• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年03月01日

面白そうな「プラモ」が出てきた!!



いつもお世話になっております。

「ガーファンクル」です。



先ほど「何シテル?」でも書きましたが…。



何気なく部屋を漁ったら面白そうな「プラモ」が出てきました♪



それは…。



ホンダの「シティ・ターボⅡ」ベースの…。





シティブルドックレース」のレース車両の「プラモ」です!!


ワイドフェンダー」と「ボディカラー」が超カッコいい!!





中を確認すると「開封済み」で少し組み立てていますが「取説」を見る限り恐らく欠品は無いようです。





この「プラモ」は「アオシマ」製のキットで「RE-260・モーター」を搭載して「単三電池」三本で走行できる「モーターライズ・キット」になります。





そして、この「プラモ」はなんとただ走るだけでなく「テクノカム」という6種類のパーツを交換することによって「スピン&ターン」や「8の字」走行など6種類の走りを楽しめるようになっています!!





この「プラモ」は僕が高校時代に行きつけの「模型店」でたまたま見つけて買ったモノなのですが、この「プラモ」自体の部品点数は少ないものの「ボディ」を見ると「サイドマーカー」などが一部一体成型の部分があるところをみると…。








今の僕の技術では組み立てるのはかなり難しいと思います…。



あぁ、この「プラモ」…。


キレイに組み上げるとメッチャカッコいいんだろうな…。



そして、最後に…。


「シティブルドックレース」の動画が出てきたので少し…。


このレース…。

「横転」することで有名ですが…(笑

動画では本当に「横転」します(笑


「NO,1 シティブルドックレース」



「NO,2 シティブルドックレース」



※動画が削除されたりで見れない場合は申し訳ありません…。
ブログ一覧 | 工作(ラジコン・プラモ等) | 日記
Posted at 2015/03/01 13:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 14:01
懐かしいです!

ドライバーなんて、皆さん、現在は評論家の方達ばかり
(^^;;
ステアリングもデカイ!
(^^;;

プラモは作るんですか?
コメントへの返答
2015年3月1日 14:28
こんにちは。

「何シテル?」に引き続きコメントありがとうございます…。

この「シティブルドックレース」に関しては父親から昔聞いたのですが、見てみると本当に面白いですね♪

そして、この「シティブルドックレース」に出ていたドライバーの方々が評論家になっているなんて、全く知りませんでした…。

情報ありがとうございます♪

プラモですが、本当は作りたいのですが…。

なにせ古いキットでなおかつ絶版品ということを考えると怖くて作れないです…。

恐らくですが…。

デカール(水シール)は劣化して完全に死んでると思われます…。
2015年3月1日 14:40
こんにちは(^o^)♪。本当に懐かしい!( ̄∇ ̄*)ゞ♪。高校の頃3人くらい集まると、『ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪』ってやりましたよ~(≧▽≦)。
コメントへの返答
2015年3月1日 14:56
こんにちは。

「ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪」(笑

シティのCMですね♪

シティといえばトランクに積むことが出来る「モトコンポ」も有名ですね♪

ちなみに僕の勤める会社の会長が初代シティのNA仕様に乗っています(笑

しかも、部品取り用の「スペアカー」まで持ってます(笑
2015年3月1日 14:55
走る物は知ってましたが
走行パターンが選べる物が
有るのは知りませんでした
(゜.゜)
コメントへの返答
2015年3月1日 15:02
こんにちは。

調べたところ「タミヤ」から普通のモーターライズ・キットは出ていたようですね♪

僕も初めこれを見たとき走るだけでなく「走行パターン」まで選べるとは思ってはいなかったのでビックリしました!!

キレイに作って走るようにしたら面白いんだろうな~。
2015年3月1日 16:07
こんにちは^^

CITYなつかしいですね!!

文具メーカーとHONDAがコラボ?したのかどうかわかりませんが

学生の頃CITYのロゴの入った筆箱とシャープペンを持ってました!
コメントへの返答
2015年3月1日 16:44
こんにちは。

シティのロゴが入った筆箱とシャーペンとは凄く珍しいモノをお持ちだったんですね♪

昔、僕が小さい頃に叔父さんの奥さんがフェンダーミラーのシティターボに乗っていました♪

「シティターボ」
http://dahedahe.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/01/07/cityturbo.jpg

画像は「黒」ですが奥さんが乗っていたのは「赤」でした。
2015年3月1日 18:08
こんばんはm(_ _)m

いやはや懐かしいですね〜\(^o^)/

この車、好きでした。

シティーで一世風靡したバイク、モトコンボ、今だに所有してる方も居ますよ。
コメントへの返答
2015年3月1日 18:37
こんばんは。

僕もこのクルマ、好きです♪

このシティもそうですが、モトコンポも未だに人気がありますね♪
2015年3月1日 18:11
でぃ〜♪でぃ〜♪でぃ〜♪でぃ〜♪でぃ〜♪
でぃでぃ♪
ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪

((d(・ω・`)グッジョーブ!

この頃のコンパクトは良く転がってたな〜(。-∀-)
コメントへの返答
2015年3月1日 18:40
こんばんは。

有名なシティのCMソングですね(笑

スイフトも無茶したら転がるかも・・・(爆
2015年3月1日 23:19
懐かしー

ボクも昔、ブルドックのプラモ持ってましたよ!
コメントへの返答
2015年3月2日 18:58
こんばんは。

どーどどどぉさんもお持ちでしたか♪

「シティ」のプラモは僕の持っているモノ以外にもかなりの数があるようですね♪

その中でも「タミヤ」からは「ミニ四駆」的なモノも出てました(笑

「タミヤ・シティターボ」
http://stat.ameba.jp/user_images/20130807/05/teamheatup/cf/aa/j/o0510034012637745554.jpg
2015年3月5日 14:49
タミヤのターボⅡ持ってますよ!

このキットは知りませんでした~
コメントへの返答
2015年3月5日 18:32
こんばんは。

kgpsさんは「タミヤ」のキットをお持ちでしたか♪

僕もこの「ブルドックレース」仕様のキットについてはあまり詳しくないのですが、この「モーターライズ」仕様のキットだけでなく内装も再現された「ディスプレイ」仕様のキットもあるみたいですね。

ちなみに「ディスプレイ」仕様のキットに関しては今現在「再販」されているみたいです。
2015年3月6日 22:32
いや〜、ワンメイクレワースってヤツですか? すごくいいです。繰り返し、見ようっと(^ ^)
コメントへの返答
2015年3月7日 19:47
こんばんは。

「シティブルドックレース」というワンメイクレースになります。

このレースについては昔父親に少し聞いていて「面白そう♪」とは思っていたのですがのですが、動画を見てみると本当に面白いですね♪

僕ももう何回もこの動画見ています(笑
2015年3月9日 20:43
どうも♪

プラモデルの方は
「RR」なんだ。
コメントへの返答
2015年3月9日 20:51
こんばんは♪

実車は「FF」ですが、プラモはモーターが後ろにくるので「RR」になりますね♪

プロフィール

「ほう…」
何シテル?   06/14 12:16
ガーファンクルと言います。 人付き合いが苦手なところがあり色々とご迷惑をおかけすることがあると思いますが…。 何卒よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOKUTOYO / 徳豊商事 ホンダ DIO ライブディオ/ZX(AF35-2型) 外装カウル 黒ブラック 6点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:23:28
ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:26:12
キーレス追加登録 HA35S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 21:37:19

愛車一覧

ホンダ ライブディオ ディオくん (ホンダ ライブディオ)
大人のオモチャという感じで所有してます(笑 1994年式でいわゆる「規制前」といわれる ...
その他 自転車 なんや白いちっちゃいチャリンコ (その他 自転車)
「サイクルベース あさひ」オリジナルの「WEEKEND BIKES 20-G」という自転 ...
その他 自転車 青春という名の自転車 (その他 自転車)
2014年 8月3日(日) 納車 ただの「ママチャリ」です(笑 近所の買い物、はた ...
日産 ブルーバードワゴン ブルワゴン (日産 ブルーバードワゴン)
この車は僕が産まれた頃にはすでにあり、ぼくを車好きにした車でした。 この車は、すごい思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation