• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfa PEUGEOTの愛車 [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

アクティブエアロスプリッター脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントバンパー下部のボルト4本、両サイドのバンパーブラケットを外すと、下側を浮かせる事が出来ます。
その奥にあるボルト4本を外します。
2
二面幅13ミリのナットを2ヶ所外します。
3
エンジンアンダーカバーの前側を外すと両側に2本ずつボルトが出てきます。
こちらのボルトを外すとスプリッターが外れます。
4
ラジエーター冷却水交換はスプリッター脱着が必要なようです。
アルファロメオには珍しくドレンコック付きラジエーターです。
5
リベット8本をドリルで削ると分割出来ます。
点検の結果幸い裏面まで達する亀裂はありませんでした。
6
分割したスプリッターをラージフランジのリベットで固定します。

あとは取り外しの逆手順で組み付けたら完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とほほだよ

難易度:

車検(5年)

難易度:

CTEK MXS 5.0 取り付け

難易度:

クムホに変えて初の長距離

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

バッテリー突然死その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Wolfey さん、ドーピング目的ならリキモリのスピードテックをお試しあれ!
直噴エンジンにはテキメンですぜ💁‍♀️」
何シテル?   03/28 08:08
Alfa PEUGEOTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MY2020モデルのバッテリー交換は難儀します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 01:09:06
[アルファロメオ ジュリア] ジュリアのボンネットが開かない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:34:08
セレオイル交換【学習編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 22:08:50

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 農用運搬車 時々NSX・・・ (ホンダ アクティトラック)
・リヤミッドシップレイアウト ・MT(前進6速+後退2速) ・リヤデフロック付 ・セット ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
MY2020モデルです。 ナビと地デジ、レベル2自動運転アシストが標準装備になりました。
アルファロメオ ジュリア 高飛車なお姉さま (アルファロメオ ジュリア)
まさかクアドリフォリオ🍀になるとは…
アバルト 595 (ハッチバック) 乙女座のサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
チンク3度目(3台目)の正直として文化系サソリを目標とします。 みんな今まで黙っててゴメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation