• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

MTBバックパッカーで行く初春の椎葉内大臣林道2泊3日の旅3日目

昨日からの続きです。

翌朝の朝食も驚くほどの大ボリューム&とても美味しくて大満足でしたが・・・


食後の珈琲も付いてこれで500円とは凄い!(驚


宿のおばちゃんにお礼を言ってチェックアウトしましたが


今回突然お世話になる事になった森の民宿龍神館は後で知ったのですが秋篠宮も泊まりに来られたとか?
猫好きで人のいいおばちゃんがたった一人で切り盛りされているので通常は要予約で大人数は対応出来ないみたいですが料理も雰囲気もとても良かったのでまたサイクリングや妻と一緒にソロや少人数で利用させてもらいたいと思います♪


寒の戻りで冷え込んだ秘境椎葉村の清々しい朝の雰囲気を味わいつつ、


昨夜宿で一緒だった釣り人達は朝マズメ釣れたのかな?なんて思いながら


ダムサイト横の激坂を登り切り


またまたこちらに寄りまして


朝日を浴びる上椎葉ダムを眺めて


役場のある市街地を眺めながら激坂を下ります。


坂を下りきって


国道327号線へ。道中の山桜が綺麗でした。


帰路の途中にある雑木が茂って見えなくなってしまっている昔の看板ですが・・・


安心してください、2日後にまた来ますよ。←仕事でですが


塗装工事が終わり綺麗になった那須橋を渡って


春を感じながら


国道327号線を


下って行きます。


椎葉村とお別れしまして


諸塚村へ


市街地を通過して


西郷区へ。


国道388号線で


和田越の峠を越えまして←椎矢峠越えがツラすぎてこの程度の坂はもう何でもなかったですw


いつもの宇納間地蔵尊に立ち寄ると、いつも会う物産館のおばちゃんにまたね~気を付けてね、と見送られ(笑


いつものダイエット走ルートを走って


丁度お昼時に無事帰宅する事ができました。帰宅後は湿っていたテントとシュラフを干してバックパックも汗まみれになったので洗って干しておきましたので


夕方取り込んで畳んで収納し全ての作業が完了したので初のMTBバックパッカースタイルでのプチアドベンチャー?な2泊3日の旅もこれにて終了です。

荷物の積めないフルサスMTBであえてテント泊サイクリングしたいなと漠然と思っていた事も週末のダイエット走にテント泊フル装備の重いバックパックを背負って数カ月の修行走をしつつ、ソロキャンプの経験を積んできたお陰で現実に実行出来るようになりました。

今回MTB+バックパッカースタイルで椎矢峠越えという更に無謀な計画を実行してみましたが人間、その気になればやってやれない事は無いものですね。←過酷過ぎてこの3日間で体重が2kg以上減りましたけど(笑

ハプニングがあり計画変更になりましたがそれもまた旅の醍醐味で結果いい宿に出会えて楽しい旅となりました^^

本日走ったルートはこちら

今夜は心地よい疲労と達成感を感じつつ思い出を肴に飲みますかね♪

おしまい

今日のデータ
TREK 13 REMEDY9,8 MTB
走行時間  275.0分
走行距離  91.2km
消費カロリー 2651.0kcal
今月の走行回数 16回目
今月の走行距離 796.8km
2009年10月26日~
積算走行回数  1430目
積算走行距離  75617.2km
ブログ一覧 | MTBロングライド・サイクリング | 日記
Posted at 2016/03/21 19:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

ヘッドライト
avot-kunさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 21:03
龍神館
チェックしました!

ヨメと一緒に行こうと話しております。
コメントへの返答
2016年3月21日 21:58
奥さんとのんびり椎葉観光して龍神館で至福のひと時・・・

いいですね♪
2016年3月21日 21:30
3日間 お疲れ様でした!

やっぱー てつさんは凄いなぁ
((φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2016年3月21日 22:01
ガチでマジでお疲れました!

ですが毎日こんな生活出来れば飲み食べ放題でも太らないのにぃ~♪と思ったのは内緒です(自爆
2016年3月21日 22:34
今年中に変態ライドを是非実行しましょう!椎矢峠を何とかMTBで制覇したくなりました。
今回の旅は色々と大変でしたが、次に繋がる経験になったのではないでしょうか?
私もMTBが届いたら近場の旅からチャレンジして修行したいと思います!
コメントへの返答
2016年3月23日 21:57
変態ランデブーライド?是非実現させたいですね!
椎矢峠は機会がありましたら是非走ってみて下さいね!九州一長いダートと自転車で越えれる峠という意味でも九州1~2位という標高を誇り、走り応え十分です!!
宮崎、熊本、どちら側にも駐車場がありますので天気のいい日に現地まで車に積んで行って林道をMTBで往復するともう、お腹一杯ダート走行を楽しめますよ♪
2016年3月21日 23:14
凄いです!豪脚すぎです!僕も何とか時間を作って林道サイクリング&登山したいです^_^
コメントへの返答
2016年3月22日 21:08
我が自転車人生の中で最もツライ旅でしたが最も楽しい旅でもありました(笑
子育ての息抜きにタイミングを見て楽しんで下さいね^^
2016年3月22日 19:12
二泊三日って、すごいですね

わたしなら、一日目で
ぶっ倒れますね・・

コメントへの返答
2016年3月22日 21:09
ママチャリ1台背負って3日間走ったようなものでしたので流石に疲れました~(笑
2016年3月23日 21:24
お疲れ様です!
凄すぎて言葉が出ません!Σ(OωO )
コメントへの返答
2016年3月23日 22:13
今年で45歳という初老も後半に突入したおっさんの悪あがきでした(笑

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation