• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

ちょっとだけ大掃除

 天気はいいが、風が強く寒い(;´Д`)

まず



部品購入と加工依頼を。買ったのは逆ネジ と パイプ(ピロは持ち込み)

ミニカの燃料入れて洗車しようとしたら洗車機休み(・・;)
別なとこで洗車したが・・・すぐ凍ってる(;´∀`)


久々マボの作業に行くも・・・

エンジン1基増えたので片付けないと(;´∀`)



アフター画像だが





ミニカ系エンジン5基(^^ゞ





ワンオフ搭載エンジンはいつ使えるやら(^^ゞ



今回購入の3G83Tの前にあるのは「F5W12」のミッション「W11」ではないのだよ。



ドラシャもW12用

じつはこのミッション





ちょっと削ってます。

ナゼかというと・・・

白47Vにターボエンジン載せる時にフライホイールをH22ダンガン用で組んだのだが・・・

セルがカチカチしかいわないの(◎_◎;)
セルやバッテリーが悪いのではなく、フライホイールのオフセットが変わり当たってた!(゚Д゚;)
ので、削って回るようにしたが・・・

クラッチの切れが悪くてギア鳴りするので、クラッチ元に戻した(-_-;)



H47のクラッチは170mmでターボ化して街乗りしても滑らなかったけどね。
(H22ダンガンは180mm)

いちお





OSの強化クラッチもあるが(^^ゞ
(DISKサイズ170mmだったような)



このデフはW12用のデフに入れ替えてます。

エンジンメンバーはekスポ用



ミニカのエンジンメンバーもう1個あるが(スタビ無しの)

白47VにはBj用メンバーを使用してたが処分した。
ekスポの方がスタビの他にロアバー?が追加されてるので。

さらに



マウント強化されてガチガチらしい・・・
(他の人の付き合いで作ってもらった。その人は使ってるが)




ダンガン、BJ、ekスポ用インタークーラー

ミニカ側はコレで終了と(;´∀`) マボ側も大量な部品が(;^_^A アセアセ・・・


マボの作業を少々・・・



カーステはこんな感じで装着予定(・∀・)



なんとなくスピーカーBOXを作ったが、絶対じゃまだよな(;^_^A アセアセ・・・

エンジンルームのヒューズホルダーは



こんな感じで付けようかな。(もっとマシな場所がありそうで、無い・・・)


寒さと空腹で撤収。。。

帰宅しご飯食べたら睡魔に襲われ・・・終了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/19 20:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

河津バガテル公園
ベイサさん

ランドクルーザー70 車速ドアロッ ...
YOURSさん

2024初夏 関西・中京遠征⑤ 復 ...
まんけんさん

何だか旨かった、あんかけ焼きそば
ボンビーやんさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って11年!
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2020年12月20日 20:14
3G83ターボ浦山w
コメントへの返答
2020年12月20日 20:39
solexさん
コメントありがとうございます。

4A30ターボ(改)と3G81キャブターボ(本体のみ)もありますよ( *´艸`)

プロフィール

「@アーモンドカステラさん 「ひゃやっこ」で(・∀・)」
何シテル?   06/11 21:02
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズボックス内リレー交換(GT-A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:11:21
前回予習した。燃料ポンプの大容量化!今後なにするんでしょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 00:04:24
関西エコアープ KEA O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:47:48
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation