• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小松の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

HID取り付け(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クリリンばりに太陽拳がしたくなったので、中国製の55WのHIDを購入しました。

まずはライトを外して手前にずらします。
2
バルブの台座をとりだします。金色のねじ2本でとまっているので外しますが、このねじを落としたりなくしたりするとお陀仏なのでここは慎重に外しましょう。

マイナス側端子はこうやってガッチリついているのでペンチで端子をつかんでグイグイやって外します。ここは根性で外します。
3
バルブを優しく、しかし前戯なしで挿入します。なんと無加工で入りました。すばらしい。しかし台座の角とバルブがすれすれであたっているので、やすりであたりそうなところを削ります。
4
ちなみにこのやすりは小学生のときにミニ四駆のパーツのバリ取りなどに使っていました。捨てないで取っておいてよかったです。

こういう小さなやすりは小さな加工をするときに何かと役に立つのであったほうがいいかもですね。
5
装着。ウヒヒウヒヒ。
6
空焚きをしたほうがいいという記述を見て自分もマネしました。3分間ほどしました。
7
ようやくここからが作業の本番ですが、写真のような状態になるのでもとの蓋に加工をしないと付きません。
8
糸のこの登場です。ここまできたらやけくそで作業していました。

(その2へ続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

78WORKSヘッドライトへ交換④

難易度:

劣化したテールレンズを交換part2

難易度: ★★

劣化したテールレンズを交換part1

難易度: ★★

テールランプバージョンアップ

難易度: ★★

78WORKSヘッドライトへ交換③

難易度:

78WORKSヘッドライトへ交換⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シルビア関連グッズ大公開 http://cvw.jp/b/1490123/47065492/
何シテル?   07/03 16:47
小松です。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POLARG / 日星工業 J-233 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 18:09:05
HANKOOK winter i*cept iz2 A W626 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 08:51:55
スーパーホワイトⅡ(040)に思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:05:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成23年式カローラフィールダーに乗っています。 ボディカラー スーパーホワイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成18年(2006年)式レガシィB4に乗っていました。 ボディカラー ブリリアント ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年(1998年)式S14後期 Q's改K's(エンジン載せかえ)に乗っていまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成8年式トヨタ カリーナに乗っていました。 ※飽きてしまったので、他の人に譲渡しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation