• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞの"じゃじゃ馬なのはスイフト" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年7月11日

タイヤ考察とか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーキット用に使ってる
ネオバAD07 195/55R15とZ1☆195/50R15を比較して見た。

積んでみたらネオバの方が高くなった。
同じ幅195でも55の方が若干幅が広いのか、それともネオバ自体幅広なのか?
2
体重計にて重さ測定

AD07 195/55R15 約4部山
ホイール ENKEI CX(?) 15×6.5J+45

俺自身はホイール単体で計ったこと無いんだけど、オクの出展者情報だと6キロとのこと。

約13キロ
3
Z1☆ 195/50R15 約9部山

ホイール A-TEC AX-52 15×6.5J+45

ホイールはメーカー公表値で6.7くらいだった気がする。

約14キロ  

ホイールの差とゴムの量の差か?
扁平だけ落としてるからゴムの量は少なくなってると思うんだけど・・・50扁平の方がサイドのワイヤーが多いのかな?

通りでZ1☆セットの方が持って重たいわけだ。
4
先週のハイランド走行の被害報告w

4コーナーの縁石飛んだら左フロントからバキーンとかwww
確認したら内側が削れてましたwww
走ってて特にブレとかないしエア漏れも無いんで放置w
5
投入したばっかのHC+だけど・・・

ピストン側にクラック発生www

突っ込みすぎだから仕方が無い(ぉ

新品発注済みw
6
ツインテール再びwwwwww

マイブームは気分でマフラーを変えることです(ぉ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ新調 24

難易度:

センターキャップ装着

難易度:

やっとスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ

難易度:

そろそろノーマルタイヤに戻そう R6.3月

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントスペーサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation