• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2006年10月2日

バックランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポジションランプにつづいて、バックアップランプもLED化してみます。
何しろ、もらったLEDユニットが8個もあるのでw

とりあえず、潔くノーマルの配線を切ります。
2
外したソケットをばらします。
中身はラジオペンチ等で引っ張り出せば、簡単にばらすことが出来ます。
今回は、このソケットをベースに使います。
3
ソケットの後ろ側の筒になっている部分を、台座だけを残して切り落とします。
台座は防水用のパッキンがきれいに当たるように、ヤスリ等で平らにならします。
4
台座の穴を、LEDユニットが入る大きさに拡大します。
ここでも「タケノコ」が活躍w
5
LEDユニットを通し、ゴムパッキンを入れて専用ナットで挟み込んで固定します。
6
レンズユニットに取り付けるとこんな感じ。
ま、水さえ入らなければOKでしょ(^_^;
7
配線を繋いで、元通りに取り回します。
ここもコンビネーションランプ同様、水のかかる場所なので、熱収縮チューブで配線を絶縁してます。
8
左:LED
右:ノーマル

やっぱり、暗いか? (^_^;
実用性のないLED加工だなぁw

左右とも作製しましたが、お蔵入りの可能性「大」w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ球交換

難易度:

アクセルペダルシャフトクリップ

難易度:

KK4エアインテークダクトからの雨漏り対策【手直し】&【その後】

難易度:

精密燃料計 DG-329

難易度:

タンク容量

難易度:

20240211Suビストロクラブスイッチ通電処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月3日 14:28
私も挑戦しましたがここだけは断念しました。。
電球相当の視認性を確保しようと思ったら¥¥¥が・・

室内灯もLEDっぽい光が見えてますが~
コメントへの返答
2006年10月3日 14:50
そうなんですよ、暗いんですw
実用的な明るさのLEDって、高いんですよねェ(^_^;

ルームランプもLEDですが、買ってきてポン付けなので恥ずかしくてご紹介できません(爆

プロフィール

「@こるり サーモは動いてますが、シーケンサとかインバータは電源すら繋がってませんw」
何シテル?   06/13 04:42
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 20:39:19
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定地域な ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation