• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

避暑しない?^^b

ばんわ~^^ノ

連休最終日のおっさんですが~w 老体に鞭打ってバイク乗って来たよ~^^b

画像が多いので本題です><bb



今日は少しでも涼しい所へ行こうと朝7時ハマ天才の御殿に集合><b

ハマ天才のシンプソンのヘルメットが夏の日差しを反射してまつ(笑)



まだ7時なのにお日様手加減無しです(爆) (下仁田セブン)

隣に止まって居る刀が素敵^^b  舘ひろしを思い出すおっさんですw



観光と言えばおっさんはアメリカンドッグ(笑) 朝からこれ食べると

旅行気分が爆上がりだからね~^^b  ケチャップ上手く付けられたw

では峠登りますか^^ノシシ



何時もの佐久のセブンです^^ノ  グンマーよりは涼しいけど・・・・・

既にここも暑くなってるね><ノ  先が思いやられます(笑)



まだわがままハマ天才も元気です(爆)さて先を目指しましょう^^ノシシ



白樺湖入口の信号まで来ました^^ノ  な・な・な・なんと!!

この建物が池の平ホテルでは無いですか><b  初めてどの建物か

分かった嬉しいおっさんですw  しかしね・・・・池の平ホテルの施設が

色々あって白樺湖 = 池の平ホテルってかんじだよね^^b



白樺湖到着^^ノ  ここは前も来たとこですw



10月23日の画像はもう冬だね~w  森ちゃんと竜さんと来た時です^^b

紅葉が調子良いくらいだから今とは違いますよねw



また時間合わせてみんなで来たいね~^^b 休みがまちまちなのが痛いwww



素敵なベンチが増設されてました^^ノ  取り合えずプク壱(笑)



上の画像と違って夏山(笑)



少し雲が多いけど天気は合格です^^b



ここは空いてる方の場所だけど、ファミリーランドの辺りなんか激混みw

遊園地も営業始まってここも通常の日常が戻って来てますね~^^b



ハイ高級旧車止まってます><ノ  多分500万は下らないと思われますw

角Zと言われる Z750FX ですね~w  バイクから離れられないよね

こんなの持ってたら(爆) 盗まれちゃうからね><ノw



更に高みを目指す為に上着を着ます^^ノw  この辺の標高だと寒いからね~



おっさんもシャツを羽織ました^^ノ  さてレッツラGO!!



ハイ!! ビーナスライン渋滞発生><ノ  まだ曲がって幾らも経たんよw

@10km登らんとお土産屋さんがある駐車場に着きませんw

このハンターカブの人筑西市からだね^^ノ  泊りでツーリングだね^^b

筑西からここまで来るだけで・・・・・・・6時間は掛かるべw

距離ガバさんなんだと推測されます><ノw



全然進まん><ノ  ずっとフーガの後ろw



この名古屋辺りのバイク集団が右から追い抜いて来て

前に止まってたバイク集団と一悶着><ノ  多分少しぶつかったのだと

思われます><  空ぶかしして威圧するし本当のカスですよ(滝汗)

渋滞してんだから大人しく並んで登ろうよw



言う事聞か無いと・・・・漢ハマ天才の・・・・・鉄拳が唸りを上げますよw

ハマ天才は某繭T市のワンパンマンと名高いお方なのよ^^ノw



心が折れました(ポキッ)



霧ヶ峰の一番端の見晴台まで登って戻る事にwwwwwww



だってあんなに並んでんだぜ><w



諏訪市を目の前にして茅野市で戻りますwwww

まあ上は何度も行ってるので態々混んでる時に行かなくても良いのですw



この見晴台も良い所だよ~^^b



テムジン君今日も有難う^^b



ハマちゃんのエイプもたまに止まってましたが無事来れましたw

キャブ車の痛い所でこんなに登らされると平地のセッティングでは

アイドリングもきついよね~><ノ



標高1600mは雲が近いです^^ノ  さあ戻りますかね~><ノシシ



白樺湖は何時見ても絶景ですな^^b



ハマ天才お尻が痛くなって来て不機嫌ですwwwww

おこちゃまMAXモード(爆)



女神湖来ました~^^ノ   白樺湖混み過ぎなのでコチラにしましたw

しかし天気が良いのでコントラスト強っw



ハンターチャンス!!  リンゴとバニラのミックスソフトゲット><b

これは当たりのソフトだと思いました^^b



ここの日陰が秀逸でしたね><ノ  時間があれば昼寝したい位><b

気温・風の強さベストミックスでしたよ~^^bb



驚愕の事実を知ったおっさんです(笑) この女神湖なんですが~

正式名称は  『 赤沼用水溜池 』  ・・・・・・・・・w

女神湖は名前盛り過ぎだろwwwwwww

命名者に一杯奢りたい位の感動でしたwwwwww

世の中知らなくて良い事もありますよね~(爆)

話は飛んで~~~~~~!!  お昼ですw



途中で戻ったので~ 鳥忠食堂時間がドンピシャ(笑)

確り寄って来ましたよ~^^b  今年初の冷やし中華は

鳥忠食堂で食べます><b(冷やし中華始めてましたw)

味は普通でしたが~ 硬チャーシュー乗ってました^^b



ハマ天才は冒険の親子丼行きましたが~  外れだったってさ~w

鳥の店だから親子丼も美味いと思ったらしく・・・・・・・

世の中の厳しさを味わう事にwwwww   まあ仕方ナス(笑)



おっさんは安定の唐揚げ定食も食べてます><b

こちらは旨いしか無いので問題ナス(笑)  また来るよ~~~~^^bb



下仁田の道の駅まで戻って来ました^^ノ  ここも混んでるね~w

暑すぎて速攻でお店に避難wwww  初めて入りましたが~

色々あるんだね~w



鳥忠食堂でしこたま食べて居るので軽食は無理w

ソフトクリームもあったのですが~  勿論スルーw



バイクも一杯居たよ~w  これで夏の冒険は終了になります><ノ

ハマちゃん今日もお世話サマー^^b(夏だけになw)

でもね・・・・親父二名の意見は・・・・『 秋までは車だな 』 でした~w

では皆さんまたお会いしましょう^^ノシシ(バイバイ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/16 18:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年7月16日 18:34
こんばんにゃん(ΦωΦ)
子供の頃 夏はバイク 涼しくていいな〜
と思っていましたが いざ乗ると夏は死んじゃいますね
車と車の間は暑くて死にそうだし
完全にバイクは趣味の世界ですよね!
こんな暑い時はアイスクリーム 最高ですよね

アッ!
この前は 情報ありがとうございました
m(_ _)m

コメントへの返答
2023年7月16日 19:34
ばんわ~^^ノ

バイクが良いのは5月と10月

です(笑)夏はきっついす><w

車は良いのですが自分のバイク

が出す熱がきついのw

まあおっさんたちの4ミニは

熱は平気ですけどね~w

行く時もブラックサンダーアイス

食べて仕舞いました><ノ

いえいえ遅くてすいません

でした><ノシシ
2023年7月19日 14:05
同日 豪雨の中2輪車の喜びを全身で堪能していた僕です。
山の季節は早いと聞きますので8月ツーリングのご都合の良い日は有りますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年7月19日 14:13
ちゃお~^^ノ

八月は火曜が29日水曜が9日が

おっさんは休みだぞ~^^b

@今月は25日の火曜がお休み~

雨さえ降らなければウエル亀ですw

夏は少しぐらい濡れても寒く

無いから良いよね~^^ノ

カッパは要りませぬ><b

2023年7月19日 21:15
お久ぁ~(^^♪
酔っ払いおじさんだよ
吞んでないけど

人間は何故に
同じ場所に行きたがるのか?
σ(゚∀゚ )オレなんて
今週の月曜
3月からぶりの 休み
朝6時から
家中大掃除だよwwwww

自動車より チャリにはまってる
来年50のおっさんでした。
コメントへの返答
2023年7月20日 7:03
おひさ~^^ノ

四国なだけで強そうな雰囲気だねw

同じ所は知ってるから安心

なんでね~の?w

働くね~><w  おっさん何て

10日も働いたら嫌になる(笑)

息子の免許代稼ぐんだ!!w

奇麗な事は良い事だから

家事に追われて下さい(爆)

おっさんは昨日庭の片付けした。

健康的だなw  そう言えば

さっき榛名湖釣り行って来たんだが

坂バカの人が藻掻いてたぞw

ブルホーンバー握ってたから

レース出る人だなw

じゃなきゃブルホーンバー

要らんからな山なら(笑)

プロフィール

「寝過ごしましたのブログ><(笑) http://cvw.jp/b/1495200/47763816/
何シテル?   06/05 13:51
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation