• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gの"プリウス" [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

フロントウインカーポジション取付(作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ウインカーは、アクア用のクリアレンズに替えてあります。

ここをポジション化にしたいと思います。

まず、いつものようにFバンパーを外します。
2
30プリウス用のユニットを購入しました。

カプラーオンで無加工で取り付けられる・・・はずでしたが、

全く形状が合いません(◎_◎;)

クレームを出しても時間は掛かるし、日本語が通じるかわからないので、
3
加工します。

ターミナルは適合したのでラッキー!
4
反対側もやはり加工します。

Fバンパー内部なので、この結合部にストレスがかかることはないので、ビニテで防水、固定をします。
5
この段階で点灯確認をしておきます。

「READY」を一押しで確認すると OK

二度押しすると  ウインカーの点灯が ”細い” 


今回の作業を既に経験していたカツどんさんのアドバイスにより、対策が出来ました。
6
プリウスは「READY」一度押しの時と、2度押しの時ではACCの電圧違う(高い)ようです。

そのため発光が ”細く” なったようです。

回路上の問題だと思いますが、理由はわかりません^^;

いろいろなやり方があると思いますが、今回はお手軽に購入できる、整流ダイオードを入れて印加電圧を下げてみます。
7
1個では変化なしでしたが、2個入れて正常になりました。

こんな感じで追加しました。
8
本体と配線はこんな感じで止めました。

Fバンパーを取付て完了になります。



これで点灯させてみます。

フロントウインカーポジション取付(確認)へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

アイライン

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月30日 12:16
電圧とか電流とか???
オームの法則チンプンカンプン^^;

そこで整流ダイオードを取り付けるとは
さすがです!
コメントへの返答
2014年8月30日 12:24
いえいえ、カツどんさんの経験のお陰です(^ ^)

僅かな電位差なのでダイオードで何とか^^;

原因がわからないのが気にかかります(・_・;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1477201/47793794/
何シテル?   06/21 17:46
白Gですm(_ _)m みんカラ登録後の車歴は、プリウスG's → BMW 320d Mスポ → プリウスPHV GR → シビック typeRへ(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:09:18
工房取付けオフ → 忘年会🍺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:44:39
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 13:50:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
先ずは純正opの取付からです^^; 社外パーツが豊富でアイデア次第でカスタマイズもでき ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation