• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃのの"赤いの" [ホンダ シビックタイプRユーロ]

2012.06.09 江津

投稿日 : 2012年06月09日
1
ALL携帯で撮影。

大田市内だったかな?
はやこと山陰道繋げてごせー(´Д`)
2
道の駅サンピコごうつ。
石州瓦かな?
3
ごうつ万葉バーガー。
ご当地バーガーです(* ´Д`*)
4
中央公園に寄ったので何か写真を撮っておこうとしてこの始末(ノ∀`)タハー
5
風車。
6
山陰道の柱(?)を建設中
7
終始どんよりしておりました(´Д`)@宍道湖
8
車高落としているデミオより
ノーマル車高で荷物積んでいるラクティスの方が低かったです(ノ∀`)タハー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月9日 21:21
風車の前にティン毛が生えてるように見えたのは私だけ…?
コメントへの返答
2012年6月9日 21:56
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ

なんでしょうねこれw
何かの植物だとは思いますがw
2012年6月10日 22:50
ラクティスにはどんだけ重い荷物が載っていたんでしょうね?
ゴツって読むんですか?
地元に下江留ってとこがあるんですがカエルって思っている人が多い(笑)
シモエドメなんだけど。
コメントへの返答
2012年6月11日 8:48
仕事用品が入っているそうななな。
ラクティスも最上級のグレードなのですが、フロントは何もしなくてもうちのデミオより低いですorz←エアロとかのおかげで
軽くへこみますね☆

惜しい、「江津=ゴウツ」と読みます。
ちなみに「松江=マツエ」です。ややっこしい!

カエル`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ
確かに読めますねw当て字っぽいけどw
シモエドメ…私は一発で読めませんでした(笑)

プロフィール

「北海道(宗谷)に行ってきた http://cvw.jp/b/1446196/48591306/
何シテル?   08/10 11:59
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation