• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOの"BEATだった車(みん友命名)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年9月2日

【社外品ミラーベース】ドラレコ取付しました。【JW6】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
他車用ルームミラーベースを取り付けしました。

走行中にモニターミラーの自重で段々下向きになるので、それを何とかしたかった(笑)
2
付けている、ドラレコ兼リアカメラモニターミラーは性能がとても良く、BEATで良くある眩しいミラーの反射を低減出来ます。

サイドミラーでは眩しくては、光以外は見えないですね。
この状態で、ルームミラーは?
3
ここに映ってるのは、リアカメラの映像です。
しっかり光は抑えられナンバーも確認できます。
こう言うのは自動でしてもらえるのが良いですね。
4
従来の位置!
5
モニターミラーベースに、装着! 
勝手に下も向かなくなり
他車流用のベースを付けれて良かった( ´ ▽ ` )
ケタクマも無事に定位置に装着!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパー&カウルトップのガタ修正 その後

難易度:

ビートではないキューブの備忘録的な😅(スロットルボディー)

難易度: ★★

カーナビ取り付け。

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

肘置きリペア

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編8)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【関西】ヤバい粉入手!! http://cvw.jp/b/146095/47638964/
何シテル?   04/07 09:14
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ シビック] フロン回収、真空引き、再充填(未解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:34:40
ビート : ECUの調査 (コネクタ端子配列、ピン配列、ハーネス電線仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:09:52
[ホンダ ビート] マスターバックが腐ってる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 06:12:03

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation