• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

・・・

・・・9ヶ月ぶりの投稿です

ちょっと気分をかえてみようと(^^;
ナチュログさんで書いてみました
(とくに深い意味はありません)

https://mohkohenn.naturum.ne.jp/e3286375.html

もしよろしかったら、覗きに来てやってください m(_ _)m
Posted at 2019/11/20 14:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

大海原 我らのカブも 大ジャンプ

大海原 我らのカブも 大ジャンプ
>今回のロングツーリングでいちばん記憶に残るものに出会いましたあ
と、今回の甑島探検ツーリングの前編をここに載せてから(^^;
はや、2ヶ月も経過してしまいました
・・・年内には更新するぞ
年末年始は飲んだくれて過ごし
・・・・・・結婚記念日までにはなんとか
これも数日前に過ぎ去ってしまい

ならば、高知龍馬マラソンまでには
と、いうわけでジツに久々のコーシンとなりました m(_ _)m やっとのこと

ganmodokiさんのレポートを読み返し
また、同行のhoneG親分のそれで記憶を遡ることができました

4泊5日ものロングツーリングでしたが、大きなトラブルに遭うこともなく
まあ小さなのはいくつかありましたので
そこを思いだし書いてみようとおもいます

で、冒頭の
いちばんの記憶に・・・ですが
おっと、これはトラブルではありませんけど

alt

甑島を後にしたフェリーの窓に現れた、イルカたちなのです

帰りの便は下甑島の港を経由する長時間ルートで
ならば、ドクターコトーの診療所が見えるかもしれないと
船の右舷の席に陣取って下甑の海岸線を眺めておりました
ところが、2港目を経由後、最南端のその港へは向かわず東方の大海原へ向かい始めました
なんだぁと少々がっかりしつつも、そのまま窓外へ目をやること小一時間
いきなり!
すぐそこで、2頭がジャンプを披露してくれました
とりあえず船内に持ち込んでいた3倍ズームのコンデジを取り出し、じーっと待機
・・・あれだけか(^^;
ほかにすることもないのでそのまま諦めずに待っておったところ
ぴょこんと海面から再浮上し
どんどん船に近づいてくるではありませんか!

過去、2度ほどは野生のを見たことはあるのですが
今回ほど、ドキッとまた感動を受けたことはありません

この大海原
たぶん家族での行動なのでしょう
食べ物も十分にとれないこともあるのでしょうけど
このだだっ広い海面を自由に泳ぎ回る彼ら・・・
ささやかだけど、俺らも今は自由だなあ(^_^) なんて
妙にシンクロしてしまったのでした

港に到着し少し走って
ここでganmodoki大親分とお別れです

alt


↑ どか~んと一発!! ってのにはびっくりしましたけど
とりあえず、honeG親分との今晩のつまみにと10個入りを仕入れました
(いやぁ、一人5個は・・・多すぎましたよぉ)

あとは、人吉の温泉めざして突っ走るだけです

ここでトラブルその1
五木村の道の駅で休憩のこと
なぜか?!手袋の片方だけ紛失
蒸発してしまったらしい・・・ってことにして先を急ぎます
ハンドルカバーとグリップヒーターの有り難みがホントわかりました

日が暮れると、我がラクダ提灯ランプの乏しい明かりのなか
ちょっと無理して頑張りました

陽もとっぷりと暮れ、目的地へ到着
ジツはここ、ganmodoki大親分のお気に入りの場所
そして、すぐそばにはホテルの豪華な露天風呂のある温泉があることがわかっていて
(ジツはこの夏、シゴト絡みで来たときに利用しているのでした)
僕の嬉しそうな説明に、honeG親分も期待していたことでしょう
ここで起こったのがトラブルその2

そそくさと幕営し
今夜は外食と行きましょうと徒歩で橋を渡り
橋の上から、右手にそびえるよさげなホテル
あの3階のテラスの部分が露天風呂なのですよ!でへへへへh
とりあえず、入浴の時間だけでも確認しておこうとホテルのフロントへ行くと
・・・どぇーーーーん!
日帰り入浴は日中の数時間だけなのですって
とりあえず近くにあるほかの施設を紹介してもらって
とぼとぼ歩いて
なにやら雰囲気のある銭湯みたいなところに到着
若い先客が一人だけじっと湯船に浸かっておられました
脱衣場も風呂場も妙に広くて少々寒い思いをしながら、ちょっと深めの湯に
仕切りは歴史を感じる全面ガラス窓な感じで、道路からの入り口も番台のおばさんも丸見え状態
100%源泉掛け流しの有り難みをじわっと感じておると
入り口から一人の30過ぎくらいの女性が入ってきて
・・・番台の交代か?!と思いきや
そのままスッと番台の前を通り過ぎて隣へ消えて行きました
もしかして、客?!
考察してみると、間取りがこんな感じなので

alt


やっぱり、お客さんだったのですね
湯船に浸かっていて助かりました(^^;
本場の温泉は凄いです
・・・トラブルってほどのことではありませんでしたね

幕営地へ戻り
それぞれの幕で寝酒としました

alt

にんにくの効いた、ちんぼうらを肴に
スマホに保存してある映画を観ながら・・・いつのまにか爆睡

最終日もなんとか天気はもってくれるようで
阿蘇まわりのルートで臼杵港を目指すことにしました

阿蘇ではhoneG親分の大好きな高台で空撮タイム
見通しがよいのでちょっと遠くまで



このあと、時間を十分に計算して
臼杵港へ

乗船して空いている船室でとりあえず横になり一息
出港の時刻になってもhoneG親分が現れません
いっしょに船待ちしていたのに・・・なんで?!
まあ、4日間もずっといっしょにいましたので、まあその、顔を見たくなくなるってこともあるよなぁ(^^;
落ち着いたオトナの解釈で寝っ転がっていたところ
いやぁ参ったマイッタ!って親分さん登場
カブのキーが見当たらなくなって、ずっと探していたって(^^;
これが最後の小さなその、あれなのでした

次の秋は、どの島へ渡りますかねぇ
Posted at 2019/02/11 19:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年12月09日 イイね!

潮騒の 安眠約束 甑島

潮騒の 安眠約束 甑島予報通り、寒い朝となりました
なんか、久しぶりに家でゆっくりとできています

今日は、近くの河川敷でシクロクロス大会が催され
先輩や知人が出場(たぶん?)します
ですので、写真を撮りに出向いてもよいのですが
・・・なんとなく(^^; じーーっとしておるのです
普通に居心地がいいのですよね、茶の間ってのは

せっかくですので
鞄からPCを引き抜いてきました

alt

はや、2週間になります
11月の終わり頃の3連休にずる休みを1日ほど足して
今年もどどーんと!行ってきました、島巡り
いや、島制覇・・・攻略?!

一昨年になんとなく思いつきで屋久島一周したことに自信をつけてしまって
昨年は隠岐の島
シリーズ化してしまったようなのです(^^;

で、今回は鹿児島県の甑島

天気に恵まれて
断崖絶壁クルーズに、穏やかな海岸キャンプ
絶景堪能ライディング
と、またひとつ大きな宝物が我がオツムにインプットされました

alt


同行の友、親分さんは
いつものhoneGさん

そして、鹿児島(準備段階から)でお世話になった
大親分こと、ganmodokiさん

途中で合流し、霧島までの3時間以上の絶景コース
案内付きでずっと先導してもらった、宮崎Sさん
ありがとうございました

バイクツーリング、キャンプの達人に守られ
安心してミッションをクリアできた感じでした

ほんと、お世話になりました m(_ _)m

たいしたトラブルもなくまた、天気に恵まれ
景色とカブ走りを十分に楽しむことができましたね

4泊もすると
まあ、いろいろ書きたいことは山ほどあるのですが
それだとたぶんまた、更新ができなくなってしまいます(ナサケナイです)ので
絞って少しだけのレポートとなります スンマセン

前置きが長くなってしまいました(^^;

初日
コンビニで少しだけ寝酒を仕入れて
目をつけていたキャンプ場へ着いたのは夜中の0時半

honeG親分の命令により
東屋の中にテント2張り、カブ2台を押し込むことができました
これは大成功

alt


夜露を避けられましたし、まあまあ眠れました
道の駅が近いってのが助かりましたね
朝、地元のおじいさんからこれ食え!って、生のサツマイモの差し入れがありました(^_^)

明るくなってから出発
快走路を南下し
昼前には10号線(それほど混で無くてよかった)沿いの道の駅で、宮崎Sさんと合流

霧島の南側
坂本龍馬夫妻が新婚旅行で立ち寄ったといわれる施設まで
ゆっくりと案内してもらいました

途中、寄ってもらった西都原古墳
何度か行ったことがある?!つもりだったのですが
・・・たぶん、初めて行った・・・と、そのとき気がつきました(^^;
だだっ広い大地、天気がよいこともあるのでしょうけど
気分のいいところでしたね
こういうところにくると、キャンプ場になればいいのに・・・と、いつも勝手に希望しております

alt

あれに見えるは
霧島

alt


ライダーハウスganmodokiには、ほぼ定刻に到着
相当な距離でしたけど
ルンルン走っていたら、着いちゃった
ってな感じでした

さぁ~あああ! 温泉入りますよ

しゅじゅどん温泉
なんと!200円

すずめさんという、ここいらでは有名なオンナのひとが入っていた!
すずめ、が口伝えで、しゅじゅどんになった
・・・って想像走らせてしまって、honeG親分に説明しました
(ジツは全然違っていたのですけど)

源泉掛け流し式の名実ともに立派な温泉水が蛇口から常にドバッと落ちていて
それに直接手で触れるこのシアワセ
指紋が溶けて、スマホの認証ができなくなりましたよ(^_^)
常連のおじさんの話し言葉は7割ほどしか理解できませんでしたが
・・・アゴ肉食えって

alt

ライハでは
その、アゴ肉と鶏刺しをたっぷりとごちそうになりました
アゴだけでも1Kg用意してもらっていて!
でも、案外あっさりしていてホント美味(^_^) たくさん食いましたあ
うちのやつにも食べさせてやりたいです

畳の上に布団
もちろんぐっすり眠れました m(_ _)m
ベランダ側の窓からは、遠くに桜島が見えてました

甑島までは1時間ちょっとの船旅
昼前には上陸し
ボートによる断崖絶壁クルーズ!
honeG親分のブログにたっぷりと載ってますので、是非どうぞ
子供みたいにはしゃいでいましたよ

波も穏やかで、結構長い時間、十分に楽しませてもらいました
・・・ganmodoki大親分は、なんか船に弱いらしくて(^^; しんどそうでしたけど

島の北側にあるキャンプ場に到着



絶好の月夜でした
明るすぎたので星はいまいち見えませんでしたけど
風も無く、たき火の楽しいこと

alt

心強い先輩らといっしょですし
潮騒を耳にゆっくりと眠ることができました

alt

こんな最高のシチュエーション
ジツに貴重です

alt

夜半から朝くらいまで、雨が落ちていたようですが
撤収のころにはなんとか上がり

alt

これまた
スコーンと晴れて、なまこ池とかの絶景を目に焼き付けることができました
独り占め、いや3人占め
観光客が全然いないじゃないですか

島同士を結ぶ
ビッグプロジェクトが進行中でした



フェリー乗船を待っていたときのこと
・・・こんど来たときは、うちに泊まれ・・・
honeG親分、軽トラに乗ったじいちゃんに声かけられたって(^_^)

生サツマイモもらった件といい、九州のじいちゃんは温かいですね

帰りは逆ルートで、3時間以上の船旅となり
右舷側の窓際でなんとなくたたずんでいたところ
おおっ!と、焼き付いてしまいました
この目に、オムツにいやオツムに
なぜか、なぜなのか!
今回のロングツーリングでいちばん記憶に残るものに出会いましたあ

つづく・・・たぶん
alt

Posted at 2018/12/09 12:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年10月12日 イイね!

やばいなぁ ポチるの月が 廻ってきた

やばいなぁ ポチるの月が 廻ってきた夕飯後の過ごし方
僕の場合・・・速攻で風呂を済まし
NHK朝ドラの録画だけ観て、テレビはOFF
布団の上にどっかと座ってPCに向かうことが常となっていて
右手にマウス、左手には2本目の発泡酒
ジツに自由で平和を感じるひとときなのです
・・・マジメにブログ更新でも(^^; とも思いはするのですが

モノ好きなもので(もしかしたら、既にご存じかもしれませんが)
けっこう多方面にわたり、小さな夢を探しております

引き寄せられ、思わず右手人差し指に力が入ってしまう商品群!

amazonアカウントが使えるのがこれまた楽ちんでイケナイのです

ここ半年間でのポチりモノ2品 ↓
alt

これが・・・使えない(^o^)
いや、使えます・・・が、そこまでの感動もありませんでした(^o^)!
って、笑っている場合ではないのですが

alt

冷えてるって
しかし・・・ダッシュボードの送風口に取り付けてある350円のホルダーに置くほうが素早く冷えたりして
でもまあ、長時間の運転中には、アルミのコップ(モンベルに売ってたやつがピッタリ入った)に水をつぎ足しながら冷やし冷やし飲むのもなかなか面白くはありました
が、場所をとるのと、音がうるさいのとで(^^; 箱に戻ることになりました
これから寒くなります
コーヒーやお茶の保温に再登場するかもしれません

次が、これ

alt

感電一号さん、ジツはボクで
思わず手で触れてしまって、バチッと(^^; こりゃびっくりしましたね
恐ろしいほどの音がします
蚊の出現 → こいつを取りに行く → 蚊を見失いうろうろ → こいつを持った右手を蚊に刺されている
とまあ、そんなところがオチでして
スイッチがふにゃふにゃで信用ならないので、妙に置き場所に気を遣っていたりします
感電バチッが怖いので(^^; カイシャへ持ってきています(本日、1匹はやっつけましたよ)

alt

 
今風のUSB充電式でナイスなのですが、説明書にはこう書いてありました
充電中は赤ランプが点灯します
満充電となっても赤ランプは点灯したままです
って(^^; 微妙にぐっとくるものがありますね
モノが大きいので、周りの人には興味をもってもらいます
(ある意味ヒーローになれます)

ですね!

またまた、気になるモノが

alt

つくねとかじゃこ天、鮎とかいろいろなものが焼けそうです
動画なんか見ていたりしたら
思わず(^^;
しかし・・・現在、売り切れとのこと

それともう一品

alt


 これも面白そうです
5時間くらい、じーーーっと観察していることになるかもしれません

どちらもテーブルの真ん中にドンと置けるし、容器が透明なので食材の変化が楽しめそうではあーりませんか

ときどき
たいへん気になる店の、オハナシでした
Posted at 2018/10/12 15:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

軽トラの 阿讃デビューを 期待しま

軽トラの 阿讃デビューを 期待しま連休の最終日は、奴隷業をしっかり務めさせていただきます
ヨロシイでしょうか m(_ _)m
行ってくればぁ
毎度、素っ気ない
嫁殿の許しを得
土曜の午前中、ラクダを東へと向かわせました

9月に入り
丸亀の honeG親分 から命令が下ったのです
なんとなくシリーズ化しつつある、離島制覇の旅
今年は何処の島を攻めようか・・・一刻も早く、キャンプでもしながら相談せねばならぬ
そりゃあ、なにを差し置いてでも従わなければなりませぬ

漠然とした命令は下されるのですが、何処で幕張る?!という決断はなかなかしない親分
毎度、何処でもイイデス(^^; ですので
その・・・下っ端として、いろいろと案を巡らせていたところ

みん友の 媛路地さん がレースに出るという記事を見つけて
これだ!

天気はなんとかもちそう
という予報ではありますが・・・

alt 

雨が降ろうと矢が落ちてこようと(^^; 走って行きますよ
空は暗いけど、気分はヨロシイ

なんとなく、調子こいて
UFOライン経由となってしまいました

alt

まだ紅葉は先のようでしたが
こんな天気でも、クルマやバイクの多いこと
こんな天気でしたが、あちこちで停車しては景色を楽しむことができました
・・・しかし・・・気温の低いこと(^^;
上下カッパを着込み、グリップヒーターMAXで

景色も切れて、あとは山を下りるだけとなりましたが
ここからが異様に長く
どういうわけか、下りの方がそう感じます

時間的には十分に余裕があった?!はずなのですが、国道まで降りて後の行程を確認したところ
ありやぁ(^^; ギリギリとなってました

ってことで、すっ飛ばして目的地へ
池田市内のスーパーでそそくさと買い出しを行い
幕営地の美濃田の淵キャンプ場へ到着したのは約束の5分前でした
(遅れたら、honeG親分にゲンコツされますからね)

alt

いつものごとく
何を話していたのか、いつテントに潜り込んだのか・・・キオクもあやふやなまま
朝を迎え
・・・離島制覇の作戦会議も、とりあえず船の時刻くらいを決めただけで(^^;

本日の目的地、 阿讃サーキット へ向かったのでした

途中、anda89さん(ひとり香川で遊んでいたみたい)の250オフ車も加わり
(ボクのインスタに気づいて寄ってみたとのことでした)
3台で、えっちらおっちら山道を登って行きました
そういえば前回、ここ美濃田の淵で幕張ったとき、併設の温泉に浸かっていて、いきなりハダカのanda89さんに遭遇してびっくりしましたが・・・

レース会場では
みん友の、媛路地さんに初めてお会いでき
(ボクくらいのオッサンだと想像しておったのですが・・・20くらい若い方でした)
なんとなく、ぼくらもこのサーキットに溶け込めた感じがしましたね

alt

媛路地さんのロードスター
ロールバーに一眼レフ(キャノンの7D)を括り付けてらっしゃいます ↑

市販車が爆音で激走するさまは、感動ものでしたよ

alt

クルマのレースを直に観るのはこれが初めてのような気もします(たぶん)

動画 とか 写真 とか少し撮ってますので
もしよかったらどうぞ m(_ _)m 

それにしてもオトコの子というものは、やっぱりクルマ好き
媛路地さんは流石!、詳しくてジツに嬉しそうに話がポンポン出てきました
ボクには難しすぎてよくわからないことが多かったのですが、つられて嬉しくなりましたね

anda89さんもこれまた詳しくて、風車の八七調といった感じの実直な評価がためになりました
機械大好きのhoneG親分と、なにやら妙にうんうんと頷きあって観戦してました

ずっと若い頃、うちのが乗っていたような軽自動車も
爆音で疾走していました

alt

帰る時間の都合もあって、午前中の練習走行しか観ることが出来ませんでしたが
妙に、軽クラスの走行には刺激を受けましたね・・・速いんですもん

それに、スーパーカー(とは今は言わないのかもしれませんが)も!
alt

ふと思い出しました
憧れていたのです

中学生のころ夢中になっていて、週間ジャンプの発売日には
近所の書店(のような、何でも屋のような)でコソコソと立ち読みしてました
おーーし!オラも大人になったら、金持ちになってランボルギーニミウラに乗るのだ!!
・・・なんて夢は見てはおりませんでしたが(^^;  どうせ無理だと思っておりましたので
あの頃は、ヨーロッパのスーパーカーって呼ばれるクルマの種類とか馬力とかをよく暗記していたようにおもいますね
・・・それくらい学校の勉強もやっていればという後悔もなくはないですけど
その免許も持てない中学生のころが、一番!クルマに興味を持っていたような気もしてます
けっこう現実派なところがあって、なんとか手に入りそうなものだけに強く惹かれてしまう・・・
となると、当然のこと、国産車となるわけで
こやつに相当に憧れてしまって
大人になったら、買うのだ!と本気で思っていたようです
ある日、自転車でぶらぶらしていると、白いセレステを町の中で見かけて、懸命にペダルを漕いで追跡したところ、郵便局の裏の方の駐車場に入って行き・・・
その日はそこまでだったのですが、その後そこに時々駐車していることがわかって(^o^)
ちょくちょく観に行っておりました
あらゆる角度から綿密に観察、メーターやシートとかもジーーッと確認してましたね
それくらい、格好良かった!

10年ほど前のこと、ビデオレンタル屋で、サーキットの狼を見つけてしまって
・・・いやぁこれにはマイリマシタ(^^;
ある意味オモシロイですけど

サーキットを爆走する軽自動車に興奮してか
honeG親分、「オラもジムニーターボで走ったろか!」って照れながら冗談ジョーダンって
・・・目は真剣でしたけどね・・・応援しますよ
4駆車が走っていると
「うちのホンダミッドシップ4WDでやったろかぁ!」とも
来年は、ジムニーかホンダで出場してくださいね、親分

「軽トラが一台くらいおってもよかったのになぁ」とも
タシカに、ボクもそう思いましたね

そういえば、こんなの
まえに近所のどこかの畑で活躍していた(いまはどうかわかりません)マシン
alt
  
軽量化して、レカロのシートをセットして、攻めて欲しいですね

こんなふうなの ↓

alt

授業中、先生の話などてんで耳に入らず
ノートに落書きしてました
もちろん、スーパーカーですけど
曲線が多くてこれが上手に描けなくてですね(ものすごく下手くそだった)
池澤さとしさん、なんであんなに旨いのだろうって悔しがっておりました
40年ぶりかなクルマを書いてみました、デジタルペンで
ACTYレーサー
・・・やっぱり下手くそです

話がどこか遠い昔へ行ってました

昼前にはキャンプ地へ戻り速攻で撤収

近くのうどん屋で釜揚げ(好みなのです)を食って、honeG親分とはここでサヨナラでした
こりゃあコシが足りん!って怒られましたけど(^^;

あとは帰宅するのみ
R32→R439→R33 で17:30着ってところか

仁淀川町のガススタで休憩
まだ高知だから、帰りは遅くなりそうだ・・・と嫁に一報を入れ
いや
・・・暗い道を走るのは危ないから高知県内でもう一泊してからほうがいいかもな、なんて
カブのライトは暗いからなぁ
そんな呟きに、事務的にソウスレバァとの素っ気ないお返事で
まあいいか、それが大人の選択だな(^o^)
ということで、温泉のあるキャンプ場、檮原の太郎川公園に照準をセットとなったのでした
ここから約1時間半ほど・・・
(ジツは自宅までも、ほぼ同じだったということはナイショなのです)

けっこう混んでいましたが
尼崎から来たというおっちゃん(ボクより若いかもしれませんが)の隣に入らせてもらって

alt

ポツポツと静かに会話しながらの宴を楽しみました

alt

翌朝は
もう、水だけ飲んで、ビューーーンと帰宅
9時には家で朝飯食っておりました

ラクダで走って2泊するとそれなりに疲れます
ですが
お約束の奴隷業が待っているのでした(^^;
alt

晩は8時くらいにはぶっ倒れていたらしいです
Posted at 2018/10/02 18:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation