• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2010年11月8日

4点ベルト装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
物はこちら
KTSの4点ベルトです。
なんたらの公認が無いだけで走行会レベルならOKでしょう。

※シートベルトは命にかかわる部品です。
これはあくまでも自分の記録用の整備手帳です。
みなさん自己責任でやりましょうね。
自分で出来ない人はショップにお願いしましょう。
2
まずは腰のベルトを付けるため、シートレールを固定しているボルトに付いているカバーを外します。
3
左右に付いてるので両方ね
レビンはこんなの付いてなかったなぁ
さすがスバルのフラッグシップw
4
まずは運転席側の固定から。
付属のアイボルトは径が違ったのでL字ステーで取り付け
長穴のステーだったのでシートを下げることも目いっぱい下げる事も可能♪
5
助手席側は付属のアイボルトと径が一緒だったのでそのまま固定
カバーは付けられなくなりました。
6
肩のベルトはka'zさんのブログで存在を知ったISO FIXフックを使用。
いろいろ調べたらBHはC型以降から採用との情報もあるので要注意
7
あとは運転席側にベルトをまわして出来上がり♪
8
余談ですが、助手側のレールのボルトの径がアイボルトと合わなかったので、シートベルトを固定しているボルトは?と思いましたがダメでした。
ここのボルト超外しづらかったのに…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43
ターゲット、ロックオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 07:11:03

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
13年乗ったレッツ2にガタが来たのでアドレス125 に乗り換え。バイク2台も要らないで ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation