• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

天王寺バイパスで見極める空気圧

天王寺バイパスで見極める空気圧 ほぼ毎日通勤の相棒としてビアンテ乗っていると4輪の空気圧の変化がわかるようになってきます。

もちろん長時間走行してるとタイヤ内の圧が上昇し、空気圧はあがるのですが私の場合見極める通過ポイントが存在します。

大阪のS字シケイン(笑)
天王寺バイパスです(^_^)ノ


自宅から丁度このバイパスを約15分で通過するのですが、この時間が水温やタイヤ条件などが一番いい状態で差しかかるポイントなのです。

このバイパスつい最近路面の再舗装でベストな路面状態となり、よりタイヤコンディション見極めるのに好条件となりました。

タイトルの画像はドア内側の空気圧表示。
220(2.2)
これは純正16インチの適正値なんで現在履いてる23S用純正17アルミと全く同一というわけにもいかないでしょうが、自分は約10%あげた240(2.4)で設定しています。

自分的には乗り心地と燃費やロードノイズのバランスが一番マッチしている数値と思ってるからで(^^;)

ただ無精な自分は毎回空気圧を測ることもないので例の天王寺バイパスで空気圧を感覚で判断してるのです(適当な測り方やん!というツッコミはなしで(^-^;)

具体的にはバイパスの路面の継ぎ目の部分を通過するときの音が重要でして、、

2.0~2.2 トトン トトン
2.2~2.4 コトン コトン
2.4~2.6 ゴトン ゴトン
2.6~   ガタン ガタン

という感じで音が変化するのです。
(あくまで個人的感想です)

そして車検から帰ってきたマイビアはバイパスを70キロノーブレでクリア時に明らかに固いセッティングになってました(-.-#)

それまでの240でコトンコトンだったのが、ガタンガタタンとどうみてもこれは270はあるなという硬さになってました。

以前ディーラーでパックdeメンテの後にガススタの人に280入ってます!と言われた事が蘇り、心の中で「ちっ!また上げやがったな、。」と思い、帰宅時に贔屓のガススタで計測してもらうとドンピシャの「270」


自分の感覚の正しさが証明されたのがなんか複雑(^-^;)

ということでまた元の240にもどして乗り心地がよくなりました。

まぁ270あると天王寺バイパスは面白いくらいキビキビとまがれるけど。。

てか燃費の為なのかわからないけどディーラーは高めの空気圧セッティングするってやっぱり本当なのかなぁ。

てかソロソロ新しいタイヤ欲しいけど前回車検ではまだ7部山は残ってるようで。

そんなにタイヤマネジメントした走行してないけどなぁ。



と、ふとタイヤ見てみたら、、、汚な!
洗車はマメに(ガススタニーチャンが)してるけどタイヤも艶だししなければ!

と、心に誓う「だけ」のけぷゆきなのでした。チャンチャン!




ブログ一覧 | ビアンテ | 日記
Posted at 2015/03/14 23:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスターオリジナルシール&T ...
シュアラスターさん

こんばんは。
138タワー観光さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 2:00
では…悪魔のささやきでもしてみるかなぁ~。

17インチということは…215/50R17ですかね?

それであれば…非常にちまたで高評価であったグッドイヤーのLS2000の最終型ハイブリッドⅡが処分価格で出てますよヤフオクに^^
ちなみに私も初代ビアンテに履かせて結構良かったタイヤなんでお奨めのタイヤの一つです^^

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k188420887

ちなみにこんな感じですよん^^
でも、この出品者タイヤ4本の送料こんな安くてエエのか?(送る時になって地獄見るで…)と思いますが^^;
コメントへの返答
2015年3月15日 23:48
どうもです。
早速ヤフオクに飛びました。
安いのに送料があれはどうみても赤ですよね(^-^;)
タイヤもう少し使ってからこのタイヤ検討させていただきます。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1444050/car/1067561/profile.aspx
何シテル?   10/13 15:10
弄りはこの車から始めました。 関西で絶盤色のストーミーブルーマイカ、アイストップスマエディ2にケンスタ前後履かせてるのは私の知る限りでは私と神戸に1台だけです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

別の角度から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 18:31:41
結構前だけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 18:31:31
i-stop警告灯オレンジ点滅発生につき実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 00:40:41

愛車一覧

マツダ ビアンテ けぷんて (マツダ ビアンテ)
2012年3/9に納車されました。 ある時、街中で見かけたビアンテに一目ぼれしてチャレン ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノ (トヨタ スプリンターマリノ)
初めての車。 知り合いから当時40万で譲ってもらいましたが、 タバコ臭い・パワーウィンド ...
トヨタ スプリンタートレノ 92トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
前車マリノの廃車を受け、急遽車が必要になり中古で安くリトラの車を探していたところエクステ ...
トヨタ ハリアー ハリアー (トヨタ ハリアー)
12年間115000kmを故障なしで頑張った名車。 モデリスタエアロツアラーⅡ仕様。 中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation