、55B24LS・55B24RSといった
本体はB規格で端子はD規格の特殊バッテリーが
純正指定の場合がありました。

特殊バッテリーは高価なので、細端子のB規格を
購入し端子に被せて使用する物です。

スマン説明↑よぉ分からんでしょう?
2010年8月14日 9:43
ENEOSバッテリーって強いイメージがあります。
ダイハードとかいうやつ勧められました。相当いかついとかで結構迷いましたが、CAOS欲しいと思ってやめました。

スペシャルはコストアップを無駄にしちゃったんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年8月14日 17:53
オーディオマニアさんは、オデッセイとかオプティマ
デカといったシールドバッテリーを買われますが?

CAOSってどうなんでしょうか?

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation