• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shu6555の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

ラジエター・ホース・LLC交換(181152km)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
取付けも下側から取り外しの逆の手順で。
コンデンサーのフィンに傷がつかないように、細心の注意を払って。

下側から入れたら、今度は上側から引き揚げます。落下防止で、紐で宙吊りにしておきます。

引き上げ時に、サブタンクの固定金具の部分でフィンが傷つく可能性があるので、ウエス等で養生しておきました。

ラジエターが上まで上がったら、段ボールを取り外します。

次に、ラジエターのマウントにコンデンサーの詰めを入れるのですが、これが何度やっても入らない。
ノーブランド品だからか~?
と考えながら、シリコンスプレーを塗ったら、スルッと。
やはり、何でも穴に入れる時は、潤いが大切ですな!

ここに入る時は、ゴクッと音がします。
2
前側のコンデンサーのネジを締め、アッパーブラケットと取り付けましたが、運転席側だけグラグラ。
どうも、ブラケットに付いているゴムブッシュが劣化で硬化しているみたい。
3
これでは役目を果たさないので、急遽ホームセンターで水回り用のパッキンを購入して、間に挟みました。(2枚)¥200

あとは、ファンを取り付けて、コネクターを忘れないように。
4
せっかくなので、ラジエターホースも交換します。
これもヤフーショッピングで購入。
定価¥9160
paypayバック¥2006
実質¥7154
5
アッパーホース、ロアーホースは、純正のクリップが使えましたが、この細いホースは純正のクリップが小さすぎて使えません。

なので、水道ホース用のネジ式クリップを流用。
そのまま締めるとホースに傷がつくので、アルミテープを巻いてからクリップを取り付け。

それにしても、取り外した純正のホース。
接続部分に液体ガスケットがべったり。
ボロボロになって今にも剥がれそうに。
こんなのが流れて行ったら、詰まりの原因になるでしょうに。

前オーナー(親戚)、整備はすべて日産ディーラーに出していたので、これもディーラーがやったのだろうか?
6
この一番細いホース、微妙に純正と形状が違います。
なので、ホースブラケットに固定できないのですが、そもそも太さが太いので、どっちみち無理。
一応、純正ブラケットとインシュロックを使って固定。

純正ホースに付いていたホースカバーも流用。
7
あとはクーラントを入れて終了。

長寿命LLC(2L)×2本と高純度精製水1.5Lを入れた。
Zのクーラント総量は約8.7Lで、全部抜け切る訳じゃないので、6L前後。まあ、こんなもんでしょう。

交換は
https://minkara.carview.co.jp/userid/1468690/car/2235569/4748070/note.aspx
を参照

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

SUPER_LLCに交換してみた

難易度:

PITWORK クーラントエナジー

難易度:

クーラント液交換

難易度:

リザーバータンクホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shu6555です。よろしくお願いします。 メインでミニキャブバンDS17V・Z33(妻と二人で旅行用)、 家族は妻(フィットGE6) 長女(フィットGE6)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JATMA規格、XL規格、LT規格のロードインデックス(メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 08:03:58
B11W ナビ取付(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:16:28
フロントアッパーアームのブーツが交換出来るのか検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 09:38:37

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
通勤の足に使っていたライフJB7を甥っ子の通勤快速としてプレゼント。 お礼として、義父が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いつかはZ。 そんなZにセカンドカーとして乗り始めました。 基本はノーマルです。 純正 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アドレスV125G(K7)に乗っています。 片道20kmの通勤快速。
ホンダ フィット ホンダ フィット
義母からGK3フィットの値引き交渉を頑張ったので、買い取り価格で回してもらいました。 妻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation