• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこもみの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

トランクとリアガラスの隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TRDのパーツにあるトランクとリアガラスの隙間埋め。エーモンの風切り音低減モールボンネット用を貼り付け。こういったサイズのでかい外装用品の施工の注意点としては、

・ガラスの脱脂、ボディよりもガラスの方が両面テープが付き難いのできっちり脱脂しないとすぐに剥がれちゃう。

・巻き癖補正、このエーモンのモールはグルグル巻で販売されているので巻きぐせを取らないと付きません。いまの日光でも炎天下で温めた後で伸ばして1時間位ほっとくと大丈夫です。

・気温、冬に両面テープは使えないくらいの感覚でいたほうがいいです。気温15℃以上の炎天下で作業しましょ。気温20℃以上あったら日陰で作業してもいいかも。

・位置決めは一発勝負、いっぺん貼って剥がした両面テープは捨てましょう。
2
貼り付け位置はトランクから5ミリほど隙を作っています。トランク開ける際に少しトランクがガラス側に寄るからで、これはTRDのも同じ。

貼り付け位置の検討には現物を使う。このモールは86の幅よりも長いため、40cmくらい余ります。なので長さを合わせて切ったら、試し張りして位置をきっちり決めておきます。

このモール、当たり前ですがガラス掃除をする前なら貼っても簡単に剥がせます。その状態で3分割した余りを、左右端っこと真ん中辺りに貼ってみて位置を出すのが簡単です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カナードもどき取付

難易度:

目力再塗装

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

フェンダーダクト(インナー穴開け)+その他微調整

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 トランク内の上側構造部カバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1450023/car/3233340/6800875/note.aspx
何シテル?   03/20 19:35
https://twitter.com/akky_OD_No7
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音対策 ~これがホントに最終章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 12:34:00
86のアクセルペダルを移設してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 04:39:13

愛車一覧

トヨタ GR86 加賀さん (トヨタ GR86)
前のギャラクシーブルーシリカよりも視認性がよく控えめな色を選んだらこうなった。
トヨタ 86 トヨタ 86
5月30日に納車。 電装系と快適装備中心にいろいろ触ってる。 なんというか以前所有のセ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最終型セリカを発売直後に購入して17万キロ走行後に自爆事故、治せるレベルであったものの他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation