• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasanの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年10月25日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキットを走るのでミッションをするためと、前オーナーがいつ変えたのか分からないのでミッションオイル交換しました。
まずは四輪ジャッキアップしてエンジンアンダーカバーをはずします。そして注入する方のボルトから外していきます。ボルトは10ミリのヘキサゴンでした。少し前のめりのジャッキアップなので、少し溢れてきています。
2
まずは注入側にホースが入るのか確認です。ドレンの径が大きいから普通に入りました。
3
今回は持っているサクションガンが使えなくなっていたので、重力落下方式(笑)です。ロートを適当な所に固定します。
4
ドレンから排出です。ヘキサゴンナットは同サイズでした。
5
排出後、ドレンを三キロのトルクで閉めたあと注入です。事前に熱湯で温めておきましたがギヤオイルは硬いのでなかなか落ちていきません。でも一回しか使わなかったサクションガンを買いなおす気にならなく、我慢です。
6
注入側のドレンを三キロのトルクでしめてアンダーカバー戻し終了です。ドレンにはワッシャーが全くついていませんでしたが元からなのでしょうか?気になりつつそのままです、
7
下からのドレンの位置関係。
前側から見上げてとっています。注入側が前側に、ドレンは真下についています。

忘備録 54700kmにて

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右アウター CVジョイントブーツ交換

難易度: ★★

DSGオイル交換(58782km)

難易度: ★★

Frハブベアリング交換

難易度:

ゴルフの鬼門..ゴルフ5 R32 ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

アイドリングSTOPハーネス

難易度:

インナーCVジョイントブーツ交換(左右とも)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月26日 23:34
うちのは、買ってすぐにジェームスで交換してもらって、
半年後にディーラーでお願いして、
スーパーオートバックスで持ち込みでクスコの粘度の高い(80W-140)のをデフだけ交換したよー。
1年で3回もしていました(;一_一)
デフオイルがなんか納得いかなくて・・・。
ちなみにうちのは、フロントデフとミッションのオイルが一緒になってます。
今回は、どちらのガレージでやったんですか?
コメントへの返答
2012年10月27日 13:11
デフ単体に使うなら硬いオイル入れてバキバキに効かせたいよね!

うちのはデフ、ミッション兼用なので一般的な硬さにしました。

今回のガレージはもちろんいつもの秘密基地です。

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
可愛がってたMINIですが、嫁さんに廃車にされ。。。 乗り換えました?? 目指すは外車で古臭く見えない最安車?? メーカー関係なく探してたどり着いたのはB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56
ルーフサイドモール外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:04:37
常時電源・ACC電源・グランドアース取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:02:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation