• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

51000km 懐かしいクルマに出会う

51000km   懐かしいクルマに出会う
















今週半ばのこと


BRZの走行距離が51000kmを超えました


alt





場所は巨大なホームセンターのパーキング


alt





この日は前回の定期点検から、きりのよい走行距離となり
SUBARUのお店でエンジンオイル交換を実施

ついでにタイヤのローテーションもお願いする




交換作業をしている間、ショールームに行くと懐かしいクルマが
並んでいました



初代レガシィRS 10万km速度記録達成車


alt






レガシィがデビューする直前にFIA 10万キロ世界速度記録に挑戦したクルマ


alt






発表前の新型車ということで、ドライバーは
全てSUBARU社内の
メンバーで挑戦


alt



連続19日間、447時間44分に及ぶチャレンジの平均速度は223.345km/h

2つの 世界記録と13の国際記録を更新します



レガシィが発売された当時、新聞を開くと見開き一面にドーンっと
載っていてビックリしたね

CMや広告でもよく見たもんです





隣には久しぶりに見た、レオーネRXターボ


alt



レガシィ誕生前のSUBARUの主力車種



サファリラリー仕様のラリーカーでフォグランプが並んだ
大型のアニマルガードが取り付けてありますね


alt





 
強烈な光で人や動物に遠くからクルマの接近を知らせるウイングランプも
サファリラリー仕様ならでは


alt



あとは深い水溜りに突っ込んでも大丈夫なように、シュノーケルが付くと
個人的には完璧



ラリーへの興味がほとんど無くなってしばらく経ちますが、
サファリラリーって今もやってるの?





古いSUBARU車の反対側には青いインプレッサのラリーカーが並ぶ


alt






グループAのラリーカー インプレッサ555


alt



SUBARUに WRCチャンピオンをもたらしたクルマ



ドライバーのコリン・マクレーの走りはいつも印象的


alt






ほぼ横向きのドリフトでコーナーを駆け抜けていく姿にしびれたね


alt





懐かしいホイールを履いてますよ


alt



レガシィでWRCを始めた頃からSUBARUはゴールドのホイールでしたが
個人的には恥ずかしかった・・・

特に始めの頃は遅いし、トラブルでリタイアばかりだったし



でも、インプレッサで活躍するようになってからカッコよく
見えるようになったね ^ ^





もう1台は、ワールドラリーカーのインプレッサWRC2006


alt





スプレッドウィングスグリルの鷹の目型になってから
開発は上手くいかず、WRCでは勝てなくなりましたね


alt






鷹の目型インプレッサは、国内レースのスーパー耐久や


alt





スーパーGTに出るようになって


alt



自分もそちらに興味を持ち、レースを見にいくようになりました




さてさて、SUBARUのお店では新型レヴォーグを絶賛宣伝中


alt



動画を流したり、カタログがあったりでしたが
実車が無いのが残念・・・


SUBARUの地元のお店なので、あったらいいなと思ったんですけどね


次の定期点検の頃にはゆっくり見れるかな・・・?



おしまい


ご覧いただき有り難うございました



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/08/29 05:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

USJ 3日間
かおるん☆さん

【607の日特別企画】プジョー60 ...
Gentaさん

最近のお気に入り
THE TALLさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

マークII
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年8月29日 9:58
おはようございます。
胸が熱くなりますねー
レガシィのラリー車、欲しかった…
マクレーのアホみたいな走りに憧れ、GC8Eインプレッサのダートラ車を購入し、雪連に行っては刺さったり…(笑)
コメントへの返答
2020年8月29日 20:48
ありがとうございます。

マクレーの豪快な走りは夢中で見てましたね。
レガシィの頃はバタネンと一緒に壊しまくってましたけど、インプレッサになってからはドライブのスタイルにマッチしたのか、他を寄せ付けない走りでしたね。
2020年8月29日 12:43
おはようございます。

昔SKCで雑草に埋もれた速度記録達成車があったけどアレとは違うのかなぁ?
スペアも含め4台?位の体制だったから何とも言えないけど白いボディだったのは憶えてます。
今やSKCも建物いっぱい建ったらしいから保存する場所もできたのかも。

レヴォーグの実車は来月の12日くらいの週末にイオンで展示するようですよ。
中身があんなに進化してると思わず買う気も無かったのですがあの装備だといっきに次期愛車候補筆頭になりました。
タイミング悪く来月車検なのでゆっくり考えますかね。

そういえばゴールドのホイールって憧れたけど買ってないですね。
普通のシルバー、白、ガンメタ、黒と車と違って無難な色ばかり(笑
コメントへの返答
2020年8月29日 20:57
ありがとうございます。

レガシィ2号車とレオーネは、KITに保管してあるものを借りて展示しています。
KITのお店の前に2代目ツーリングワゴンの速度記録車とヴィヴィオのサファリラリー仕様も置いてあるけど雨ざらしでボロボロなんですよね。
スバルに寄付すりゃいいのにと思ってますが。

レヴォーグはハイブリッドか、電気なら良かったのにと思っております。

僕はOZのゴールドの17インチホイールを持っていました。
その後、18インチのタイヤとブレンボブレーキの車を買ってしまったので手放してしまいましたが・・・

プロフィール

「北アルプスの絶景を巡る 後編 http://cvw.jp/b/1490211/47728966/
何シテル?   05/19 05:10
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation