• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月04日

近況報告 ~ダウンサス入れたよ~

こんにちは。
とても久しぶりにブログをアップする気がします。
ご無沙汰しております。

やっと梅雨が明けたのですが、コロナは広がって来ていますね。
いろいろと難しい世の中になってしまいましたが、
皆さんお元気でしょうか?

近況報告をと思ったのですが、特に何にもないんです。
遊びにも行っていませんし、オフ会も行っていないので、
特に変わったことは無く家族皆元気に過ごしています。

さて、ピカソはと言うと、原因不明の鍵が出来ない不具合が続いていました。
最初のピットインでシステムが悪いと言われ、最新のシステムに入れ変えたの
ですが、治らず代わりにデイライトを点灯させる事が出来るようになりました(笑)
2回目のピットインでメカニカルな部分が怪しいという事になり、鍵を全て新品にしたのですが、直ぐに再発。
3度目のピットインをしようとしていたら、突然何もしていないのに直ってきて
現在では症状は出ていません。
うーーん
何だったんだろう(笑)
とりあえず現在は大丈夫なので良しとしています。

そんな中、5月の初めにアイバッハのダウンサスを注文しました。
純正の足回りもとても気に入っていて、ミニバンとは思えない良いフィーリング
だったのですが、どうしてもアイバッハのサスの感触を味わいたくて、決断しました。
ですが、受注生産という事と、コロナの影響でドイツの工場が停止中との事。
いつ入荷出来るか分からないと言われ、半年くらいかかるかもとの事でした。
それでもいつか入るだろうと思い、発注を継続していたのですが、先日ついに入荷! 実際は3ヶ月弱で入荷したので早かったです(笑)

そして早速装着しました。


(上 装着前  下 装着後 )

見た目には大きく変わっていないかもしれませんが、浮いた感じがかなり軽減
したのではと思っています。

乗ってみた感じもとても良く、乗り心地は純正とそれほど変わりません。
しかしちょっと角を曲がったり、コーナーを回るだけで安定感の良さに驚きました。それは真っ直ぐ走っていても感じられます。
これでまたピカソでのドライブが楽しくなりました!!

さてこうなるとホイールも交換したくなるのですが、なかなか難しい。
ずっと探しているのですが、上手くマッチングして好みのホイールが無いんです。これはじっくり探そうかなと思っています。
純正のホイールも気に入っているので、暫くはこのままですね。
(もしかすると純正ホイールのままスペーサーくらいは入れるかもですが・・)

このような感じでピカソはボチボチやっていきます。
とにかくもう不具合が出ませんように(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/04 16:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徒然なるままに
マヨ侍さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

BMW M2
白二世さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

開拓!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年8月4日 19:07
こんにちは!ローダウンしたんですね!自分は来年の車検後にと考えていますがガソリン車に比べてディーゼルは細かいギャップを拾ってしまう傾向があるのでそれが大きくならないか少し心配です。写真とかレビューは参考になりました。純正とそんなに変わらないんですね。ちなみにバネ+工賃でトータルいくらくらいでしたか?よろしければ教えていただければ幸いです。
コメントへの返答
2020年8月5日 16:44
こんにちは。
乗り心地はそれほど純正と変わらず、巡航している時は純正より心地いい感じです。カーブはとてもいい感じで安心感が増しました。
ダウンサスの影響もありますが、重心が下がった恩恵が大きいのかなと思います。
振動はそれほど敏感に拾わない印象がありますが、細かい段差が続く場面では純正より少し跳ねる感じがします。
当方はガソリン車なので、ディーゼル車だと少し印象が違うかもしれません。
コストは、友達が整備士なのであまり参考にならないかもしれませんが、トータルで10万でした。サスは定価で購入しています。
私も興味本位で交換しましたが、とても満足しています。
2020年8月4日 19:53
こんばんは!
ついこの前見せてもらいましたが、やっぱり落ちてた方がフォルム的にドッシリ感が増して良いですね!!
腰高な感じが低減しただけでもかなり走りが変わるのではないでしょうか。今度是非ちょっと乗らしてください!!
吸い込まれそうなテールランプが好き過ぎて何度も見てしまう(笑)

それにしても焼肉よく食いますよねWWWWWWW
コメントへの返答
2020年8月5日 16:49
こんにちは。
見た目は多少かわりましたね。
浮いた感じが少なくなりました。
仰る通り重心が下がった恩恵は大きいですね。とても乗りやすいです。また乗ってみて下さい。
テールランプは僕もお気にいりなんですよねー

焼肉・・・ それほど食べてないですよー  たぶん・・
2020年8月5日 10:25
おはようございます❗️
長かったですね(´д`|||)まぁ半年よりは早かったのかな(  ̄ー ̄)
少し下がるだけでも全然雰囲気変わりましたね❗️走りのほうにも良い影響があるみたいで何よりです

おフランス車は謎が多いんですねぇ(* ゚∀゚)
コメントへの返答
2020年8月5日 16:51
こんにちは。
長かったですけど、半年に比べればよかったかな(笑)
見た目も走りも良くなりました。
思ったほど硬くなく純正の良さはそのまま生きてる感じです。
さらに乗りやすくなりました。

フランス車は謎だらけ(笑)
そこがまたいいところ
2020年8月5日 18:16
こんにちは。程よいローダウンでカッコイイですね!私もローダウンしてみたいのですが整備をお願い出来るところが無くてノーマルのままです(ディーラーは純正品以外のパーツ交換は断られました)。また、近隣のショップでは「交換は受け付けても良いが車検時に元に戻す必要があるかも」と脅され(?)手が出せません(>_<)。そこまで下がらないですよね?
コメントへの返答
2020年8月6日 12:51
こんにちは。
程よい落ち幅で、運転に気を使わなくても擦ることは今のところありません。
しっかりと測っていませんが、2.5cm~3cmくらいの落ち幅だと思います。
私の通っているディーラーでは車検に通るならいいと言われましたが、友達の整備士に頼みました。
確かピカソの最低地上高は135mmなので、大丈夫だとは思います。
見た目も、フィーリングも良くなったので、私はとても満足していますよ。

プロフィール

「ピカソ、とりあえず無事車検から帰ってきました。でもブレーキパットとファンベルトを交換しようかなー
ディクセルにしようかなー」
何シテル?   10/14 16:59
AWノンチです。よろしくお願いします。 アコードワゴンを乗り継いで来ましたが、シトロエン グランドC4ピカソに乗り換えました。 これからピカソライフを存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pinkpantherさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 23:19:32
MPD-JAPAN OBD GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 09:36:12
AirHogs Star Wars Millennium Falcon Quadcopter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 00:30:59

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ シャイン ラズーリブルーに乗っています。 ガソリンとディーゼルで悩み ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
前に乗っていたプジョー307が壊れてしまい、現在のCM2にのるまでの間2年ほど乗って ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンCM2 24T SPに乗っていましたが、水没してしまい、CM2 T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation