• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月25日

スイフト以外の購入検討候補

スイフト以外の購入検討候補 スイフトの納車から1ヶ月経過して特性やどんなクルマにしていくか方向性も見えてきました。
ブログのスイフトネタも尽きてきたのでスイフト購入時の検討候補を紹介したいと思います。

候補1️⃣GRヤリス
喉から手が出るほど欲しいが予算オーバーで却下。
試乗したら確実に欲しくなるので乗りません。
ハイパフォーマンス仕様の試乗車も無いけど…


候補2️⃣ヤリスクロス
全く期待せずにFFガソリンの最廉価仕様を試乗。
想像通り従来の安かろう悪かろうのトヨタBセグの乗り味。
別の日に偶然ハイブリッド四駆の最上級仕様に試乗したら別のクルマかと思うくらい上質でビックリ仰天…TNGAの高剛性と使い勝手の良いパッケージで最有力候補に浮上しましたがメーカーオプション込みで300万円超えで断念。


候補3️⃣Mazda3ファストバック
最後は100周年記念の1.5Lガソリン仕様とスイフトスポーツとの一騎打ちとなりました。
Mazda3はスタイリングに惹かれて検討開始。
100周年記念車は本革パワーシートまで標準装備で仕様が豪華。
装備も設計も新しく魅力的なクルマでした。
NAガソリンエンジンは高回転まで吹け上がる気持ちよさはありましたが車重に対する本質的なパワー不足が否めませんでした。
ディーゼル仕様はトルクと燃費の面でガソリンより優れていますが車両価格が30万円程度ガソリンより高い…


候補4️⃣スイフトスポーツ
全く期待せず近所のスズキアリーナでAT仕様を試乗。
年間走行距離1万キロを超える為、ハイオク仕様というだけで候補にも入れてませんでした。
試乗スタート直後にアクセルを踏み始めた時点でスイスポに即決。
安全装備コミコミで200万円…否定する余地なし!
車体色はイエロー/ブルー/ブルーツートンで悩みましたが、
ブラックをチョイスして良かったです。


スイスポを購入して約30日毎日乗っていますが、日々良いクルマだなぁと思います。
一体何キロまで走れるのか分かりませんが、長く付き合いたいクルマです。
低価格ゆえのコスト削減による背反やアラも色々見つかってきたので徐々に手を加えてオンリーワンなZC33Sを作り上げていきたいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/04/25 23:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステップワゴン チェックパターン2 ...
YOURSさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

週後半に入りました👍
ワタヒロさん

朝の一杯 5/30
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スイフトスポーツZC33Sに乗ってます。 16歳で原付スクーターに乗り始めてから今日まで一体いくら部品代とガソリン代にお金を使ってきたのか… 適当な感じで更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガナドールマフラー テール部の位置調整です😹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:12:13
ZC33S ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 06:41:17
Defi【Racer Gauge】60φ ターボ計 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 21:19:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年3月に納車。 ZC33Sの発売から3年以上経過していますが、遅ればせながらスイ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013年10月よりACR50へ乗り換え。 見た目はノーマル/中身は別物...がコンセプ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
少しずつイジっていきます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation