• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~くん☆彡のブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

お久しぶりですm(*_ _)m

お久しぶりですm(*_ _)mご無沙汰しております!
なんだかんだ生きてます!

前回羽が伸びましたってのから何も投稿してなかったので変わったところざっと行っちゃいます!!




まずターボインレットパイプ!ターボラグ少し収まるかなぁ〜っと…ちょこちょこするより、ROMいじる方が絶対にいい!っと分かりつつもちょこちょこ弄りたくなる病気です(笑)




次にパドルシフト!
根元からの付け替えタイプです!
両面テープだと取れた時嫌だなぁっと付け替えタイプにしました!めっちゃ簡単に出来ます!
詳しくは、整備手帳を参照してください( *゚ェ゚)*_ _))ペコリ




家族が作ってくれた、シフトブーツバングル!
輪っかの部分がドイツカラー🇩🇪




マニアックスのワイドリアビューミラー!
後方視界が広がり見やすいです!
あと、僕の車はスモークを濃いくしてるので、自動防弦が効くと後ろ見えないので、その対策としても活用!

…以上!!!

ほとんどいじってません(笑)




ホイールはリムがキラキラ最高!洗うと手が、傷だらけになるけどそれよりも満足感が勝るのよ(*ノ³∀³*)ノ*.+゚




あと、エアクリ清掃しました!
K&Nのフィルターはとても優秀です!オススメですヾ(≧∇≦o)
メンテナンスキット使えば再利用可能でSDGsです(笑)
オイルの散布量が分かりにくくてそれだけが難点です><




なんだかんだ愛して乗ってます( *´꒳`* )

追伸、
最近全くオフ会に行けてなくて超寂しいです(゚ーÅ) ホロリ
またオフ会ある時には皆さん遊んでくださいねー( *゚ェ゚)*_ _))ペコリ
















Posted at 2022/07/11 21:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム日記
2021年03月20日 イイね!

羽が伸びました!!

羽が伸びました!!前から気になってたゴルフのおしり周り><
個人的に少し迫力が欲しいなぁっと!

そこでチョイスしたのが、iSweepのルーフウィングエクステンションです!
フィッティングもいい感じで、リアの迫力も出ていいです!!
ブレイドでやりたかったウィングを今度のゴルフで実現できまし!!嬉しい・:*+.(( °ω° ))/.:+

向き違いますけど、before



そして、after!



もういっちょ!before!



after!



迫力増していい感じじゃないですか⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝...♪*゚

とりあえずこれで、カスタムは小休止に入る…はず?(笑)


Posted at 2021/03/20 13:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム日記
2020年12月13日 イイね!

ちょこっとカスタム!

ちょこっとカスタム!こんばんは!

乗り換えてからDSGオイル漏れで入院したり、車検で入庫したりで、何かあまり乗れてないような気がするGTIちゃんです!

今回は車検と同時に友達の店のデモカーとして水転写をしました!




あかん!夜やと分かりにくいな(笑)
アップの写真を!!




ココと、




ココです!

元々はフォージドカーボン調の予定でしたが、合わせてみると汚れてるようにしか見えなくて、急遽ノーマルカーボン調になりました(笑)
ミラーはとても綺麗に柄もでてていい感じですねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

アンテナは形状的にどうしても柄がビロ〜ンとなってます><まぁこれは仕方ない!!

概ねお気に入りです(●⁰౪⁰●)
レーシーな見た身になりました!

あと、ラゲッジルームのライトをLED化しました!



電球だと暗くて見えにくいので、純正入れ替えタイプのものに交換しました!
手順はとても簡単です(整備手帳に書いてます)

っと、まとめて最近したことでした!






Posted at 2020/12/13 17:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム日記
2020年09月20日 イイね!

頑張ったんだよ…でも

頑張ったんだよ…でもヾ(・∀・)ノコンバンチャ

ゴルフにつける人の多いアイテム?を付けました!
その名もECSのターボマフラーデリート!!

純正ではターボから出てくる圧縮された空気の通り道に穴を開けることで消音する効果を持たせる部品を穴を塞いでストレート化するというものです!
効果としては多少のターボのシューーーって音が大きくなり、ターボラグが少なくなる…ほんの少しだけだけ(笑)

簡単にできますという書き込みや、某動画サイト見ても意外と出来るんじゃねー?って思えたので頑張りました!!



まず、ターボの横の黒いパイプ外して…
なんかこのまま見たら意外とそのまま外せるように見えるんで、腕を傷だらけにしながら悪戦苦闘…やっぱ無理でした!!(笑)なので、エアクリやらを外して何とか




口がぽっかり空いてる部品がターボマフラーです!
これを外すと




シルバーの方の中程に穴空いてます!これかま黒い方にはありません!

これをサクッと組み込み…っと思ってたのですが、接続部分にOリングがハマっており、ちょっとした方向に向いているので、はめても落ちてくる…グリスとかもない…ヤバい!元に戻せない;;(∩´~`∩);;
かなり焦りましたが何とか組み込み完了!




2時間くらいかかりました。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
パイプの止めの部分のナットが11mmで、見ての通りネジ部分が長い!!
ロングのラチェットが無い!!コーナンにも売ってない…(。ノω<。)オワタ…
何とかモンキーでちょこちょこ閉めました><

後日取り付けが不安で車屋で再取付し直してもらったのは内緒です(笑)

効果としては、本当に少しだけレスポンスアップして、ターボのシューーーって音と、マフラー音が大きくなった気がします!

まだ、思いっきり踏み込んでないので効果のほどはそんなに実感出来てません(笑)

あと、アイライン付けました!




なんか…ポロ見たい(;´・ω・)




悪い顔がさらに悪く見えなくもないけど…うーんとりあえず当分このままでいよう(笑)

追伸、このアイライン中華製で、塗装が雑なのと色が合ってません><まぁ、安いから仕方ないか><
Posted at 2020/09/20 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム日記
2018年09月11日 イイね!

TRD ドアスタビライザー

TRD ドアスタビライザー本日、友達のコロさんより実感できるくらい変わると聞いたドアスタビを取り付けました!
汎用タイプ(MS304-00001)ですが、ブレイドは適合表にありませんが問題なく着きます^^



取り付ける際には、トルクスT30とT40が必要なのと、できればトルクレンチ5〜23N・mがあると色々安心です٩(ˊᗜˋ*)و
(今回取り付け時は5N・mは感覚で締めてます!少し締めすぎな気もします…23N・mはトルクレンチ使用しています)

取り付け自体は素人の自分でも簡単に20〜30分くらいでできます^^ネジ穴ナメないようにだけ気をつけて下さい><





取り付け後、走り出した瞬間に変わったのがわかりました!!
皆さんレビュー等に書いてるんですが、車が箱になりますってのが分かります!!これは多分取り付けてみないとわからないのですが、車の受ける振動をボディー全体で受け止めてるような感じになります。ショックを受ける支点の場所が変わったようなイメージ…ん〜口で言うの難しい(・・;)
あとは、サスが動いてるって感覚がすごく良くわかります!
ドアのギシギシ音なども無くなり、スピーカーの音質も厚みが少し増したように感じられました!(現状走りの楽しさの方優先で音の方は詳しく試してません(^◇^;))

ハンドリングでは、クイックに反応してくれるようになります!高速走行では最初切れ過ぎて、フラフラしました(笑)
ワインディングでは、いつもよりも路面にタイヤが食いついて余裕があるなって感じがわかりました!

まだ、取り付けたばかりですがストライカー部分の樹脂パーツがよく外れると、書いてるのを見て取り付けるアタッチメントのツメを、少し起こしすようにはしましたが、何度か開け閉めしてもパーツが取れるなどはありませんでした。

値段は2セットいるのでぼちぼちしますが、付ける価値はあると思います!ってか、ドアスタビなんかでこんなに効果あるのか!?っと思えます!飛ばして走る人なら付けておいて損はないと思います^^
万が一、事故にあってもロールバーのように逆サイドまでダメージがいくと言うリスクも無いので安心?です(笑)
Posted at 2018/09/12 00:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム日記 | 日記

プロフィール

「レアな車で楽しかった! http://cvw.jp/b/1452836/44879840/
何シテル?   02/25 19:56
最近はカーチューンの方がメインになりつつあります><良ければそちらも見てください( *゚ェ゚)*_ _))ペコリ https://cartune.me/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 16:17:07
CTS Turbo レゾネーターデリートパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:46:01
iABED Industries Baffled Aluminum Oil Pan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 01:45:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2020/08/25 ゴルフ7.5 GTI performanceに乗り換えました! ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタ ブレイドGに乗ってます。 オーディオ組んでますヾ(≧∇≦o) 楽しく走り楽しく音 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation