• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

レカロSR-6用 シートクッションカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7-woodのレカロSR-6用 シートクッションカバーを取り付けました。

パーツレビューはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/2771404/10914232/parts.aspx
2
先ずは向きの確認で仮合わせ。
3
バックレストを前に倒して後ろへ通し易くします。
4
後ろの部分を少し引き出しました。
5
結構力を入れないとしっかりと出てきません。
6
背面の止め金具にフックを引っ掛け、内張り外しを使って余った部分を隙間に押し込みます。

少々ダブつきますがこの辺が限界のようです。
7
前側も金具にフックを引っ掛けてから座面を少し上に引き上げてプラガイドを座面下に潜らせます。
8
こんな感じで完成です。^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コードレスカーペットクリーナーでRECAROシートの水洗い 【閲覧注意】

難易度:

フロントリップ リメイク🔧

難易度:

オイル交換

難易度:

ダウンサス取付

難易度: ★★

フロントガラス撥水材施工

難易度:

運転席シートのグゥグゥ音修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation