• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨森修善の愛車 [ヤマハ FJ1200]

整備手帳

作業日:2013年10月7日

FJの車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FJの車検です。

前日に点検したところリアのパッドが残り2mmだたので交換しました。
買ったまま放置してた赤パッドです。

後はブレーキとクラッチのフルードを交換して、サスペンションリンクのグリスアップしたぐらいです。
2
ヘッドライトをHIDに交換してたので光軸はズレてるだろうからテスター屋で調整してもらいました。工賃は500円。
3
自賠責が13640円。
重量税5000円
検査代1700円

合計20340円

自賠責は値下がりしてるけど、検査代は値上がりしてますな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

キャブ点検 同調作業

難易度:

FJ1200 スタータースイッチ不良?

難易度:

FJ1200 シフトペダルカバー交換

難易度:

事故後 保険金内訳

難易度:

事故からの復活 油温センサー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雨森修善です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
バイクの運搬と通勤用です
ハスクバーナ 701 Enduro ハスクバーナ 701 Enduro
楽しいバイクですね
モンテッサ コタ 315R モンテッサ コタ 315R
衝動的に買ってしまいました
BMW R1150R ロックスター BMW R1150R ロックスター
やっと納車されました。 パワーは無いし、エンジン吹けないし、トラクターみたいな音だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation