• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク弐の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2012年6月15日

グリル光らせてみました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グリルの内側に、60センチのLEDテープを付けてみました!
2
グリル光らせてみました♪
まずは、Fバンパーを外してグリルを外します。フォグ付いてると、グリル外すのホント面倒臭いです(泣)
3
グリル光らせてみました♪
グリルの内側にLEDテープを貼り付けます。
4
グリル光らせてみました♪
ON/OFFスイッチを付けるため室内に配線を引き込みます。メーターケーブルの所のグロメットにドライバーで穴をあけ、室内に配線を引き込みました。配線通し使うと便利ですね♪
5
グリル光らせてみました♪
スイッチを付けるため、パネルに穴あけ。カッターで切り取りヤスリで穴を広げます。
6
グリル光らせてみました♪
買ってきたスイッチが大きかったため、ジャストフィットはしませんでした(泣)結構浮いてます(泣)スイッチの配線は、1本はスモールのプラスに、もう1本はLEDのプラスに繋ぎました。そうすると、スモール連動かつON/OFFさせる事が出来ますよ♪こうゆう電飾系は、任意灯火と言われる部類のモノになります!!電飾付けたままで、車検通す為には条件を満たさなければなりません。・取り付け高さが2m未満。・明るさが300カンデラ未満。・そして、任意灯火ですので任意で点灯・消灯のできる構造である事=ON/OFFスイッチを付ける事です。ヘッドランプやスモールランプと違って色による規制はありません。
7
グリル光らせてみました♪
んで、組み上げて完成です♪どうでしょうか?グリルの開口部が左右対称ではないので、貼り付け位置がずれて見えるのが気になりますが、取り合えずOKです!夜のドライブが楽しみですね♪
8
追加:任意灯火は、点滅する構造もダメです。良く、デイライト点滅させてる人いますが、車検は通りません。灯火類は、弄り易い部分ですが、保安基準的には厳しい部分ですので、皆さん良く調べてから取り付けしましょう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップランプを取り付けました

難易度: ★★

PCVバルブ交換

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

エンブレム取付

難易度:

整備その34(令和6年3月車検)

難易度: ★★

1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月15日 23:47
ミッドナイトブルーって感じ(?)でかっちょエーですよ~!!(笑)

それにしても、やはり本職!! なんともお詳しいですね!!

頼りにしてますよ~!!(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 7:20
ありがとうございますm(__)m少しずつですが、頑張って弄ってきますよぉ~♪
2012年6月16日 0:56
メチャいいですね!
自分のベッドライトにLEDテープ貼ってるんですが、なぜか片方だけ点灯しません(TT)
切れてはいないとおもうんですが,,,(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月16日 7:26
コメントありがとうございますm(__)m片方だけ点かない…、配線はどうゆう感じで繋いでますか?まずは接触不良が考えられます。点かない方のLED配線を外して、バッテリーに繋いで点灯確認してみては?それで光れば、配線の接触不良だと思いますよ♪
2012年6月16日 16:54

マーク弐さん!ど目立ちですね…☆

night Rider

イヤ!★night fever★ですね…

今度、 首都高流しましょう!
(笑)

コメントへの返答
2012年6月16日 21:08
こんばんわm(__)m実は、チームの目立ち大賞狙ってます(笑)首都高で白馬とドライブ♪イイですね~♪って…、海越えろと?ん~、考えてみます…(泣)

プロフィール

「25アルファード、23日からデビュー予定。デビュー前に、やる事盛りだくさんで時間足りないかも?(泣)」
何シテル?   08/08 15:29
マーク弐です。ヨロシクお願いしますm(__)m作業は全て自分でやってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直用配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 03:34:20

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
子供が3人ですので、ワンボックス車に乗り換えました。オーディオをメインに、ちょこちょこ弄 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
お客さんより格安で譲ってもらいました。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ジムニーがドナドナしていったので、車検切れで実家に眠っていたのを頂いてきちゃいました(笑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H27年2月、それまで所有していたパジェロミニの車検を諦め、しばらくはメインカーのみの1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation